露天風呂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 施設 > 風呂 > 露天風呂の意味・解説 

ろてん‐ぶろ【露天風呂】

読み方:ろてんぶろ

野外にあって屋根囲い設けない風呂野天風呂


露天風呂

作者都筑道夫

収載図書グロテスクな夜景
出版社光文社
刊行年月1990.12
シリーズ名光文社文庫


露天風呂

作者勝目梓

収載図書
出版社文藝春秋
刊行年月2004.2


露天風呂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 04:11 UTC 版)

海展望の露天風呂(南紀勝浦温泉
東シナ海を望む自噴泉「東温泉」(薩摩硫黄島

露天風呂(ろてんぶろ)は、野外や屋外に設置された屋根や囲いを設けない風呂である[1]野風呂(のぶろ)、野天風呂(のてんぶろ)とも呼ばれる[注 1]

概要

露天風呂は温泉入浴の原風景とも言える。野湯のような状態であった温泉に浴槽を整備したものが始まりである。

温泉における露天風呂の人気は高い。景色を眺めながら入浴出来ることや、入浴時に開放感を味わえること、また浴室内にがこもるようなことがないためのぼせにくいことなど様々な要因が挙げられる。そのため、多くの旅館日帰り入浴施設では内湯だけでなく露天風呂も併設している。

近年は旧来の温泉に限らず、多くのスーパー銭湯などにおいても露天風呂の設置がみられる。1980年代初めまではローマ風呂やジャングル風呂に代表される屋内風呂が主流であったが、1980年代後半のバブル景気の頃より露天風呂が持て囃されるようになった。

なお、天井と三方のに囲まれ屋内とさほど変わりない閉塞感のある状況にもかかわらず「露天風呂」と称している事例や「半露天」などと称している事例もある。

露天風呂番付

露天風呂番付(ろてんぶろばんづけ)は、温泉番付の一種であり、露天風呂が有名な温泉地番付したものである。作成されたのは1981年で、野口冬人の手で編集された。露天風呂番付における西の横綱湯原温泉の「砂湯」、東の横綱は宝川温泉である。湯原温泉には大きな露天風呂番付のモニュメントが掲示されており、温泉地のシンボルとなっている。

露天風呂の変種

管理

露天風呂の清掃
新穂高温泉

管理上の問題として、特に源泉温度が高い掛け流し温泉では、湯温が天候状態によって大きく上下するため、より細やかな温度管理が必要となる。

また、常時レジオネラ属菌によって汚染される機会にあるため、内湯以上の厳しい衛生管理が必要である[2]

その他

ブルーラグーンアイスランド

脚注

注釈

  1. ^ 野天風呂(野風呂)といった場合、野湯のように自然に湧き出たそのままの状態ではないが、露天風呂程には壁や屋根などが整備されていない状態を指す場合もある。
  2. ^ 湯原温泉の若者達のアイデアによる「町づくり事業」として、1987年に始められた。

出典

  1. ^ コトバンク - デジタル大辞泉(三省堂)
  2. ^ 全国生活衛生営業指導センターレジオネラ属菌防止に関する防除指針」1999年3月改定、2016年1月5日閲覧。
  3. ^ 世界一の大露天風呂”. スパリゾートハワイアンズ (2008年11月8日). 2021年6月3日閲覧。
  4. ^ アイスランド観光文化研究所「ツーリスト・スポット徹底ガイド ブルーラグーン」2016年1月5日閲覧。
  5. ^ 6・26 露天風呂の日 実行委員会公式ページ(湯原町旅館協同組合)

関連項目

外部リンク


露天風呂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 08:51 UTC 版)

みのりの湯」の記事における「露天風呂」の解説

露天岩風呂天然温泉檜風呂天然温泉。但し、イベントにより変更有) 木化石風呂風呂イベントにより変更有)

※この「露天風呂」の解説は、「みのりの湯」の解説の一部です。
「露天風呂」を含む「みのりの湯」の記事については、「みのりの湯」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「露天風呂」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

露天風呂

出典:『Wiktionary』 (2021/08/20 14:11 UTC 版)

名詞

露天 風呂ろてんぶろ

  1. 屋外にあり、屋根囲い設けていない風呂

発音(?)

ろ↗てんぶろ

「露天風呂」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



露天風呂と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「露天風呂」の関連用語

露天風呂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



露天風呂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの露天風呂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのみのりの湯 (改訂履歴)、熱海ニューフジヤホテル (改訂履歴)、地獄谷野猿公苑 (改訂履歴)、ロイヤル華ガーデン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの露天風呂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS