カトルオックス島の住人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カトルオックス島の住人の意味・解説 

カトルオックス島の住人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 07:38 UTC 版)

ロックマンDASH 鋼の冒険心」の記事における「カトルオックス島の住人」の解説

アメリア(Ameria) 声 - 横山智佐 カトルオックス島市長大学在籍中バレル助手をしていた経歴がある。島に不時着したロックたちに市民カード発行したり、ロックの腕を見込んでゲート探索依頼しディグアウト免許発行するなど、陰ながら重要な役割を果たす美術館館長 声 - 大谷育江 島にある美術館若き女性館長サブイベントをこなすことで、遺跡見つけた宝物鑑定行なってくれるようになる宝物集めても本人からは何も貰えないが、客として現れる女の子から最強武器素材を貰う事が出来る。 警部 声 - 坂東尚樹 島の警部。元々島ではあまり事件起きないので、大きな事件には慣れておらず、空賊達による襲撃の際にはロックに頼ることになった警察署に寄ると事件調査依頼をされることがあるワイリー(Wily) 声 - 坂東尚樹 ジュウイン湖でボート屋を経営している老齢男性今回事件ボーン一家ボート大半盗まれたため、営業停止余儀なくされていた。1つだけ残っていた壊れたボート修復してくれたロール感謝しジュウイン湖のサブゲートに行こうとしていたロック無料貸した。名前は元祖ロックマンシリーズ登場するDr.ワイリーと同じで外見似ているが、温厚親切な性格。彼も昔はディグアウターをしていたらしいアイラIra) 声 - 大谷育江 足が不自由で、車椅子生活している少女リハビリ続ければ歩けるようになる本人信じているが、カトルオックス島病院設備では治す事が出来ないサブイベントとして、治療必要な医療機器設備投資行なえ回復するジャンク屋夫妻 アップルマーケットでジャンク屋を営む夫婦。ダンジョン潜って帰ってこない夫を捜す事が島でのロック最初のミッションとなる。名前を聞かれ時にヒポポタマスです」と答える事も出来るが本当にそう呼ばれてしまう。 昔は夫婦ディグアウトをしていたが、潜るのは妻の役目だったようだジム、オッシュ、ベンスリィ 島に住む三人悪ガキ三人組最初ロック余所者として警戒していたが、後に秘密基地製作の工具調達依頼する秘密基地完成後はロック仲間として認め特定の品(カブトムシなど)を届けるなどすると貴重なアイテムをくれる。 リポーター 声 - 横山智佐 カトルオックスTVリポーター。いつも笑顔。彼女のリポート見られるのは一回のみで、以降テレビ局前などにいる。 続編の『ロックマンDASH2』にも姿を現しているが、謎の女性ロッカー閉じ込められる災難遭う

※この「カトルオックス島の住人」の解説は、「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の解説の一部です。
「カトルオックス島の住人」を含む「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の記事については、「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カトルオックス島の住人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カトルオックス島の住人」の関連用語

カトルオックス島の住人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カトルオックス島の住人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンDASH 鋼の冒険心 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS