Autonomyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Autonomyの意味・解説 

autonomy

別表記:オートノミー

「autonomy」とは、自治自治権自主性自治団体のことを意味する英語表現である。

「autonomy」とは・「autonomy」の意味

「autonomy」は、名詞として用いられ、「自治」「自治権」「自主性」「自治団体」といった意味をもつ。

心理学において、「autonomy」は概念としての自立」や「自律」を意味する。ここで、「自律」とは、発達心理学において成長期発達する考えられる善悪判断自己抑制を行う能力のことを指す。

ビジネス分野において、「autonomy」は「職権」を意味することがある

「autonomy」から転じて、「自動運転の」という意味をもつ「autonomous」という語も存在する

「autonomy」の発音・読み方

「autonomy」の発音記号は、「ɔːtάnəmi」である。カタカナ表記すると、「オートノミー」となる。実際に発音する際は、「オータァナァミィ」のようになる

「ɔː」は、口を大きく開けた後、唇を丸くして前に突き出してオー」と長く伸ばして言う。「t」は、舌先前歯の裏歯茎につけて息を止めた状態から、勢いよく息を破裂させるようにして「トゥ」と発音する。「ɑ」は、口を大きく開け短く「ア」と言う「n」は、舌先前歯の裏歯茎につけて息が口から出るのを止め、鼻に抜けるように「ヌ」という音を出す。「ə」は、口を少し開け弱くあいまいに「ア」と言う。「m」は、唇を閉じて口から息が出るのを止め、鼻に抜けるように「ム」という声を出す。「i」は、日本語の「エ」と「イ」を同時に言うイメージで「イ」と発音する

「autonomy」の語源・由来

「autonomy」の原義は、「自分自身の法」である。

印欧語系で「分配する」という意味をもつ「nem-」が古代ギリシャ語で「分配する」という意味をもつ「nemo」となり、変形して古代ギリシャ語で「法」を表す「nomosとなった。これに古代ギリシャ語で「自分自身」という意味をもつ「autos」が付属し古代ギリシャ語で「自分自身の法にだけ従う」という意味をもつ「autonomos」という語になったが、さらに「-ia」がついて抽象名詞化され古代ギリシャ語で「自治権」を意味する「autonomia」へと変化した。これが形を変えつつ英語に流入し、英語で「autonomy」という表現用いられるようになった

「autonomy」を含む英熟語・英語表現

「autonomy」を含む英語表現には、「autonomy administration(自治行政)」「citizen autonomy(市民自治)」「autonomy agreements(自治合意)」「autonomy government(自治政府)」「the day of autonomy(自治記念日)」「autonomy proposal(自治提案)」「autonomy deal(自治取り決め)」「philosophy of autonomy(自治理念)」などがある。

「autonomy」に関連する用語の解説

「residual」とは


residual」は、「残りの」「残余の」「剰余の」といった意味をもつ。

「amino acid residue」とは


amino acid residue」は、「アミノ酸残基」を表す英語表現である。

「Local Autonomy Act」とは


Local Autonomy Act」は、「地方自治法」を表す英語表現である。地方自治法は、地方自治 について定めた日本の法律である。1947年3月28日成立し1947年4月17日公布が行われ、1947年5月3日施行された。所管官庁総務省である。

「Local Autonomy College」とは


Local Autonomy College」は、「自治大学校」を表す英語表現である。自治大学校は、1953年8月1日設立された、地方公務員対す日本唯一の中央研修機関である。高度な研修専門研修通じた地方公務員能力育成のほか、地方自治に関する調査研究行っている。所在地は「東京都立川市緑町10番地の1」である。

「autonomy」の同意語・類義語

「autonomy」の同意語類義語として、「self-reliance(自立)」「self-direction(自己主導性)」「self-sufficiency(自給自足)」「self-government(自治)」「independence自立)」「freedom(自由)」「sovereignty主権)」などが挙げられる

「autonomy」の使い方・例文

「autonomy」を用いた例文には、「The Dalai Lama is seeking increased autonomy for Tibet.(ダライ・ラマチベット自治拡大求めている)」「We give importance to the autonomy of the individual.(私たち個人自主性重要視する)」「Students are allowed wide-ranging activities of autonomy.(生徒たちには広範囲にわたる自治活動認められている)」「We have to discuss about citizen autonomy.(私たち市民自治について議論しなければならない)」「The day after tomorrow is the day of autonomy of this country.(明後日はこの国の自治記念日である)」などがある。

オートノミー【autonomy】

読み方:おーとのみー

自主性自律性



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Autonomy」の関連用語

Autonomyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Autonomyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS