旧神戸居留地十五番館
| 名称: | 旧神戸居留地十五番館 |
| ふりがな: | きゅうこうべきょりゅうちじゅうごばんかん |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 2217 |
| 種別1: | 近代/商業・業務 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1989.05.19(平成1.05.19) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 兵庫県 |
| 都道府県: | 兵庫県神戸市中央区浪花町15 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 木骨煉瓦造、建築面積175.4m2、二階建、桟瓦葺 |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治14頃(1881頃) |
| 解説文: | 慶応三年(一八六七)、兵庫(神戸)居留地の設立が決定し、造成工事がはじまった。第一回の競売が明治元年(一八六八)におこなわれ、「十五番」の土地はフランス人が落札しホテルが建てられた。この地に現在の建物が建ったのは明治十四年ころと推定される。昭和四十一年に株式会社ノザワ本社となった。 この建物は木骨煉瓦造、二階建で、海に面する南面両端にペジメントをつけ、二階を開放的なヴェランダとして正面性を強調していた。のちにヴェランダを室内に取り込んでいる。 全般的に保存状況がよく、ヴェランダ、中廊下や階段廻りの細部意匠にみるべきものがある。旧神戸居留地に現存する唯一の商館遺構として貴重である。 |
| 近代(商業・業務): | 旧日本郵船株式会社小樽支店 旧日本銀行京都支店 旧横浜正金銀行本店本館 旧神戸居留地十五番館 旧秋田銀行本店本館 旧第九十銀行本店本館 旧第五十九銀行本店本館 |
- 旧神戸居留地十五番館のページへのリンク