ミゼール (misère)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 23:56 UTC 版)
「トランプ用語一覧」の記事における「ミゼール (misère)」の解説
トリックテイキングゲームにおいて、トリックを(ほとんど)取らない宣言。
※この「ミゼール (misère)」の解説は、「トランプ用語一覧」の解説の一部です。
「ミゼール (misère)」を含む「トランプ用語一覧」の記事については、「トランプ用語一覧」の概要を参照ください。
ミゼール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 07:49 UTC 版)
ミゼール(мизер)は、8NTと9♠の間の高さをもつ特別のビッドであるが、コントラクトの点数は10点と大きい。すでに別のビッドをした競技者はミゼールをビッドまたはコントラクトできない。また、ミゼールをビッドした競技者は別のビッドやコントラクトをすることはできない。ミゼールのコントラクトが宣言された場合、ディフェンダーはヴィストするかどうかを言う必要はない。 ミゼールのプレイは切り札なしで行われ、ディフェンダーは最初のトリックの前に手札をテーブルの上に公開する。ディフェンダー同士はカードを出す前に相談して構わない。 デクレアラーが1トリックも取らなかった場合、デクレアラーはプールポイントとして10点を得る。そうでない場合は、デクレアラーは取ったトリック1つにつき10点をペナルティとして課される。それ以外の得点やペナルティは発生しない。 ミゼールの高さが9NTと10♠の中間に位置する変種もある。
※この「ミゼール」の解説は、「プレフェランス」の解説の一部です。
「ミゼール」を含む「プレフェランス」の記事については、「プレフェランス」の概要を参照ください。
- ミゼールのページへのリンク