IADLとは? わかりやすく解説

IADL

別表記:アイエーディーエル

「IADL」とは、手段的日常生活動作のことを意味する表現である。

「IADL」とは・「IADL」の意味

「IADL」とは、手段的日常生活動作という意味で、介護看護用語として用いられている。「Instrumental Activities of Daily Livingインストゥルメンタル アクティビティ オブ デイリー リビング)」という英語の頭文字をとった略語で、生活に不可欠な基本的な動作ではなく買い物をしたり、公共交通機関利用したりなど、スムーズな生活を送るのに必要となる応用的な動作のことを指す。

・「IADL」と「adl」の違い
「IADL」と「adl」は、どちらも介護看護用語として用いられるため混同されることがある。「IADL」は掃除料理洗濯買い物などのほか、金銭管理電話対応などスムーズに日常生活を送るうえで必要な動作のことを指し、「adl」は食事排せつ入浴など基本的な活動作のことを指す。「adl」は、「Activities of Daily Livingアクティビティ オブ デイリー リビング)」の略語である。一般的には、「IADL」を行うのが困難になった後、「adl」を行うのが困難になっていく。

・「IADL」の評価方法
「IADL」の評価方法色々な種類があり、介護看護施設において患者の状態を把握するために用いられている。代表的な評価方法としてはLawton尺度や老研式活動能力指標、DASC-21があげられ中でもLawton尺度採用している介護看護施設が多い。Lawton尺度では、電話使用買い物食事準備家事洗濯移動服薬管理金銭管理という、自立度を測る8つ評価項目定義されている。それぞれの項目において全て自分判断して行えるのか、周りサポートが必要であるのかなど、自立して行え程度スコア化して評価するスコアが高いほど自立度が高いという評価になり、「IADL」が維持できていることになる。

また、老研式活動能力指標採用しているところも多い。老研式活動能力指標は、手段自立知的能動性社会的役割という3つの項目評価する手段自立としては、買い物移動請求書支払い自分でできるか、知的能動性では書類書いた書物読んだりできるか、社会的役割では若い人話した相談乗ったりなど、人との関わり合いがどれぐらいあるのかを評価し、「IADL」が維持できているかを測る

・「IADL」が低下する原因
「IADL」が低下する原因は、病気加齢による身体機能低下認知機能衰えあげられるまた、退職後に人との関わり外出する機会が減ることで身体機能衰えていったり、家族過剰に面倒を見ることで今まで普通にできていたことができなくなったりすることが原因になることもある。身体的な衰えだけでなく、精神的な衰弱も「IADL」の原因になるといわれている。

・「IADL」の低下防ぐには
「IADL」の低下防ぐにはバランス良い食事適度な運動などで身体機能維持を図ることが大事だとされている。筋力落ちると自立した行動ができなくなってしまうため、簡単な運動積極的に行うのが良いまた、脳の活性化を図るためにもデュアルタスクを取り入れるのが良いとされている。テレビを見ながらメモを取る、掃除しながら洗濯をするなど、簡単な作業並行して行うだけで良い2つのことを同時に行うことで、認知力低下を防ぐことができる。そのほか周りからのサポートを受けすぎず、できること自分でやるという姿勢が「IADL」の低下を防ぐのに役立つ。

・「Apdkl」と「IADL」の違い
「Apdkl」と「IADL」は、アルファベット並び似ているため関連するワードだと思われることもあるが、字面似ているだけで意味は全く異なる。「IADL」は手段的日常生活動作という意味であるが、「Apdkl」はシンガポール拠点として出版物販売スクール運営貿易などを行っている企業である。

「IADL」の読み方

「IADL」の読み方は、「アイエーディーエル」である。


このページでは「実用日本語表現辞典」からIADLを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からIADLを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からIADL を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IADL」の関連用語

IADLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IADLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS