その他の魔女界住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 09:21 UTC 版)
「おジャ魔女どれみの登場人物」の記事における「その他の魔女界住人」の解説
八太郎(はちたろう) 声 - 家富ヨウジ 魔女界に住む知性を持った生物の1種。その姿はタコそのものである。たこ焼き屋を生業とする。一族の魔法により泳げない体にされてスルメ子とも会えないようにされたが、どれみ達の助けでスルメ子との禁断の愛を成就させた後結婚、娘・アタリメ子が生まれた。暴走しやすいタイプのようで、第2期では親バカぶりをいかんなく発揮しており、第3期では魔女幼稚園の前でたこ焼き屋の商売をしようとするなどしてスルメ子を困らせていた。以後も毎日のように魔女幼稚園に赴いてはアタリメ子の様子をうかがっている。 スルメ子(スルメこ) 声 - 飛松加奈子 魔女界に住む知性を持った生物の1種。その姿はイカそのものである。劇中では一度しか出ていないが八太郎も彼女も水晶玉を所有している。八太郎同様、一族の魔法により泳げない体にされて八太郎とも会えないようにされたが、どれみ達の助けにより八太郎との禁断の愛を成就させる。何かと失敗の多いどれみたちに対しては、健診で常にハナちゃんのことを第一に行動していることをマジョハートに訴えてくれたり、魔法ハーブを分けてくれたり、と良好な関係を築いている。子育てに関する知識はほぼ完璧。第4期では第2子を授かったことを明らかにしたが、劇中では第2子誕生までは語られていない。八太郎によると「女は結婚すると強くなる」。 人食い花 声 - 竹本英史 どれみが7級不正合格で植物と話せる魔法を使えるようになったのを知って初めて魔法をかけた花。最初こそ控えめにしゃべっていたが名乗った後、本性を現した。どれみ達を食べようとするが箒で逃げるどれみ達を空まで追って墜落。 ウサギ 声 - 宮下道央 4級試験の障害物競走の相手。努力を怠らないウサギ。カメとは「ウサギとかめ」の話が逆になったコンビ。どちらもモタとモタモタのペットである。名前は不明。鳴き声は「ウサ ウサ ウサ…」。なお、テレビシリーズでは、第1期のどれみ達、第2期のぽっぷ、第4期のハナちゃんとの競争に負け、屈辱の3連敗を喫する。 カメ 声 - 竹本英史(第2期のみ家富ヨウジ) 4級試験の障害物競走の相手。足が非常に速い勤勉なカメ。ウサギとは「ウサギとかめ」の話が逆になったコンビ。どちらもモタとモタモタのペットである。名前は「カメ」という、何のひねりもないそのままの名前。魔法使い界に行ったこともある。鳴き声は「カメ カメ カメ…」。テレビシリーズでの成績は、ウサギと同じく3連敗。 ヘンな生きもの(ムンク) 声 - 小嶋一成 3級試験で魔女見習いを脅かす役をしている。脅かす以外は、いい生き物である。 ヘンな生きもの(キリコ) 声 - 竹本英史 3級試験で魔女見習いを脅かす役をしている。
※この「その他の魔女界住人」の解説は、「おジャ魔女どれみの登場人物」の解説の一部です。
「その他の魔女界住人」を含む「おジャ魔女どれみの登場人物」の記事については、「おジャ魔女どれみの登場人物」の概要を参照ください。
- その他の魔女界住人のページへのリンク