エンタープライズ・サーチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エンタープライズ・サーチの意味・解説 

エンタープライズ‐サーチ【enterprise search】

読み方:えんたーぷらいずさーち

企業内で扱う情報検索するシステム。イントラネット・エキストラネットを含め各種サーバー・データベース・グループウエアなどに保存され情報を、アクセス権考慮しつつ横断的に検索するもの。エンタープライズ検索企業内検索社内検索


エンタープライズ・サーチ

【英】Enterprise Search

エンタープライズ・サーチとは、企業内のサイトデータ検索するためのシステムのことである。エンタープライズ・サーチは、GoogleYahooのような検索ポータルとは異なり企業サイト内部検索するために特化されている。同時にイントラネットエクストラネットに対して複数サイト横断的総合的に検索することが可能となる。検索ポータル市街地図に例えられるとすれば、エンタープライズサーチはいわば館内案内図であるといえる

企業の持つデータは常に蓄積され続ける。今やキーワード検索だけでは欲し情報が他の情報埋もれてしまう(思うようにたどり着けない)場合多くなっている。逆にキーワードで検索される情報をすべて取得したい場合には、検索対象とならず残ったデータ存在する可能性もある。さらに、電子メール画像音声CADなどのような構造化されることのない情報は、データベース収めることも難しく管理極めて困難だったそのような多く企業にとって、エンタープライズサーチは待望システムであったといえる

エンタープライズ・サーチが注目集めたのは、2005年4月googleが「Google 検索アプライアンス」を発表したことをきっかけとする。これは、インターネットサイト検索エンジンをひとつのサーバー格納して提供するというサービスである。

エンタープライズサーチを提供するベンダーとしては、google加えてAutonomy社やConvera社、Verity社、Fast社などがあり、それぞれ検索システム提示している。


エンタープライズサーチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/16 03:40 UTC 版)

エンタープライズサーチEnterprise Searchエンタープライズ検索企業内検索)は、内外のウェブサイトも含め、企業内、社内、部署内の書類、人事、経営情報等を統合し、検索できるようにするためのシステム、またはそのコンセプトのことである。エンタープライズサーチエンジン企業向け検索エンジンと呼ばれることもある。Gartnerでは、エンタープライズサーチを、情報アクセス技術(Information access technology)という一般的な呼称で呼んでいる。インデックスを活用したデータベース(Index-based data management)として分類されることもあり[1]、高速なデータアクセス手段の一つでもある。

概略

企業が蓄積しているサーバを巡回、その後どのファイルがどこにあるかなどの整理を行って記録し、そこから一つ一つを検索できるようにしたシステム。インターネット検索で利用する検索エンジンと同じように、企業内の様々なデータを検索できるようになるため、利用する人のファイル使用効率化を図る一助となっており、業務効率化、コスト削減、働き方改革を実現するためのツールとして有効である。

システムの完成後、企業内でどの社員がどのファイルにアクセスしてよいのか、という規制が必要になったことから、アクセス制限の技術も進化してきている。システムは2000年ごろから徐々に登場しはじめ、2005年頃に製品の利用が増加してきた。様々な乱立するシステムや増大する構造化データ非構造化データを仲介、自動処理するハブとして、企業内の情報アクセス基盤(Information access infrastructure)や情報アクセス技術(Information access technology)の役割が強くなっており、2008年[2]マイクロソフトファストサーチ & トランスファ買収に始まり、優良な独立企業のIT企業最大手による買収が続いた時期もあった。

2010年代後半頃には、これらのIT企業最大手とは一線を画す形で、日本企業による国内市場向けのソフトウェア製品がシェアを急拡大しており、AI(人工知能)技術を活用して検索精度を高めるなどの取り組みがなされているものもある。

また、Big Dataビッグデータ)が取り沙汰されるようになり、大量データの処理が必要となるニーズは様々だが、検索はその最も複雑なニーズの一つである。

代表的な企業

エンタープライズサーチの応用

脚注

関連項目

外部リンク


エンタープライズサーチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 03:58 UTC 版)

ナレッジマネジメント」の記事における「エンタープライズサーチ」の解説

エンタープライズサーチ(enterprise search)とは、企業組織内の書類人事経営情報等を検索できるようにするためのシステム、またはそのコンセプトのこと。

※この「エンタープライズサーチ」の解説は、「ナレッジマネジメント」の解説の一部です。
「エンタープライズサーチ」を含む「ナレッジマネジメント」の記事については、「ナレッジマネジメント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エンタープライズ・サーチ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンタープライズ・サーチ」の関連用語

エンタープライズ・サーチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンタープライズ・サーチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【エンタープライズ・サーチ】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンタープライズサーチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのナレッジマネジメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS