ナスティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ナスティの意味・解説 

nasty

別表記:ナスティ

「nasty」とは、汚らしく不快な状態や気持ちのことを意味する表現

「nasty」とは・「nasty」の意味

「nasty」は「汚らしい」や「不快な」などの主にネガティブ気持ち表現するときに使う形容詞である。例としては「a nasty smell不快な臭い)」や「nasty comments意地悪な意見)」などで、基本的によくない状態を表現する際に使われる

そのため日常的に使うケース少なく思われるが、スラングとして「やばい」「えげつない」などを表現する際に使われることもあるため、ネイティブの間では使用頻度の高い単語である。日本語でも「やばい」は「危ない」、「えげつない」も「あくどい」という本来いい意味の言葉ではないが、若者言葉では「この料理やばい!すごくおいしい」などポジティブな意味で使うことが多く、nastyも同じような意味で使われるスラングの例としては「It's nasty!(すごい!)」や、「Nasty! He is so cool.(やばい、彼はすごくかっこいい)」など「いい意味」で使われることが多い。また道徳的にいやらしい」や「みだらな」などの、性的な意味で使うこともある。

なお「nasty」の覚え方は「(ナス)柄の(T)シャツもらっても(不快)だ」と、文章として成り立っている語呂合わせのため覚えやすい単語である。

「nasty」の発音・読み方

「nasty」の発音記号は、アメリカ英語では「næsti」、イギリス英語では「nɑːsti」である。日本語では「ナスティ」と表記するが、実際に発音する場合アメリカ英語イギリス英語で「na」の発音がやや異なる。アメリカ英語では「アとエを同時に発音」するような感じで口をあまり開かずに「ナァスティ」と発音しイギリス英語場合口を開けて「ナァースティ」と発音する

「nasty」の語源・由来

「nasty」は中世期におけるフランス語田舎者を指す「vilain」と、田舎者侮蔑する「astre」の合成語である「villenastre」が語源である。元々は「田舎悪党」という意味であったvillenastreが短縮されて「nastre(悪い)」に変化しnastyとなった

「nasty」の対義語

「nasty」は、「汚らしい」という使い方に対しては「心地よい」を意味するpleasant」、「意地が悪い」という使い方に対しては「すてきな」という意味の「nice」を対義語とするのが一般的である。また、上品や温和といった意味の「gentle」や、礼儀正しい意味するdecent」などとする場合もある。

「nasty」を含む英熟語・英語表現

「nasty girl」とは


「nasty girl」を日本語直訳すると「汚らしい女の子」や「意地悪な女の子」となるが、nastyにはスラング性的な意味もあるため「いやらしい女の子」を指すこともある。

「it was nasty」とは


it was nasty」は「それは厄介だ」という意味である。また、2022年アメリカ大リーグにおいて、大谷翔平投手奪三振ショー守備位置見ていたマイク・トラウト選手つぶやいた言葉として日本でもメディアで紹介されており、そのときは「エグい」と訳された。

「you are nasty」とは


you are nasty」は「あなたは意地悪だ」という意味と、「あなたはすごい」という2つの意味がある。「you are nasty」だけではどちらともとれるため、前後文脈から判断する必要がある

「nasty」に関連する用語の解説

「nasty disease」とは


「nasty disease」は、スウェーデンロックバンド「デーモンクリーナー」が2000年リリースしたアルバムフリーフライト」に収録されている曲である。直訳すると「重病」という意味にふさわしく全体通してディストーションサウンドのハードなとなっている。

「nasty」の使い方・例文

「nasty」は、基本的に普通の文では「悪い意味」、スラングでは「いい意味」で使われることが多い。悪い意味の例文としては「This drink is nasty taste.(この飲み物嫌な味がする)」や、「Don't be nasty.(意地悪しないで)」、「What a nasty room.(なんて汚らしい部屋だ)」のように使う。

スラング例文としては「He is nasty at the piano.(彼のピアノはやばいほど上手い)」や、「What a nasty pitch.(なんてすごいピッチングだ)」などがある。

「ナスティ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナスティ」の関連用語

ナスティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナスティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS