ゆーえすぴーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆーえすぴーの意味・解説 

ユー‐エス‐ピー【USP】

読み方:ゆーえすぴー

United States Pharmacopeia米国薬局方


ユー‐エス‐ピー【USP】

読み方:ゆーえすぴー

United States Patent米国特許


ユー‐エス‐ピー【USP】

読み方:ゆーえすぴー

unique selling proposition》その商品だけが持つ長所発見し効果的な売り込み提案仕上げること。


【USP】(ゆーえすぴー)

ドイツヘッケラー&コッホ社が1993年開発した自動拳銃
USPとはUniversale Selbstladepistole(英語で汎用自動拳銃)の略である。

設計M1911系をはじめとする大口モデル好まれるアメリカ市場をかなり意識しており、以前P7などでは強度上の問題限界のあった.45ACP弾にも、大型化することで対応している
また、9mmパラベラム.40S&W弾では、弾倉銃身組み込み済みスライドなどの部品交換することで使用弾薬変更できる

安全装置にはコントロールレバーというコックロックデコッキング双方可能なセーフティ備える。
このコントロールレバーには、位置機能シングルアクション有無コントロールレバー自体有無によって10バリエーションがあり、使用者好み用途に応じて選択できるようになっている下表参照)。

ヴァリアント1シングル/ダブルアクション
後方から見て左側コントロールレバーがあり、セフティ、デコッキング両方機能を持つ。
ヴァリアント2ヴァリアント1のコントロールレバー後方から見て右側したもの
ヴァリアント3シングル/ダブルアクション
後方から見て左側コントロールレバーがあり、デコッキングのみの機能を持つ。
ヴァリアント4ヴァリアント3のコントロールレバー後方から見て右側したもの
ヴァリアント5ダブルアクションのみ。
後方から見て左側コントロールレバーがあり、セフティの機能を持つ。
ヴァリアント6ヴァリアント5のコントロールレバー後方から見て右側したもの
ヴァリアント7ダブルアクションのみ。コントロールレバーが無い。
ヴァリアント9シングル/ダブルアクション
後方から見て左側コントロールレバーがあり、セフティのみの機能を持つ。
ヴァリアント10ヴァリアント9のコントロールレバー後方から見て右側したもの


他のバリエーション含めると、多数の軍、警察国家機関等採用されており、9mmパラベラム仕様は、P8の名称で現在のドイツ軍制式拳銃になっている
日本では警察SAT陸上自衛隊特殊作戦群海上保安庁SST配備されている。

スペックデータ

バリエーション



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆーえすぴー」の関連用語

1
ユー‐エス‐ピー デジタル大辞泉
100% |||||

2
ユー‐エス‐ピー‐エス デジタル大辞泉
100% |||||

3
18% |||||

ゆーえすぴーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆーえすぴーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS