キュビスムの時代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キュビスムの時代の意味・解説 

キュビスムの時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 03:21 UTC 版)

ジョルジュ・ブラック」の記事における「キュビスムの時代」の解説

1909年ブラックパリ2点作品サロン出品した。このとき初めキュビスム絵画大衆曝されることとなり、大きな噂となる。実はブラックピカソの絵は、これよりも少し前から公の場にはあまり出ていなかった。なぜなら、ドイツ人画商ヘンリー・カーンワイラー(英語版)が彼らの作品コントロールしていたからである。彼は急進的な画家いち早く抱えこみ、彼らの作品自身画廊展示していた。サロンへの出品止めるよう諭しながら、安定的な報酬画家たち約束したのである。そのためブラックピカソらをギャラリー・キュビスト、その他の追従的なキュビストたち(ロベール・ドローネーアルベール・グレーズフェルナン・レジェジャン・メッツァンジェアンリ・ル・フォーコニエら)をサロン・キュビストと区別する場合もある。前衛芸術擁護した詩人アポリネールがその垣根越えたキュビスト同士交流促進させたため、その後キュビスムという芸術広く認知されるようになっていった。それまで遠近法用いたアカデミックな芸術慣れ親しんでいた大衆たちは、突然の新し芸術熱狂した。しかし、それが必ずしも歓迎されたわけではなくレジェドローネーらがサロン出品して世間関心集めて大騒ぎされてしまうと、それが影響してブラックピカソはますます秘密主義になっていってしまったのである。だが彼らサロン・キュビストたちのお陰でキュビスムが(良い意味でも悪い意味でも)名声得ていったことは指摘しておかなくてはならない作品をしばらくパリに飾らなかったこの間、カーンワイラーは海外で彼らの作品展示されるように計らっていた。そのお陰でモスクワニューヨークミュンヘンなどで彼らの作品展示された。このことが世界的にキュビスム知らしめることとなったその頃色彩抑えたやや難解な分析的なキュビスム作品製作されていた。ブラックピカソ1911年前後作品に(断片的ではあったが)文字挿入することがしばしばあった。対象となる静物新聞用い、そこから文字抽出して作品中に配したのである。明確で現実的な文字」を挿入参照することによって、ある意味では難解な作品抽象画ではなく地に足がついた現実的な具象画であることを主張したとも言えるし、また逆に挿入され現実的要素断片的な文字」)が難解さ相まってより抽象画のように見せもした。また1911年から、ブラック葡萄の房やバイオリン登場する作品多数製作した。 それから翌年1912年頃から、ブラックカンバス一部丁寧に木目描いたり、絵具に砂を混ぜるなど、後のコラージュパピエ・コレ通ず作品製作した。そして最初パピエ・コレ作品果物皿とグラス』を製作する

※この「キュビスムの時代」の解説は、「ジョルジュ・ブラック」の解説の一部です。
「キュビスムの時代」を含む「ジョルジュ・ブラック」の記事については、「ジョルジュ・ブラック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キュビスムの時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュビスムの時代」の関連用語

キュビスムの時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュビスムの時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジョルジュ・ブラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS