used to beとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > used to beの意味・解説 

used to be

別表記:ユーストゥービー

「used to be」とは、かつては~だったということ意味する表現である。

「used to be」の基本的な意味

「used to be」は、「かつては~だった」という意味を表す英語表現である。過去には当てはまっていた状態や事実が、現在では当てはまらなくなったことを表す。

「used to be」の語源

「used to be」の語源は、15世紀後半頃まで使われていた中世英語の「use」という言葉さかのぼる。「use」は、一般的に習慣的に行われること」という意味で使用され、そこから派生し、「used to」の形で「かつて習慣的に行われていたこと」という意味になった。そして、「use to be」は、過去形の「used to」に動詞be」を追加したものと考えられる

「used to be」の発音・読み方

「used to be」の発音記号は、「júːstu bi」となる。カタカナ表記すると「ユーストゥビィ」である。一般的にuse」の過去形過去分詞である「used」は「ユーズド」と発音されるが、「used to be」の形になると発音が変わる。

「used to」と「be used to」の違い

「used to」は、過去繰り返し行われた行動や状態を表現するために使われる例えば、「I used to play in the park a lot when I was a child」は、「私は子どもの頃公園でよく遊んでいた」という意味になる。一方、「be used to」は、状態や環境などに慣れていることを表現する際に使われる例えば、「I am used to cold weather.」は「私は寒い天候慣れている」という意味になる。

「used to」と「would」の違い

「used to」と「would」は、過去習慣状況を表すときに使われる表現である。しかし、微妙にニュアンス異なる。

「used to」は、過去習慣的に行われていたことや、過去状況を表すときに使われる。これは、現在では行われていないことや、状況変化したことを示す。例えば、「I used to smoke.」は、「私は昔、たばこを吸っていた」という意味になり、今はたばこを吸わなくなったことを表している。

一方、「would」は、過去何度も行われたある行為表現するときに使われるが、「used to」と異なり、ある特定の時期習慣的に行われた行為を示す。例えば、「I would jog every morning when I was a student.」は、「私は学生の頃、毎朝ジョギングをしていた」という意味になる。つまり、「学生の頃」という特定の時期において毎朝ジョギングしていたことを表している。また、「used to」には「昔は~だった(しかし今は違う)」といった現在と過去対比する意味合い含まれているが、「would」は過去焦点当てており現在どうなっているかについては考慮しない例文では「毎朝ジョギングをしていた」という過去習慣についてのみ説明しており、現在の状況については述べていない。

「used to be」の活用一覧「used to be」は過去の習慣や状態について表現する助動詞であり、活用はしない。「used to be」のよくある誤りを以下に挙げる。

「use to be」と誤る


正しくは「used to be」であり、「use to be」は文法的に誤りとなる。

「use to」の後に過去形は使えない


use to」は動詞原形と共に使われ、後の単語過去形にする必要はない。例えば、「I used to play tennis when I was young.」のように「play」の原形を使うのが正しい。

「didn’t used to」という使い方は誤り


肯定文は「used to」であるが、否定文では「didn’t use to」が使われる例えば、「I used to live in Tokyo」を否定する場合は「I didn’t use to live in Tokyo」と表すのが正しい。ただし、ネイティブスピーカーでも人によっては「didn’t used to」の表現を使う場合もあるため、完全な誤りとは言い難い。しかし、ライティングの場においては、「didn’t use to」が正し書き方である。

「used to be」の覚え方

「used to」は「かつては」という意味であり、その後に「be」、つまり動詞原形置かれる覚え方としては、「used to be」を「過去にはあった」という意味で覚えるとよい。この表現日常会話でよく使われる表現なので、実際に使いながら覚えると自然と身につく表現である。

「used to be」の使い方・例文

・I used to be a student.(かつて私は生徒だった。)
・This used to be a beautiful garden.(ここはかつて美し庭園だった。)
・That building used to be a hospital, but now it’s a school.(あの建物以前病院でしたが、今は学校である。)
・I used to be afraid of the dark, but now I find it comforting.(かつては暗闇怖かったが、今ではそれが安心感与えてくれると感じる。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

used to beのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



used to beのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS