センジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > センジの意味・解説 

せん‐し【先師】

読み方:せんし

古くは「せんじ」とも》

亡くなった師匠先生

前の時代賢人先賢先哲


ぜん‐じ【前司】

読み方:ぜんじ

古くは「せんじ」とも》前任国司

信濃(しなの)—行長(ゆきなが)」〈徒然二二六〉


せん‐じ【宣旨】

読み方:せんじ

奈良・平安時代天皇意向下達すること。また、朝廷命令を下に伝えること。宣。

平安時代以降天皇の命を伝え文書勅旨蔵人(くろうど)が上卿(しょうけい)に伝え上卿外記(げき)または弁官伝え弁官は史に伝えて文書作る

宮中の上﨟(じょうろう)の女官の称。また、院宮摂関家の上﨟の女官の称。


せん‐じ【戦時】

読み方:せんじ

戦争をしている時期。⇔平時


せん‐じ【煎じ】

読み方:せんじ

煎じ出すこと。「二番—」

(「煎脂」とも書く)かつお節製造の際、釜底沈殿した汁をこして煎じつめたもの調味料用いる。

煎じ茶」の略。


詹事

読み方:センジ(senji)

古代官職春宮大夫別称


宣旨

読み方:センジ(senji)

天皇の命を下達する文書様式の一。


センジ

名前 Senge

煎脂

読み方:センジ(senji)

煮取別称

季節

分類 人事


センジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/19 21:40 UTC 版)

モザイク・ラセン」の記事における「センジ」の解説

音律堂で生活する楽師。ラドリをかくまう

※この「センジ」の解説は、「モザイク・ラセン」の解説の一部です。
「センジ」を含む「モザイク・ラセン」の記事については、「モザイク・ラセン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「センジ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「センジ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センジ」の関連用語

センジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモザイク・ラセン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS