トラントエカラントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トラントエカラントの意味・解説 

トラントエカラント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 07:11 UTC 版)

トラント・エ・カラント(Trente et Quarante)またはトラントカラント (Trente, Quarante) とはトランプゲームの名で、カジノゲームの一種である。「ルージュエノアール」とも呼ばれる。フランスイタリアモナコで人気がある。

基本ルール

このゲームはトランプを使って行われる。

ディーラーが普通6組(この数はカジノによって異なる)のカードをよくシャッフルし、サボという特別のボックスに入れる。その中からディーラーは1枚ずつカードを取り出し、参加者に見えるよう表向きでそのカードを置く。テーブルには、ルーレットのものに似通った、何が出るかを賭けるラインがある。ディーラーは、カードの合計点数が30を超えるまで、ラインの黒のそばに(黒に賭けるところがある)並べていく。

参加者の賭け方は、ラインの点数が31に近いかどうか、また、「赤」か「黒」に賭けられる。

点数の数え方

絵札は10点、それ以外のカードは表記されたランクと同じ点数である。Aは1点と数える。例えば、Kと4の合計は14点である。

ローカルルール

カジノによっては、サレンダー(降伏)やアンプリゾン(もう1度チャンスを与えること)などがある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トラントエカラント」の関連用語

トラントエカラントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トラントエカラントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトラントエカラント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS