キング_(トランプ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キング_(トランプ)の意味・解説 

キング (トランプ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/12 01:18 UTC 版)

4つのスートのキング

キング英語: King)は、(男性の君主)の絵柄が描かれたトランプである。キングのランクは通常13(まれに14)であり、クイーンより強い。多くのゲームでは、エースが最強のカードであるが、キングが最強のゲームもある。ピノクルシュナプセンやその他のヨーロッパのゲームでは、エースのほかに10がキングより強いこともある。

ハートのキングは、頭にを突き刺しているように見える事から、「自殺するキング」と呼ばれる事もままある。しかし、誰か別の人間がハートのキングを刺しているように見えるデザインもあるところから、剣とそれを握る手が本当にハートのキング自身のものかどうかについては議論がある。ハートのキングは4人の中で唯一口ひげを生やしておらず、ダイヤのキングは、唯一剣ではなくを持っており、「斧を持つ男」という愛称がある。スペードのキングは、右を向いている唯一のキングであり、クラブのキングは、武器を地面に付けている唯一のキングである。

フランスタイプデッキでは、各絵札に名前がついている。チャールズ1世チャールズ2世の間の空位期間(1649年 - 1660年)、英国ではトランプ製造が違法であったため、チャールズ2世の王政復古を迎えてイギリス王室でトランプが再びプレイされるようになると、英国でのスートではフランスタイプの物に由来する物となったが、絵札の名前は伝わらなかった。15世紀頃からフランスのトランプ製造業者は、絵札それぞれに歴史や神話上の人物を充てるようになった。この慣習は19世紀までには大方失われてしまった[1]

フランス式の各キングのデザインと名称は一般的には以下のようだった[2]:

多くのゲームで、1人で4枚ともキングのカードを持つプレイヤーは、「the four horsemen(四騎士)」と呼ばれている。

他の地域

インデックスには、ゲルマン語スラブ語圏では「K」、ロマンス語圏では「R」(フランス語 roi 「王」など)と書かれていることが多い。

ラテン式のカードでも一番上の絵札は王であるが、数札の10が存在しないため、インデックスには12と書かれる。

コインのキング (ダイヤ), 剣のキング (スペード), バトンのキング (クラブ), カップのキング (ハート): スペインタイプのデッキにある4枚のキングである。

関連項目

脚注

  1. ^ "The Four King Truth" "Snopes.com"
  2. ^ "Courts on playing cards", David Madore(英米・フランスタイプの絵札の画家)によるイラスト

「キング (トランプ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キング_(トランプ)」の関連用語

キング_(トランプ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キング_(トランプ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキング (トランプ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS