ゴリトピア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/28 14:39 UTC 版)
MCヤマー(やまつぇる)こと元ガーリニアの山内芳樹、平瀬"ハッピーニート"はにの男女2人組ユニット。運営によれば「春日井アイドルの次(ポスト5.7)の形を提示するモノ」で、「JBミーツザ・スターリン」を志向した。カンフーアクションやストリートワークアウトなどのマッチョ要素をハードコアテクノと融合させたステージングが特徴で、ザ・スターリンの1stアルバムより『ハエ』をカバーするなど、パンク色もあった。 当初は山内のソロユニットとして2017年5月6日に名古屋・鶴舞デイトリップで行われた『遅れてゴメンネ!@名古屋』でデビュー。このライブでは元プランタンの春野夕菜が6曲中2曲でゲスト参加し、翌5月7日の主催ライブ『春の大カスガイ祭 AID7 ガーリニアVSプランタン』では、限定復活したプランタンのステージでゴリトピアのナンバー1曲が披露された。 その後春日井アイドルの活動休止に伴い、山内は大学生のふーやとコンビを組み、ゴリトピアをお笑い芸人ユニット、ざ・ぱーきんぐへと改めデビューを目指したが芽が出ず、ふーやの引退に伴いゴリトピアにユニット名を戻した。 2017年10月に山内の中学校時代の同級生だった平瀬の加入が発表され、同月23日にPV『プロテイン』がYouTubeで公開された。同年11月19日には鶴舞デイトリップにて新生ゴリトピアとしての初ライブが行われ、1stCD『ステイオアゴー』が発売された。 2017年12月にはオタマちゃんとともに東京と静岡県富士宮市に遠征、2018年1月28日にはオタマちゃんと2度目の東京遠征を行った。2018年3月3日の主催ライブ『フロム春 VOL.2〜カスガイ春のひなまつり』にて、2ndCD『SPORTS』が発売された。2018年3月25日には静岡県富士市(岩本山公園)で行われたMi-IIの活動休止ライブのため遠征。同年5月5日、6日の両日に行われた3度目の東京遠征では、元Mi-IIのみゆゆんがゲストで参加した。同年7月15日には『FESVOLTA SEA』出演のため4度目の東京遠征を行った。 この間、2018年3月14日にはくるくるガーがバンド化してデビューし、山内、平瀬ともにメンバーとして加わり、ゴリトピアと並行して活動を行った。しかし、同年4月以降は、アルバム発売やリリースツアーなどで、くるくるガーへと次第に活動の重点が移り、ゴリトピアとしての活動は極端に少なくなっていった。 2018年8月1日には、山内、平瀬の両名が同年9月2日限りで春日井アイドルを卒業し、ゴリトピアが解散となることが運営より発表された。運営ブログにおいて、山内は卒論と就職準備、平瀬は声優になる夢のための勉強を主な卒業理由に挙げた。 同年8月26日、ゴリトピアとして『山梨あいどるフェスティバル』出演のため最後の遠征を行った。この出演に際しては「フリーの春日井アイドルメンバー」として関係が強まったみゆゆんが第3のメンバー的な位置づけで参加した。また、同日、K&Mミュージックを主宰する小林清美が曲を提供したラストシングル『PEACE DOVE』が発売された。 同年9月2日の『フロム春 VOL.8〜カスガイだよ全員集合(終)〜』でのゴリトピアのラストライブも、みゆゆんが一部の曲に参加する形で行われた。 在籍したメンバー(共演メンバーのみゆゆんは個別項目参照) 名前 よみ 生年月日 出身 ニックネーム 担当カラー twitter 備考 山内芳樹 やまうち よしき 1996年9月27日 愛知県 MCヤマー、やまつぇる -- @yamachel5050GA 当初はガーリニアと兼任、2018年9月2日卒業 平瀬はに ひらせ はに 1996年6月28日 愛知県 はに -- @hani_goritopia 2017年10月9日加入、2018年9月2日卒業
※この「ゴリトピア」の解説は、「春日井アイドル」の解説の一部です。
「ゴリトピア」を含む「春日井アイドル」の記事については、「春日井アイドル」の概要を参照ください。
- ゴリトピアのページへのリンク