カーリエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > カーリエの意味・解説 

courier

別表記:カーリエ、クーリエ

「courier」とは、急使伝令配達業者のことを意味する英語表現である。

「courier」の基本的な意味

「courier」は、外交上の通達重要な報告などを携行する急使伝令のことを指す名詞である。また、主に郵便物パッケージ配達人、あるいはそのような業務を行う企業サービスのことを指す。イギリスにおいては旅行世話人ガイド添乗員のことを「courier」と呼ぶことがあるそのほか、「the Liverpool Courier」のように、新聞や雑誌の名称に用いられることもある。その場合には、新報通信、といった意味で用いられる

「courier」の語源

「courier」の語源は、フランス語宮廷役人王室伝令意味する「courrier」だといわれている。この言葉ラテン語で走る、を意味する「currere」に由来する。英語には14世紀頃に取り入れられたと考えられている。

「courier」の活用一覧

「courier」は名詞のため、動詞としての活用はない。過去分詞現在分詞などの活用形もない。

「courier」の発音・読み方

「courier」の発音記号アメリカ英語で「kˈʊriɚ」、イギリス英語で「kə'ːriər」である。カタカナ読みだと「クーリエ」または「カーリエ」になる。

「courier」を含む英熟語・英語表現

「courier」を含む英熟語英語表現には、次のようなものがある。

「by courier」とは


「by courier」は、郵便物パッケージ配達するために専門的なサービス提供する業者個人利用することである。

「courier service」とは


courier service」は、主に郵便物パッケージ迅速に配達するサービス提供する企業個人を指す。一般的に急ぎ書類品物機密性の高い文書などを安全かつ迅速に届けるために利用される。「courier service」には、国際的な配達サービス提供する大手企業地域密着した小規模な業者など、さまざまな種類がある。主要な企業としては、DHLFedExUPSTNTなどが挙げられる

「delivery courier」とは


delivery courier」は、配達業務従事する業者意味する小包書類荷物などを届けるために、会社個人業者雇った契約したりする際に用いられる

「international courier」とは


international courier」は、海外へ配達業務行っている配送業者のことである。

「bike courier」とは


bike courier」は、バイク用いた配送業者配達人を指す。一般的にはバイク便呼ばれる

「same-day courier」とは


「same-day courier」は、当日配達のことである。また、当日配達してくれる配送業者配達人のことを指す。

「courier bag」とは


「courier bag」は、配達人所持しているカバンのことである。

「courier company」とは


「courier company」は、配送業務を行っている会社のことを指す。

「courier tracking」とは


「courier tracking」は、荷物追跡や、追跡するサービスのことである。

「courier insurance」とは


「courier insurance」は、配達における保険意味する万が一の際、この保険入っていれば補償を受けることができる。

「legal courier」とは


legal courier」は、法律書類の配達人配達業務のことを指す。

「courier」の使い方・例文

「courier」を用いた例文としては、次のようなものが挙げられる

The company's courier service has online tracking to keep you informed of the status of your package and know the exact time of delivery.(その会社配送サービスにはオンライン追跡があり、荷物状況把握して正確な配達時期を知ることができる)」

「I needed to send a large package to my friend in another state, so I hired a delivery courier to pick it up and bring it to her.(別の州に住む友人大きな荷物送りたかったので、私は配達業者頼んで彼女の元まで届けさせた)」

「The courier arrived at my office with an urgent package that needed to be delivered to our client immediately.(配達人が緊急の荷物持って私のオフィス到着し、すぐにお客様配達する必要があることを伝えた)」

「I sent the documents via courier to ensure that they arrived safely and quickly.(大切な書類安全にかつ迅速に届けるため、私は急使書類送った)」

The company offers international courier services for customers who need to send packages overseas.(その会社は、海外荷物を送る必要がある顧客向けに国際的な配送サービス提供している)」

I work as a courier and spend most of my day driving around the city delivering packages.(私は配達人として働いており、ほとんどの時間都市走り回って荷物届けている)」

「We use a courier to pick up and deliver supplies to our warehouse every week.(私たちは、倉庫供給品を毎週ピックアップして配達するために業者利用している)」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カーリエ」の関連用語

カーリエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カーリエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS