up to you
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 15:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『up to you』 | ||||
---|---|---|---|---|
19 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ネオフォーク | |||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
19 アルバム 年表 | ||||
|
『up to you』(アップ・トゥー・ユー)は、2001年9月27日にビクターエンタテインメントから発売された19の3枚目のアルバム。
概要
- 19最後のオリジナルアルバムであり、これ以降は数枚ベストアルバムが出たのみ。
- 前作のアルバムに収録されなかったシングル「水・陸・そら、無限大」と「背景ロマン」が収録されている。
- 理由は明らかになっていないがレコーディングはそれぞれ別々に行われた。そのため、曲のジャンルは前作に比べバラつきがある。
収録曲
※は初回盤のみの収録
- たいせつなひと(album ver.)
- シングルではロック調であったが、こちらは曲の前半がピアノを交えたバラードとなっている。後に「19 〜すべての人へ」に収録された。
- 足跡
- 岩瀬敬吾が作曲・作詞を担当した、7thシングル。
- 炎
- ストリングスが絡んだバラード。岡平の亡くなったバイクの先輩に対する歌。
- corona
- ブルボンチョトスCMソング。
- 太陽は僕らを照らしてた
- 雲レ日
- 間違えられやすいが、「曇レ日」ではない。
- 無意識とは
- 岩瀬敬吾が19の解散について書いた詞と推測されてきたが、歌詞の中の“彼”とは岡平を指していると本人により公言された。(17liveにて)
- 水・陸・そら、無限大
- シドニーオリンピックにも使われた、5thシングル。
- ショベルヘッド'79
- ショベルヘッドとは、ハーレーダビッドソンのエンジンの一つ。「1979年製のバイク」の意。
- 落書
- 岡平健治の彼女に対する歌。
- コッツウォルズ
- 敬吾が19としての今の自分への疑問について書いた詞と推測されている。
- 背景ロマン
- 6thシングル。
- 毎週火曜日
- 歌詞は意図的に聞き取りづらくされているものと思われる。敬吾曰く「この曲では、仕事、対人関係など日常の葛藤を吐き出しています。その叫びをメロディに載せただけで、あまりきちんと聴かせたくないから聴きづらくなってます。この曲で一番言いたいことはサビ部分の『手を上へ 胸に愛を…』というフレーズなので、そこだけ、忘れないでほしい。」
- Sing a Song
- 岡平健治が、自閉症でファンイベントに来られなかった人に対して歌った歌。
- 2001年春に名古屋で行われたファンイベントの際に、楽屋で準備をしていたけんじの所に「ファンの方から電話が入っているんですけど。真面目な話があるようで」とスタッフが来た。ファンからの手紙にも直筆で返事を書くけんじは、快く電話に出た。相手は、19が好きでファンクラブに入っている女の子だったが、心の病にかかっているため、人の集まり場所に出ることや、人と話をすることが極めて難しい状態にあり、ライブにいけないと言っていた。彼女はこのイベントのチケットを早いうちから入手していたことをけんじは知っていたので、やんわりと来ることを勧めたが、結局彼女は会場に現れなかった。そして、「up to you」の曲作りをしていた時に、元々は自分が好きなバイクを題材に作った曲の歌詞を書き換えた。「世の中にはいろんな人がいる。見た目も性格も職業も、様々。だけど、誰もがライブが好きで、19が好きで、この会場に集まってくる。どんな人でもいい。みんながここに集まって、一緒に楽しめればいい。次のライブでは絶対に会おうね。」という思いを込めて仕上げられた。このアルバム発売後のツアーでは、この曲を歌う時に「みんなで、肩でも組もうぜ」と呼びかけられた。
- みんなのうた※
- 19のツアーテーマソングとして製作された楽曲。歌詞に登場する「ご当地の飯」に関しては会場ごとに歌詞が変更されていた。
Up to You
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 03:02 UTC 版)
Up to You(アップ・トゥ・ユー)
音楽作品の題名
アルバム
- UP TO YOU (MiChiのアルバム) - MiChiのアルバム。表題曲を収録。
- up to you (19のアルバム) - 19のアルバム。
楽曲
- Up To You (SILENT SIRENの曲) - SILENT SIRENの楽曲。
- UP TO YOU - 稲垣潤一の楽曲。アルバム『REALISTIC』に収録。
- UP TO YOU - Peaky SALTの楽曲。ミニアルバム『イツワリ台風3号』に収録。
- UP TO YOU - 土屋アンナの楽曲。ミニアルバム『Sugar Palm』に収録。
- UP TO YOU - LUNA SEAの楽曲。アルバム『SHINE』に収録。
- Up To You! - SPEEDの楽曲。アルバム『ALIVE』に収録。
- Up to you - 嵐の楽曲。アルバム『Popcorn』に収録。
「up to you」の例文・使い方・用例・文例
- Super BuyのJoanne Sanchezです。
- 英国の用語では『tup』
- 『finished up(終えた)』の『up』は強意語である
- efSETとは「Environmentally Friendly Super Express Train(環境にやさしい超高速列車)」の略である。
- 他の新顔には歌手のSuperflyやアイドルグループの乃(の)木(ぎ)坂(ざか)46が含まれる。
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- Holman Healthを辞職し、Ernesto Dairyに勤めるつもりである。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Dalton自動車からMark Halliwellを引き抜いてマーケティング部の部長にするって。
- タックマンモデルとは、チームビルディングにおける5段階、すなわち形成(Forming)、混乱(Storming)、統一(Norming)、機能(Performing)、散会(Adjourning)を示すモデルである。
- iStorage社は世界60か国以上でさまざまな倉庫機能を提供している。
- 「too」か「enough」を用いて文を完成させなさい。
- toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
- Boston Dynamicsのロボット「RHex」は、いろんな地形を走れるすごいやつです。
- ページが読み込まれたら更新情報をページ内に流し込む prototype.js
固有名詞の分類
19のアルバム |
Up to you |
- up to youのページへのリンク