大気圏突入とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 大気圏突入の意味・解説 

大気圏再突入

(大気圏突入 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 06:32 UTC 版)

大気圏再突入(たいきけんさいとつにゅう、英語: atmospheric re-entry)とは、宇宙船大陸間弾道ミサイルなどの物体が、天体の大気圏から宇宙空間に出てから大気圏に再度進入すること。単に再突入(さいとつにゅう、英語: re-entry)ともいう。


注釈

  1. ^ 静止軌道の物体もおよそ 3.1 km/s で移動しており、地球に帰還(廃棄)する場合には軌道を変更し、到達するころには引力によってさらに加速されることになる。
  2. ^ 上空 120 km はNASAによる大気圏の定義に該当する。
  3. ^ 上空80 kmは、アメリカ空軍の定義における宇宙に該当する。
  4. ^ 軌道上で逆噴射をし、定められた地点に落下させること。この軌道制御も同様の技術がいる。
  5. ^ なお、対象に月面を含めればひてんかぐやも制御落下させている。

出典

  1. ^ 柴田実 (2003年2月1日). “「再」はふたたびか”. ことばウラ・オモテ. NHK放送文化研究所. 2021年5月9日閲覧。
  2. ^ a b JAXA. “「はやぶさ」とは 再突入カプセルと空力加熱”. 2016年1月31日閲覧。
  3. ^ 地球の大気圏に突入した宇宙船は、たいへん厳しい熱に曝されます。この熱はどうして発生するのでしょうか | JAXA 有人宇宙技術部門”. humans-in-space.jaxa.jp. 2024年3月18日閲覧。
  4. ^ サターンの燃え殻 大西洋上に落下『中国新聞』昭和50年1月13日朝刊15面
  5. ^ 空と宇宙の境目はどこですか?”. ファン!ファン!JAXA!. 2024年2月19日閲覧。 “NASAではスペースシャトルが地球帰還時に高度を下げてきて高度120kmに達すると大気圏再突入(Entry Interface: EI)と呼んでいます。これは、大気による機体の加熱が始まるあたりです。”
  6. ^ 膨張型大気圏再突入実験装置(IRVE)NASA
  7. ^ '新型の大気圏再突入実験装置を打ち上げ'(sorae.jp)
  8. ^ 「こうのとり」7号機(HTV7)ミッション”. ISAS/JAXA (2018年11月11日). 2018年11月12日閲覧。
  9. ^ 塚本直樹 (2019年6月14日). “MOMO4号機は宇宙で紙飛行機を飛ばす クラウドファンディング開始”. sorae.jp. https://sorae.info/030201/2019_06_14_momo4.html 2019年6月17日閲覧。 
  10. ^ 「傘」開き大気圏突入=小型衛星の実験成功-東大など”. 時事通信 (2017年6月23日). 2017年6月24日閲覧。[リンク切れ]


「大気圏再突入」の続きの解説一覧

大気圏突入

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 21:54 UTC 版)

アポロ13」の記事における「大気圏突入」の解説

いよいよ大気圏突入が迫るが、運の悪い事に着水海域には台風迫っており、またスラスターパラシュート凍結している恐れシールドヒビがある可能性など、不安要素山積みであった。さらに侵入角度浅くなってきてる事も判明したが、これらの問題のすべてには、もはや対処の手段がなく、ここまで英知限りを尽くして困難を克服してきた彼らも、あとは幸運を祈ることしかできないのだ。間もなく司令船は超高速大気圏再突入し摂氏数万度の火炎包まれヒューストンとの交信途絶する。ヒューストン無線司令船呼びかける

※この「大気圏突入」の解説は、「アポロ13」の解説の一部です。
「大気圏突入」を含む「アポロ13」の記事については、「アポロ13」の概要を参照ください。


大気圏突入

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 00:32 UTC 版)

プログレスM-UM」の記事における「大気圏突入」の解説

推進セクション大気圏再突入し南太平洋上で破壊される予定である。自動切り離し機構故障した場合には、宇宙船プリチャルからの切り離しバックアップするために計画外の船外活動が行われる。

※この「大気圏突入」の解説は、「プログレスM-UM」の解説の一部です。
「大気圏突入」を含む「プログレスM-UM」の記事については、「プログレスM-UM」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大気圏突入」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「大気圏突入」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大気圏突入」の関連用語

大気圏突入のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大気圏突入のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大気圏再突入 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアポロ13 (改訂履歴)、プログレスM-UM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS