でんでんとは? わかりやすく解説

でんでん

でんでんの画像 でんでんの画像
芸名でんでん
芸名フリガナでんでん
性別男性
生年月日1950/1/23
星座みずがめ座
干支寅年
血液型A
出身地福岡県
URLhttps://alpha-agency.com/artist/denden/
プロフィール渥美清さんに憧れ弟子入りした高校卒業上京。もちろん不可30歳の時、素人でも参加できるお笑いスター誕生で『みんな!ハッピーかい?』等のネタで8週勝抜き果たした。このテレビ初登場きっかけ新進コント作家構成作家であった水谷龍二さんと出会い以後水谷作品(舞台TVドラマ)に欠かせない役者となる。同時に脚本家松原敏春さんとも出会いTVドラマはじめ、舞台渾身愛』三部作(`89年)、『流水』(`92年 芸術座 森光子主演)などに出演水谷龍二作・演出作品では『ある晴れた日自衛隊シリーズ(`94年~`99年)、『星屑の町シリーズ(`94年~`08年)、明治座居残り佐平次』(`02年)、『火焔太鼓』(`05年)、『うそつき弥次朗』(`07年)など、ほとんどの作品に登板また、明治座出演作品には`09年『三平物語』(作 金子成人演出 水谷幹夫)がある。久世光彦さんのTVドラマにも数多く出演し久世さん演出新橋演舞場浅草パラダイスシリーズ(`98年、`00年、`01年)にも参加永井愛さん作・演出作品に『やわらかい服を着て』(`06新国立劇場)、『かたりの椅子』(`10年 世田谷パブリックシアター)がある。映画デビュー作は`81年の・ようなもの』(森田芳光監督)の二ツ目落語家近年主な出演作に、映画『座頭市 THE LAST』『悪人』、NHK土曜時代劇咲くやこの花」』、フジテレビチームバチスタ2 ジェネラルルージュの凱旋』などがある。その独特の存在感持ち前キャラクターは、どの役柄にもリアリティー持たせ映像作品にも欠かせない俳優として活躍している。2011年園子温監督の映画『冷たい熱帯魚』では、にこやかな笑顔カリスマ性を持つ熱帯魚経営者、しかし正体は、金を搾取した後いとも簡単殺人繰り返す常軌を逸した男を、人間存在の闇もかくあるか?とばかり引きずり出し剥き出し演じた。この作品はベネチア映画祭オリゾンティー部門上映され6分間のスタンディングオベーションという大絶賛受けた
代表作品1年2021
代表作品1NHK連続テレビ小説おかえりモネ」』
代表作品2年2014201720192021
代表作品2テレビ朝日『緊急取調室』レギュラー
代表作品3年2022
代表作品3邦画アイ・アム まきもと
職種俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
福岡県出身のタレント  野中美里  加藤知華  佐々木健介  でんでん  中村蒼  中園健太




固有名詞の分類

このページでは「タレントデータベース」からでんでんを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からでんでんを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からでんでん を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でんでん」の関連用語

1
100% |||||



4
でんでん物 デジタル大辞泉
100% |||||

5
無停電電源システム デジタル大辞泉
100% |||||

6
無停電電源装置 デジタル大辞泉
100% |||||

7
電電公社 デジタル大辞泉
100% |||||


9
不堪佃田 デジタル大辞泉
98% |||||


でんでんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でんでんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS