Up Up Girls (Kakko Kari)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Up Up Girls (Kakko Kari)の意味・解説 

アップアップガールズ(仮)

(Up Up Girls (Kakko Kari) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/28 19:52 UTC 版)

アップアップガールズ(仮)(アップアップガールズかっこかり[4])は、日本の女性アイドルグループ[5]。グループの略称は「アプガ」もしくは「アップアップ[6]。所属事務所はYU-M エンターテインメント。レーベルはT-Palette Records


注釈

  1. ^ 2022年現在、アップフロントクリエイトの公式ホームページでは「YU-Mエンターテインメント(株)提携」とされている[3]
  2. ^ 佐保明梨は結成から1か月ほど後に加入している[7]
  3. ^ 2020年12月17日の単独ライブから赤に変更された。
  4. ^ 番組で最初に行った企画は、新宿二丁目でハロー!プロジェクトの楽曲のフリコピを行っているゲイのグループとダンスバトルを行うというもので、この時に集まったメンバーがゲイアイドルグループ・二丁ハロとして活動している[83]
  5. ^ 古川はハロプロエッグを辞めさせられたことで、メンバーに自信がなかったこともこのように考えていた理由だと述べている[95]。フリーライターの小野田衛も「当時の7人は、いつも自信なさげ」だったと証言している[96]
  6. ^ 楽曲「!!!!!!!!」の読みは「バンバンバン」[248]

出典

  1. ^ “インディーズアイドル史上初!アップアップガールズ(仮)が6年間夢に見た日本武道館公演が実現!”. iFLYER. (2016年11月10日). https://iflyer.tv/article/2016/11/10/upupgirls001/ 2020年3月6日閲覧。 
  2. ^ 原田和典 (9 October 2013). "アップアップガールズ(仮)/AKIBAカルチャーズ劇場を戦場に!". Stereo Sound ONLINE. ステレオサウンド. 2013年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月10日閲覧
  3. ^ 所属タレント”. アップフロントクリエイト. 2022年8月30日閲覧。
  4. ^ a b c 「BOMB NOW PLAYING!! TRACK.02 アップアップガールズ(仮)」『BOMB』2012年9月号、学研パブリッシング、2012年8月、90頁。 
  5. ^ "アップアップガールズ(仮)「ハーレムシェイク」に挑戦". アメーバニュース. サイバーエージェント. 5 March 2013. 2013年6月30日閲覧
  6. ^ 「アップアップガールズ(仮)の決めポーズを学んでみた!」『Top Yell』2012年12月号、竹書房、2012年11月、63頁。 
  7. ^ アップアップガールズ(仮)公演で、佐保明梨加入1周年を祝福”. ORICON NEWS (2012年5月5日). 2021年1月1日閲覧。
  8. ^ a b "アイドル戦国時代の台風・アップアップガールズ(仮)、代表曲「アッパーカット!」MV完成!". KAI-YOU.net. 合同会社カイユウ. 2 August 2013. 2013年8月3日閲覧
  9. ^ a b c "宣戦布告も新曲も飛び出した、アップアップガールズ(仮)のアイドル夏祭イベント". BARKS. グローバル・プラス. 11 June 2012. 2014年2月23日閲覧
  10. ^ a b c d 南波一海 (30 January 2013). "フリーライター南波一海によるライナーノーツ". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2013年2月19日閲覧
  11. ^ a b c "アップアップガールズ(仮)Tパレ移籍第1弾は攻めの両A面". 音楽ナタリー. 8 November 2012. 2012年11月28日閲覧
  12. ^ a b c d "アップアップガールズ(仮)、念願の中野サンプラザ公演決定に涙。「つんく♂さんに観てもらいたい!」". Deview-デビュー. オリコン・エンタテインメント. 4 February 2014. 2014年3月4日閲覧
  13. ^ a b c d 土屋恵介 (10 June 2014). "特集:3年越しの完全勝利! アップアップガールズ(仮)〈中野サンプラザ 超決戦〉ライヴ・ドキュメント". CDJournal CDJ PUSH. 2014年6月11日閲覧
  14. ^ a b c d アプガ、熱狂の野音ライブで天候にも勝利「最高の夏のスタート」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2015年7月7日). 2016年1月17日閲覧。
  15. ^ a b 岡田康宏 (2015年3月27日). “アプガ、47都道府県ツアーが開幕!! 7月5日・日比谷野音公演も決定!!”. 岡田康宏 - 個人 - Yahoo!ニュース. 2016年1月17日閲覧。
  16. ^ 5位!!!!! Saki MORI”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2016年4月12日). 2016年4月13日閲覧。
  17. ^ a b c 氷柱割り、神輿、パリピで大熱狂!アプガ日本武道館はお祭り騒ぎ”. 音楽ナタリー (2016年11月15日). 2016年11月17日閲覧。
  18. ^ a b c 悲しんでる暇はない!アプガ(仮)怒涛のメドレーで沸かせた仙石&佐藤ラストライブ”. 音楽ナタリー (2017年9月16日). 2017年9月16日閲覧。
  19. ^ a b アップアップガールズ(仮)はここで終わりじゃない!新時代の始まり告げた5人体制ラストライブ(ライブレポート / 写真47枚)”. 音楽ナタリー (2020年12月18日). 2021年1月1日閲覧。
  20. ^ a b c d e f g “アップアップガールズ(仮)、5人体制ラストライブで万感の思い「やっぱアプガだな!」【新メンバー&卒業メンバーコメントあり】”. ORICON NEWS. (2020年12月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2179391/full/ 2020年12月17日閲覧。 
  21. ^ a b c d アプガ(仮)、新たな章の始まりをフレッシュに届けた工藤菫&鈴木あゆ卒業公演”. 音楽ナタリー (2023年3月22日). 2023年3月31日閲覧。
  22. ^ a b アップアップガールズ(仮)”. YU-M エンターテインメント. 2023年3月31日閲覧。
  23. ^ a b アプガ(仮)【ライブレポート】 笑顔と涙で彩った関根梓卒業ステージ「やっぱアプガだなー! んちゃ!」”. Popn Roll ポップンロール (2023年12月31日). 2024年1月3日閲覧。
  24. ^ a b c d e "アップアップガールズ(仮)T-Palette Recordsに参加決定". TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 3 September 2012. 2013年2月2日閲覧
  25. ^ "リアル系アイドル図鑑| 出演アイドル". 2012年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月26日閲覧
  26. ^ a b c d 特冊新鮮組DX2011年9月号 24頁
  27. ^ a b Top Yell 2012年11月号 67頁
  28. ^ a b c CDジャーナル 2012年11月号 30頁
  29. ^ 「2011年 アップアップガールズ(仮)ガチンコで突っ走っちゃいました!!」『UTB』2012年2月号、ワニブックス、2011年12月、58-59頁。 
  30. ^ a b 土屋恵介 (2015年7月16日). “「5日間でわかるアップアップガールズ(仮)」4日目:BPM200でも踊る! 努力と汗と根性の結晶”. LoGiRL. テレビ朝日. 2015年8月12日閲覧。
  31. ^ 土屋恵介 (25 January 2013). "インタビュー:【アップアップガールズ(仮)特集】第1弾 吉田豪が語るアップアップガールズ(仮)の魅力". CDJournal.com. 2013年9月25日閲覧
  32. ^ a b c d e f g 土屋恵介 (2015年7月15日). “「5日間でわかるアップアップガールズ(仮)」3日目:EDMだけじゃない! 多岐にわたるジャンルの楽曲群”. LoGiRL. テレビ朝日. 2015年8月12日閲覧。
  33. ^ a b c d Top Yell 2016年5月号 71頁
  34. ^ TopYell 2016年1月号 71頁
  35. ^ アップアップガールズ(仮)11月8日日本武道館を成功させたいプロジェクト!!”. クラウドファンディング - Makuake(マクアケ). 2016年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月4日閲覧。
  36. ^ a b c 土屋恵介 (16 May 2014). "特集:『アップアップガールズ(仮)は一体何を目指しているんだっ!!』 〜中野サンプラザ公演に向けて意気上がるアプガのトレーニング現場に潜入〜". CDJournal CDJ PUSH. 音楽出版社. 2014年6月14日閲覧
  37. ^ 「アップアップガールズ(仮)のケガしない方法を学んでみた!」『Top Yell』2013年11月号、竹書房、2013年10月6日、68頁。 
  38. ^ 小野田衛「長編大河■ハロプロになれなかった7人の青春群像 なぜそれでも少女たちはアイドルを目指すのか?〜真説・アップアップガールズ(仮)物語〜 第十一回」『Top Yell』2016年9月号、竹書房、2016年8月6日、72頁。 
  39. ^ 土佐有明「アルバム・ピックアップ アップアップガールズ(仮) セカンドアルバム(仮)」『ミュージック・マガジン』2014年3月号、ミュージック・マガジン、2014年2月20日、124頁。 
  40. ^ "満員にできなかった「リベンジ公演」アップアップガールズ(仮)インタビューB面". dwango.jp news. ドワンゴモバイル. 8 July 2013. 2013年9月25日閲覧
  41. ^ a b "【ライブレポート】アプガ、2時間絶対に止まれないツアー<ハイスパートキングダム>開幕". BARKS. 1 December 2014. 2015年12月21日閲覧
  42. ^ a b アプガ、ノンストップ公演初日に全国47都道府県ツアー開催を発表”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2014年12月1日). 2015年12月21日閲覧。
  43. ^ a b 原田和典 (2015年12月8日). “アップアップガールズ(仮)/アプガの生き様をその体に刻み込め! 驚愕のノンストップライヴハイスパートRAVE FESTIVAL終幕”. Stereo Sound ONLINE. 2015年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月21日閲覧。
  44. ^ a b 【2時間ノンストップライブ】アプガの2015年ハイスパレポ”. ボクらのアイドル応援マガジン ファンドリー. 南麻布ラボ (2015年12月9日). 2015年12月21日閲覧。
  45. ^ a b c "【ライブレポート】アップアップガールズ(仮)念願の全曲ライブを猛スピードで完走、次はギネスに挑戦(写真81枚)". 音楽ナタリー. 2021年8月14日閲覧
  46. ^ "中野のモー娘。にも届いたか!? アプガ×ポッシ連合軍の挑戦". Web De-View. 8 October 2012. 2012年10月14日閲覧
  47. ^ 仙石みなみ (6 June 2011). "みなみ!Redイェイ♪". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年6月7日閲覧
  48. ^ 古川小夏 (6 June 2011). "I love.. ☆ BY.こなつ". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年6月7日閲覧
  49. ^ Profile 森 咲樹”. アップアップガールズ(仮)公式サイト. 2016年4月3日閲覧。
  50. ^ 森咲樹 (6 June 2011). "Green*もりさき". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年6月7日閲覧
  51. ^ 佐藤綾乃 (6 June 2011). "綾乃☆゛". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年6月7日閲覧
  52. ^ 佐保明梨 (6 June 2011). "イエロー★明梨". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年6月7日閲覧
  53. ^ a b 佐保明梨 (3 May 2011). "佐保明梨です♪". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年5月20日閲覧
  54. ^ 新井愛瞳 (6 June 2011). "新井". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年6月7日閲覧
  55. ^ 土屋恵介 (2015年7月13日). “「5日間でわかるアップアップガールズ(仮)」1日目:ライブでツメあとを残し、どん底からはい上がってきた7人の女ソルジャー”. LoGiRL. 2016年6月12日閲覧。
  56. ^ Top Yell 2012年11月号 96頁 年表
  57. ^ Top Yell 2012年11月号 97頁 年表
  58. ^ a b c TopYell 2015年1月号 71頁
  59. ^ 日経エンタテインメント! アイドルSpecial2016 98頁
  60. ^ a b c d TopYell 2015年1月号 72頁
  61. ^ RUN! アプガ RUN!(仮) 174頁
  62. ^ 日経エンタテインメント! アイドルSpecial2016 104頁
  63. ^ a b c TopYell 2015年1月号 73頁
  64. ^ TopYell 2015年1月号 74頁
  65. ^ a b 「ダンシン! シンギン!! エキサイティン!!! ハロプロエッグとは何か?」『Top Yell』2012年3月号、竹書房、2012年2月、36-39頁。 
  66. ^ "2010ハロー!プロジェクト新人公演11月〜横浜JUMP!〜公演情報". ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2010年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月10日閲覧
  67. ^ "GATAS BRILHANTES H.P. CDデビューのお知らせ". Gatas Brilhantes H.P. Official Site. 19 June 2007. 2007年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月6日閲覧
  68. ^ "しゅごキャラエッグ!デビューシングル詳細明らかに". 音楽ナタリー. ナターシャ. 19 November 2008. 2012年10月8日閲覧
  69. ^ a b c "アップアップガールズ(仮)が2年ぶりにハロプロのステージに。「辞めさせられた私たちが、2年間頑張ってきたすべてを見せたい!」". Web De-View. 8 January 2013. 2013年6月10日閲覧
  70. ^ a b c 小野田(2017) 102-103頁
  71. ^ 土屋(2017) 187頁
  72. ^ a b 小野田(2017) 103頁
  73. ^ 小野田(2017) 104頁
  74. ^ a b 小野田(2017) 104-105頁
  75. ^ a b 土屋(2017) 188頁
  76. ^ 小野田(2017) 105頁
  77. ^ RUN! アプガ RUN!(仮) 180頁
  78. ^ 「アイドルMONTHLY NEWS TOPICS vol.2 アップアップガールズ(仮)がオリジナル曲を初披露!」『Top Yell』2012年3月号、竹書房、2012年2月、126頁。 
  79. ^ a b c d e RUN! アプガ RUN!(仮) 190頁
  80. ^ D・GIRLS 〜ソーシャルメディアの踊り手たち〜 80頁
  81. ^ 「キャリア豊富な秘密兵器は「(仮)」付き!!」『UTB』2011年6・8月合併号、ワニブックス、2011年6月、58頁。 
  82. ^ a b "ハロプロエッグ卒業生6人による初冠番組がスタート!". GirlsNews. レゾリューション. 28 March 2011. 2013年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月12日閲覧
  83. ^ “アップフロントガールズvs2丁目ダンサー ついに決着!”. (2011年6月1日). オリジナルの2015年7月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150713133652/http://www.girlsnews.tv/dvd/21305 2015年7月13日閲覧。 
  84. ^ a b "K-POPカヴァーユニットをも内包する謎のアップフロントガールズ(仮)". BARKS. アイティメディア. 19 May 2011. 2011年5月20日閲覧
  85. ^ Top Yell 2012年11月号 98頁 年表
  86. ^ 小野田(2017) 106頁
  87. ^ "7月のスケジュール". 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011. 2012年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月14日閲覧
  88. ^ a b 「アップアップガールズ(仮)」『MARQUEE』Vol.94、マーキー・インコーポレイティド、2012年12月、64頁。 
  89. ^ "アップアップガールズ(仮)に改名しました!!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 27 June 2011. 2011年6月29日閲覧
  90. ^ a b "マップ劇場2011年7月公演スケジュール" (PDF). 2012年12月23日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2013年5月6日閲覧
  91. ^ a b "アップアップガールズ(仮) 公演一覧". マップ劇場公演情報. 2012年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月14日閲覧
  92. ^ "Power Push T-Palette Records#1 アップアップガールズ(仮) (1/3)". 音楽ナタリー. ナターシャ. 2013年6月30日閲覧
  93. ^ 「南波一海のアイドル消耗戦」『CDジャーナル』2012年2月号、音楽出版社、2012年1月、172頁。 
  94. ^ RUN! アプガ RUN!(仮) 172,182頁
  95. ^ RUN! アプガ RUN!(仮) 172頁
  96. ^ a b c "RUN! アプガ RUN!(仮) - 『RUN! アプガ RUN!(仮)』に寄せて". CDJournal.com. 2013年6月17日閲覧
  97. ^ De☆View2013年4月号 24頁
  98. ^ アップアップガールズ(仮)オリジナル曲(仮)大発表!!、、、カフェっ子が』2011年12月21日、該当時間: 0分50秒 - 1分46秒https://www.nicovideo.jp/watch/13243999982011年12月22日閲覧 
  99. ^ a b ufc_de_staffのツイート(181984295936737281). 2012年3月26日閲覧。
  100. ^ a b "アプガ初のアルバム「ファーストアルバム(仮)」発売". 音楽ナタリー. ナターシャ. 29 January 2013. 2013年6月27日閲覧
  101. ^ a b 話題の『ニコニコ超会議』でハロプロ・アイドルがライブ。“キス顔対決”も”. ORICON NEWS (2012年4月29日). 2022年8月30日閲覧。
  102. ^ a b 南波一海 (10 December 2012). "チョッパー☆ チョッパー/サバイバルガールズ". Rolling Stone(ローリング・ストーン) 日本版. 2014年2月23日閲覧
  103. ^ "アップアップガールズ(仮)新作はPandaBoY & fu_mou作". 音楽ナタリー. ナターシャ. 21 June 2012. 2014年2月23日閲覧
  104. ^ CDジャーナル 2012年11月号 29頁
  105. ^ 「アップアップガールズ(仮)仙石みなみ INTERVIEW」『アイドル最前線2013』、洋泉社、2013年2月25日、73頁、ISBN 978-4-8003-0100-0 
  106. ^ a b 『アイドル横丁夏祭り!! 2012』【@新木場STUDIOCOAST】”. アイドル横丁なう. 2022年1月30日閲覧。
  107. ^ UTB2012年10月号 50頁
  108. ^ a b c "8月11日IDOL NATION 出演決定!!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 10 July 2012. 2012年10月1日閲覧
  109. ^ "(ツギクル☆アイドル)アップアップガールズ(仮)". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 16 October 2013. 2013年12月19日閲覧
  110. ^ a b UTB2012年10月号 51頁
  111. ^ a b "アップアップガールズ(仮)、初ワンマン大成功、T-Palette参加にメンバー歓喜". リッスンジャパン. エムティーアイ. 3 September 2012. 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月15日閲覧
  112. ^ "タワレコ社長サプライズ登場! アップアップガールズ(仮)単独公演ライヴレポ". TOWER RECORDS ONLINE. 2 September 2012. 2012年9月13日閲覧
  113. ^ a b c Top Yell 2012年11月号 66頁
  114. ^ RUN! アプガ RUN!(仮) 187頁
  115. ^ 小野田(2017) 159-160頁
  116. ^ a b 土屋恵介 (30 January 2013). "【アップアップガールズ(仮)特集】第2弾 アップアップガールズ(仮) メンバー・ロング・インタビュー". CDJournal.com. 音楽出版社. 2013年2月19日閲覧
  117. ^ a b "TOWER RECORDS Presents アップアップガールズ(仮)対バン行脚(仮)". TOWER RECORDS ONLINE. 2 January 2013. 2013年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月15日閲覧
  118. ^ a b "3月20日アップアップガールズ(仮)北海道初上陸!!対バン行脚番外編決定!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 8 February 2013. 2013年4月15日閲覧
  119. ^ "(第1陣)新潟決戦 VS Negicco――雪の舞い散る越後の地で見せた1500%の気合い。戦いの時は来た!". TOWER RECORDS ONLINE. 28 February 2013. 2013年4月11日閲覧
  120. ^ 土屋恵介 (2015年7月17日). “「5日間でわかるアップアップガールズ(仮)」5日目:「ライブは戦(いくさ)」常識をくつがえす7人の進化”. LoGiRL. 2015年12月7日閲覧。
  121. ^ "アプガ、ダンドル、でんぱ、NGC、注目アイドルが渋谷のファッションイベントに出演 | ニュース | Deview-デビュー". Deview. 2021年8月21日閲覧
  122. ^ 『みなみ!勝ちました~☆』”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ Powered by Ameba (2013年3月8日). 2022年8月30日閲覧。
  123. ^ バックナンバー 2013年|週刊ヤングジャンプ公式サイト”. youngjump.jp. 2022年8月30日閲覧。
  124. ^ a b c "【ライブレポート】アップアップガールズ(仮)は第二章へ。横浜BLITZ凱旋公演で、初の単独ツアー開催を発表". BARKS. グローバル・プラス. 14 April 2013. 2013年4月16日閲覧
  125. ^ "単独ツアー、写真集、ラジオ・レギュラー発表も! アプガ念願の横ブリ公演レポ". TOWER RECORDS ONLINE. 15 April 2013. 2013年4月16日閲覧
  126. ^ 有本和貴 (5 June 2013). "まさに「アプガ行きます!」アプガ 新曲イベントで第二章幕開けを宣言". BIGLOBE MUSIC. NECビッグローブ. 2013年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月23日閲覧
  127. ^ "@JAM 2013". @JAMアイドルコレクション OFFICIAL WEB. 2022年1月30日閲覧
  128. ^ a b "ハロプロエッグ出身・アップアップガールズ(仮) 夏フェスに怒涛の参戦!". クランクイン!. ハリウッドチャンネル. 30 July 2013. 2017年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月13日閲覧
  129. ^ a b c "AKB48、SKE48、スパガら15組「IDOL NATION」で熱唱". 音楽ナタリー. 12 August 2013. 2013年8月13日閲覧
  130. ^ a b 望月哲 (13 September 2013). "特集:サマーソルジャー2013(仮)〜アプガ怒涛の夏を振り返る!〜対談:土屋恵介 x 南波一海". CDJournal CDJ PUSH. 2013年9月22日閲覧
  131. ^ a b "〈アップアップガールズ(仮)1stライブハウスツアー アプガ第二章(仮)開戦前夜 直筆! 絵日記ライブ感想文(仮)〉――第1回". TOWER RECORDS ONLINE. 14 August 2013. 2013年8月14日閲覧
  132. ^ a b c d "アップアップガールズ(仮) ライブツアーファイナルで10月新曲発売&年末年始ライブ開催を発表!". GirlsNews. 17 September 2013. 2013年9月22日閲覧
  133. ^ a b c 原田和典 (2 September 2013). "アップアップガールズ(仮)/横浜BLITZから第二章スタート". Stereo Sound ONLINE. 2013年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月5日閲覧
  134. ^ "アプガ、横浜BLITZリベンジ達成で仙石「最強軍団目指す」". 音楽ナタリー. 2 September 2013. 2013年9月5日閲覧
  135. ^ "アップアップガールズ(仮)最新情報『【表紙で登場!!】フォトテクニックデジタル10月号9月20日発売!』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月21日閲覧
  136. ^ "【Kawaii girl Japan】アップアップガールズ(仮)、タワレコのエリアマネージャー(仮)就任日決定". BARKS. 19 November 2013. 2014年1月4日閲覧
  137. ^ a b 土屋恵介「アップアップガールズ(仮) ニューアルバム「セカンドアルバム(仮)」インタビュー」『MARQUEE』Vol.101、マーキー・インコーポレイティド、2014年2月10日、46頁。 
  138. ^ "NEXTグラビアクイーンバトルで仙石みなみが優勝!「侍魂でグラビア界の領地に攻め込む!」". ORICON NEWS. 2021年8月21日閲覧
  139. ^ a b 高木“JET”晋一郎「2nd COVER & 巻末特集 アップアップガールズ(仮)」『GiRLPOP』2014 SPRING、エムオン・エンタテインメント、2014年2月7日、101頁。 
  140. ^ "アップアップガールズ(仮)2ndアルバム2/19発売". TOWER RECORDS ONLINE. 1 January 2014. 2014年2月18日閲覧
  141. ^ "アップアップガールズ(仮)『セカンドアルバム(仮)』収録曲&大胆ジャケ公開!". TOWER RECORDS ONLINE. 18 January 2014. 2014年2月18日閲覧
  142. ^ YOUNG GANGAN(ヤング・ガンガン)2014年5/16号(発売日2014年05月02日)”. fujisan.co.jp. 2022年8月30日閲覧。
  143. ^ a b "アップアップガールズ(仮)、初の全国ツアーを2014年に開催!". TOWER RECORDS ONLINE. 15 December 2013. 2013年12月15日閲覧
  144. ^ a b 土屋恵介 (30 May 2014). "中野サンプラザLIVE直前SPECIAL LIVEレポ② 『1st 全国ツアー アプガ第二章(仮) 進軍〜中野に向かって〜』 大阪決戦(アップアップガールズ(仮))". 女性自身[光文社女性週刊誌]. 光文社. 2021年2月27日閲覧
  145. ^ "アップアップガールズ(仮)の中野サンプラザ単独公演が決定! 「つんく♂さんを呼んで私たち7人を見てほしい」". エンタメNEXT. 3 February 2014. 2014年6月3日閲覧
  146. ^ a b c "アプガ、サンプラザ超決戦激闘180分「もっと上を目指す」". 音楽ナタリー. 2 June 2014. 2014年6月3日閲覧
  147. ^ "☆アップアップガールズ(仮)2014 Summer Live Tour決定!!!!☆". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 1 July 2014. 2014年9月1日閲覧
  148. ^ 森咲樹 (1 September 2014). "ありがとぉ。*咲樹". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2014年9月1日閲覧
  149. ^ a b "LINE UP". TOKYO IDOL FESTIVAL 2014. 2014年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月17日閲覧
  150. ^ a b "たこやきレインボー/ベイビーレイズ/あゆみくりかまき/寺嶋由芙/PASSPO☆/アップアップ ガールズ(仮)(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014 クイックレポート)". RO69. 9 August 2014. 2014年8月9日閲覧
  151. ^ "アプガ「奥ロック」秘境の大自然でライブ初体験". ドワンゴジェイピーnews. 3 September 2014. 2021年10月17日閲覧
  152. ^ a b "アプガ、富士山を制覇! 山頂で全力ライブ". 音楽ナタリー. 8 August 2014. 2014年9月1日閲覧
  153. ^ "アップアップガールズ(仮)最新情報『8月20日発売!フォトテクニックデジタル 2014年 09月号表紙はcuteなアプガ!』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月21日閲覧
  154. ^ @idolotakarakuji (2014年10月10日). "今夜のアイドルお宝くじは、ついにアプガ参戦です!". X(旧Twitter)より2022年1月30日閲覧
  155. ^ "アプガ トリプルA面ニューシングル11/4リリース! 小出祐介(Base Ball Bear)楽曲提供". TOWER RECORDS ONLINE. 11 September 2014. 2014年11月12日閲覧
  156. ^ "アップアップガールズ(仮)、ニュー・シングルがオリコンシングルウィークリーチャートで7位を獲得!". CDJournal ニュース. 11 November 2014. 2014年11月12日閲覧
  157. ^ "アプガ、熱闘の「LOFTギグ決戦」でイベント週間締めくくる". 音楽ナタリー. 11 November 2014. 2014年11月11日閲覧
  158. ^ "アプガ 新井愛瞳が『週刊ビッグコミックスピリッツ』に登場! キュートな水着ショットを披露!". ライブドアニュース. 2021年8月21日閲覧
  159. ^ 本日3月17日『サードアルバム(仮)』発売!!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2015年3月17日). 2015年3月21日閲覧。
  160. ^ アプガ、3rdアルバムが決定。初回限定盤に<ハイスパートキングダム>名古屋公演映像も”. BARKS音楽ニュース (2015年2月7日). 2015年3月21日閲覧。
  161. ^ アップアップガールズ(仮)/サードアルバム3/17リリース決定”. Stereo Sound ONLINE (2015年2月9日). 2015年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月21日閲覧。
  162. ^ a b "アップアップガールズ(仮) 全国47都道府県ツアー2015 RUN!アプガRUN! ダッシュ". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 15 February 2015. 2015年2月20日閲覧
  163. ^ アプガ、ホノルル駅伝完走「今年の夏はアプガ史上一番熱い」”. 音楽ナタリー (2015年6月2日). 2015年7月1日閲覧。
  164. ^ 「ホノルル駅伝」でアプガ2年連続完走!「武道館公演決定が活力に」”. 音楽ナタリー (2016年5月23日). 2016年6月6日閲覧。
  165. ^ 古川小夏 (2015年7月23日). “「20/47。小夏」”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2015年11月8日閲覧。
  166. ^ 古川小夏 (2015年11月16日). “「40/47。小夏」”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2015年12月9日閲覧。
  167. ^ WEBザテレビジョン. "アプガ・まぁな「制服を脱いでもスク水は脱がない!」". WEBザテレビジョン. 2021年8月21日閲覧
  168. ^ 森咲樹 (2016年1月16日). “大分〜♪Saki MORI”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2016年1月17日閲覧。
  169. ^ a b c 全国制覇!アプガ、魂ゆさぶる「沖縄決戦」で47都道府県ツアー完走”. 音楽ナタリー (2016年3月20日). 2016年3月20日閲覧。
  170. ^ a b c upupgirlskakkokariofficialの投稿(1694969080745489) - Facebook. 2016年6月19日閲覧。
  171. ^ 原田和典 (2016年4月24日). “アップアップガールズ(仮)/11月8日に悲願の日本武道館公演開催決定。新たなアプガ伝説が今、始まる”. Stereo Sound ONLINE. 2016年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月28日閲覧。
  172. ^ アップアップガールズ(仮)「アップアップガールズ(仮)Zepp ツアー“The Seven PARTY LIVE Alien”」初日公演密着レポート (1/4)”. 音楽ナタリー. 2016年7月6日閲覧。
  173. ^ アプガ10月発売新作に大森靖子参加、今度は陸の孤島で“秘境決戦””. 音楽ナタリー (2016年7月3日). 2016年7月6日閲覧。
  174. ^ 相沢直 (2016年4月6日). “ロボットレストランでパリピがアイーンって何!? アップアップガールズ(仮)の激ヤバ動画3連発!”. AOLニュース. AOLオンライン・ジャパン. 2016年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月13日閲覧。
  175. ^ オリコン週間 CDシングルランキング 2016年04月04日〜2016年04月10日”. ORICON STYLE. 2016年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月13日閲覧。
  176. ^ アップアップガールズ(仮) - 「パーリーピーポーエイリアン/セブン☆ピース」沢山の応援ありがとうございました!”. アップアップガールズ(仮)Facebook (2016年4月12日). 2016年4月13日閲覧。
  177. ^ a b 気合いを受け取ってください!アプガ、“Road to 武道館”ツアー好発進”. 音楽ナタリー (2016年10月6日). 2016年10月6日閲覧。
  178. ^ a b アップアップガールズ(仮)が2期メンバーオーディションを開催”. 音楽ナタリー (2016年11月9日). 2016年11月9日閲覧。
  179. ^ a b アップアップガールズ(仮)がバンコクで初ライブ!「JAPAN EXPO THAILAND 2017」”. タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper (2017年2月12日). 2022年8月30日閲覧。
  180. ^ a b 「最強なグループを目指したい」アプガ、“変化と進化”見せつけた全国ツアー初日”. 音楽ナタリー (2017年4月18日). 2017年8月20日閲覧。
  181. ^ アップアップガールズ(仮)を応援して頂いている全ての皆様へ”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2017年4月28日). 2017年4月28日閲覧。
  182. ^ 世界最強のアイドルを目指せ!アプガ×DDTプロレスによるオーディション開催”. 音楽ナタリー (2017年5月29日). 2017年8月20日閲覧。
  183. ^ アップアップガールズ(プロレス)オーディション審査終了!合格発表!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2017年8月12日). 2017年8月20日閲覧。
  184. ^ 8.27アップアップガールズ(プロレス)@ JAM EXPO2017 お披露目ライブ&情報まとめ”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2017年8月27日). 2017年8月27日閲覧。
  185. ^ @konatsufurukawa (2019年9月9日). "今回、MELiSSAの新曲の振付を担当しました!". X(旧Twitter)より2022年8月30日閲覧
  186. ^ a b "アプガ"変化と進化"の全国ツアー完走、仙石&佐藤ラスト公演は9月にZepp Tokyoで". 音楽ナタリー. 18 July 2017. 2017年8月20日閲覧
  187. ^ Inc, Natasha. “「六本木アイドルフェスティバル」にアンジュルム、大阪☆春夏秋冬、TPD、9nineら”. 音楽ナタリー. 2022年1月30日閲覧。
  188. ^ a b アップアップガールズ(仮)現体制ラストアルバム、初回盤にメンバー7人のソロ曲”. 音楽ナタリー (2017年6月25日). 2017年6月25日閲覧。
  189. ^ a b アンジュルムVSアプガ(仮)“ライブ最強アイドル”の座を賭けたツーマンでコラボ連発”. 音楽ナタリー (2017年9月13日). 2017年9月14日閲覧。
  190. ^ 9月16日仙石みなみ、佐藤綾乃のアプガラストイベント開催!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2017年8月29日). 2017年9月7日閲覧。
  191. ^ a b アップアップガールズ(仮)/新たな黄金時代の幕開け! 5人体制初となるツアーの初日を、超満員のオーディエンスの前で開催。11月28日にはニューシングルも(1/2)”. Stereo Sound ONLINE (2017年11月8日). 2017年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月26日閲覧。
  192. ^ "アプガ(仮)全員でハチ駆除へ!新曲MVで"ド根性"見せつける(動画あり)". 音楽ナタリー. 2021年8月20日閲覧
  193. ^ 日刊エンタメクリップ (22 November 2017). ""アプガがまたやった!今度は、スズメバチ退治!"11月28日発売新体制初のシングル「上々ド根性」ミュージックビデオ公開! 合わせてジャケット写真も解禁。". 日刊エンタメクリップ. 2021年8月20日閲覧
  194. ^ a b アプガ×ぴょん吉=超・超・超ド根性!!ど根性ガエルと夢のコラボ決定!2月からツアースタート!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba (2017年11月30日). 2018年3月8日閲覧。
  195. ^ アップアップガールズ(仮)×ど根性ガエルコラボ発表会開催!!”. アイドルプラネット (2017年12月1日). 2022年8月30日閲覧。
  196. ^ a b "ももクロ「ももいろ歌合戦」第2回に豪華ゲスト大集合、平成最後の大晦日にコラボの数々". 音楽ナタリー. 2 January 2019. 2022年8月30日閲覧
  197. ^ アプガ(仮)5人で初の海外イベント「JAPAN EXPO THAILAND」で躍動!”. ASCII.jp (2019年2月21日). 2022年8月30日閲覧。
  198. ^ "「私たちは9年目になってもまだまだ止まりません!」アップアップガールズ(仮)ライブハウスツアー2019 5 to the 5th Power〜8th Anniversary〜 (2019年5月7日)". エキサイトニュース. 2021年8月20日閲覧
  199. ^ "「Uber Eats(ウーバーイーツ)」のCMに出ている女性は? - CDJournal リサーチ". www.cdjournal.com. 2021年8月20日閲覧
  200. ^ "アップアップガールズ(仮)『アプガ(フェス) Saki MORI』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月20日閲覧
  201. ^ "【ライブレポート】アプガグループ勢ぞろい「アプガ(フェス)」2回目も熱気あふれる大盛況のステージに(写真90枚)". 音楽ナタリー. 2021年8月20日閲覧
  202. ^ "アップアップガールズ(仮)『TIF2019 佐保明梨』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月20日閲覧
  203. ^ "「ももクロ」から「タスク」まで10周年をコラボステージで再現!【TIF2019】グランドフィナーレ". FNNプライムオンライン. 2021年8月20日閲覧
  204. ^ "アップアップガールズ(仮)『気付いたら年末です。小夏』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月20日閲覧
  205. ^ a b 出演者”. 第3回 ももいろ歌合戦. 2022年8月30日閲覧。
  206. ^ a b "【ライブレポート】アップアップガールズ(仮)野音での2回目の奇跡、現体制ラストライブで伝えた「ありがとう」(写真26枚)". 音楽ナタリー. 2021年8月14日閲覧
  207. ^ a b "アップアップガールズ(仮)が新メンバーオーディション開催 現体制最後のアルバムが11月10日発売決定". GirlsNews. 26 September 2020. 2020年10月23日閲覧
  208. ^ "アップアップガールズ(仮)新体制に向けてのお知らせ". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 23 October 2020. 2020年10月23日閲覧
  209. ^ a b 出演者”. 第4回 ももいろ歌合戦. 2022年8月30日閲覧。
  210. ^ ラインナップ|ニューイヤープレミアムパーティー 2021”. New Year Premium Party 2021. 2022年1月26日閲覧。
  211. ^ “アプガ(仮)[ライブレポート]8人の溢れる想いが炸裂した新体制初ワンマン「いつの時代もアプガ(仮)は最高」”. Pop'n'Roll. (2021年3月1日). https://web.archive.org/web/20210306223609/https://popnroll.tv/amp/15160 2021年3月1日閲覧。 
  212. ^ a b "4月3日(土)開催「アップアップガールズ(仮)みんなのことが、バレバレI LOVE YOU」@表参道". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 28 February 2021. 2021年2月28日閲覧
  213. ^ a b "5月3日(月・祝)アップアップガールズ(仮)秩序のない世界にアッパーカット!新宿BLAZE公演開催中止のお知らせ". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 26 April 2021. 2021年4月26日閲覧
  214. ^ a b "5月22日(土)16時開始 配信ライブ「日清食品POWER STATION[REBOOT]」". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 18 May 2021. 2021年5月18日閲覧
  215. ^ a b "7月3日(土)「超NATSUZOME2021」出演決定!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 2 July 2021. 2021年7月3日閲覧
  216. ^ a b 「アプガのヤバイ楽曲コンテスト」結果発表”. Eggs|インディーズバンド音楽配信サイト. 2022年1月26日閲覧。
  217. ^ Inc, Natasha. “アップアップガールズ(仮)×ダイノジの“ヤバイ楽曲”コンテスト受賞楽曲が決定(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2022年1月26日閲覧。
  218. ^ 青柳佑芽:「推し」に会うためアイドルに 稼いだ金も全て注ぐ“究極のアイドルオタク””. MANTANWEB(まんたんウェブ) (2021年11月4日). 2022年7月31日閲覧。
  219. ^ a b "アップアップガールズ(仮) Road to クラブチッタ そろそろソロで歌いたい@表参道GROUND". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 30 October 2021. 2021年12月1日閲覧
  220. ^ a b アプガ(仮)2021年総括ライブ、新体制1年目の成長感しっかり”. ドワンゴジェイピーnews. 2022年1月26日閲覧。
  221. ^ a b 出演者”. 第5回 ももいろ歌合戦 (2021年12月24日). 2021年12月31日閲覧。
  222. ^ アップアップガールズ(仮)、「アプガのヤバイ1か月」で世界記録に挑戦(CDジャーナル)”. Yahoo!ニュース. 2022年1月26日閲覧。
  223. ^ 「アプガのヤバイ1か月」ダイノジ コラボイベント&爆破ライブ&サウナライブを発表”. ドワンゴジェイピーnews. 2022年1月26日閲覧。
  224. ^ アプガ(仮)が東名阪ツアー東京公演を開催「ツアーを通して殻を破りたい」”. マイナビニュース (2022年1月9日). 2022年1月26日閲覧。
  225. ^ Inc, Natasha. “アプガ(仮)「ヤバイ楽曲コンテスト」受賞曲収録した新作リリース、新たなヤバイ企画実施も決定(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2022年1月26日閲覧。
  226. ^ アプガ(仮)アイドル史上初、前代未聞の“爆破ライブ”を決行”. ドワンゴジェイピーnews. 2022年1月31日閲覧。
  227. ^ アプガ(仮)[生配信レポート]まさに極限状態! 『1日でMV6本撮影できんのか!?』企画にメンバー大奮闘 - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2022年5月7日閲覧。
  228. ^ a b @try1422 (2022年3月18日). "アップアップガールズ(仮)のガチアゲフィーバー! 最終回の担当は関根梓さんです!". X(旧Twitter)より2022年8月30日閲覧
  229. ^ a b アプガ(仮)[ライブレポート]結成11周年アニバーサリーライブ開催!「歴史に残るようなアプガ(仮)を作っていきたい」 - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2022年5月7日閲覧。
  230. ^ a b 『アップアップガールズ(仮)ツアー2022 〜アップROCKチョッパー〜』開催”. www.upupgirlskakkokari.com. 2022年7月31日閲覧。
  231. ^ a b 『SPARK 2022 in YAMANAKAKO』に出演決定!”. www.upupgirlskakkokari.com. 2022年7月31日閲覧。
  232. ^ アプガ(仮)関根梓 3ヶ月半ぶりステージにサプライズ復帰、メンバー「本物ですか?」”. ドワンゴジェイピーnews (2022年9月25日). 2022年9月27日閲覧。
  233. ^ @g_youngjump (2022年11月17日). "サキドルエース12優勝者決定!". X(旧Twitter)より2022年12月4日閲覧
  234. ^ バックナンバー|週刊ヤングジャンプ公式サイト”. youngjump.jp. 2022年12月4日閲覧。
  235. ^ a b アップアップガールズ(仮)[ライブレポート]関根梓が復帰した完全体アプガ(仮) 「信じてついてきてください!」”. Pop'n'Roll(ポップンロール) (2022年12月4日). 2022年12月4日閲覧。
  236. ^ Inc, Natasha (2022年11月29日). “アップアップガールズ(仮)トリプルA面シングル&現体制新録の「キラキラミライ」発売(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2022年12月4日閲覧。
  237. ^ “アップアップガールズ(仮)から工藤菫、鈴木あゆが卒業”. 音楽ナタリー. (2023年2月11日). https://natalie.mu/music/news/512523 2023年3月28日閲覧。 
  238. ^ サキドルエース SURVIVAL「ヤンジャン」グラビア争奪戦第12弾開幕 過去最多タイ21人登場 MANTANWEB(まんたんウェブ)”. gravure.mantan-web.jp (2023年8月31日). 2023年8月31日閲覧。
  239. ^ “アップアップガールズ(仮)からオリジナルメンバー関根梓が卒業”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2023年12月23日). https://natalie.mu/music/news/554565 2023年12月24日閲覧。 
  240. ^ a b 開催決定 アップアップガールズ(仮)2023 LIVE La la la LAST DANCE”. upupgirlskakkokari.com. 2024年1月3日閲覧。
  241. ^ a b "アップアップガールズ(2) オーディション". アップアップガールズ(仮) 公式サイト. 2017年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月16日閲覧
  242. ^ “アプガ(仮)の妹グループ「アップアップガールズ(2)」メンバー決定”. 音楽ナタリー. (2017年2月27日). https://natalie.mu/music/news/222445 2020年11月16日閲覧。 
  243. ^ a b "アップアップガールズ(仮)2020 新メンバーオーディション". アップアップガールズ(仮) 公式サイト. 16 November 2020. 2020年11月16日閲覧
  244. ^ "アップアップガールズ(仮)2020 新メンバーオーディション". アップアップガールズ(仮) 公式サイト. 2020年11月2日閲覧
  245. ^ アップアップガールズ(仮)2020新メンバー公開オーディション特番. upupgirlsofficial. 15 November 2020. 2020年11月16日閲覧
  246. ^ a b c アップアップガールズ(仮)新メンバー最終オーディション特番. upupgirlsofficial. 6 December 2020. 2020年12月6日閲覧
  247. ^ アップアップガールズ(仮)1年半振りニューシングル詳細、追加情報続々発表!”. TOWER RECORDS ONLINE (2016年2月11日). 2016年2月12日閲覧。
  248. ^ a b アプガ、武道館に向けて「!!!!!!!!」盛りだくさんのニューシングルと肉体美”. 音楽ナタリー (2016年9月8日). 2016年9月10日閲覧。
  249. ^ 小野田衛 (2018年11月6日). “アップアップガールズ(仮)・関根梓が語る「私たちが解散しないこれだけの理由」”. Mikiki. 2018年11月11日閲覧。
  250. ^ アップアップガールズ(仮)、24thシングルの新ヴィジュアルを公開 リリイベも多数決定”. CDJournal ニュース (2018年10月16日). 2018年11月11日閲覧。
  251. ^ a b "Tパレ所属アイドル出演ホラー映画「讐 〜ADA〜」主題歌シングル&DVD/BDが8月発売!". TOWER RECORDS ONLINE. 20 June 2013. 2013年9月22日閲覧
  252. ^ 「アップアップガールズ(仮) NEW ALBUM セカンドアルバム(仮)」『GiRLPOP』2014 SPRING、エムオン・エンタテインメント、2014年2月7日、107頁。 
  253. ^ "アプガ、"大人かっこいい"新アルバムにツアー名古屋公演映像も". 音楽ナタリー. 7 February 2015. 2015年2月8日閲覧
  254. ^ "アプガ、3rdアルバムが決定。初回限定盤に<ハイスパートキングダム>名古屋公演映像も". BARKS. 7 February 2015. 2015年2月8日閲覧
  255. ^ アップアップガールズ(仮)ミニアルバム『アプガヤバイ』2022年1月25日発売 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2022年1月26日閲覧。
  256. ^ a b "『戦国鍋TV〜なんとなく歴史が学べる映像〜』番組ホームページ 商品情報". 2013年5月5日閲覧
  257. ^ "Disney Rocks!!! Girl`s Power!いよいよ明日発売!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 21 January 2014. 2014年1月23日閲覧
  258. ^ "Radital - store-". ニッポン放送. 2013年11月13日閲覧
  259. ^ "UPUP GIRLS(仮)がUP FRONT GIRLS(仮)だった頃のイベントがDVDになりました!!". e-LineUP!. 2014年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月14日閲覧
  260. ^ "☆★DVD発売情報!!★☆". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 9 August 2011. 2011年8月12日閲覧
  261. ^ D・GIRLS 〜ソーシャルメディアの踊り手たち〜 81頁
  262. ^ ufc_de_staffのツイート(152333470801199104). 2011年12月30日閲覧。
  263. ^ "夏のイベントのDVDを冬に発売しちゃいます!!年末っぽいおまけ付き!(仮)THE DVD Part.2". e-LineUP!. 2013年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月14日閲覧
  264. ^ "アップアップガールズ(仮)THE DVD第3弾4月30日発売". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 22 April 2012. 2012年9月28日閲覧
  265. ^ "アップアップガールズ(仮)、両A面シングル『SAMURAI GIRLS/ワイドルセブン』と初PV集リリース決定". TOWER RECORDS ONLINE. 30 July 2013. 2013年9月5日閲覧
  266. ^ "アプガ 伝説の中野サンプラザ単独公演Blu-rayで9/30リリース". TOWER RECORDS ONLINE. 4 August 2014. 2014年8月4日閲覧
  267. ^ "上々少女's DVD情報". テレ朝動画. 2014年9月4日閲覧
  268. ^ "タワーレコード限定発売で全国流通決定!「富士山 山頂頂上決戦(仮)THE DVD」1月28日発売". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 6 January 2015. 2015年2月8日閲覧
  269. ^ "アプガ 富士山 山頂頂上決戦(仮)のDVDが11月30日より先行販売開始!". GirlsNews. 28 November 2014. 2014年11月28日閲覧
  270. ^ “ライブアイドル=アプガ”を決定づける、熱くロックでDANCEなライブDVDが8/18発売決定!”. TOWER RECORDS ONLINE (2015年6月9日). 2015年6月10日閲覧。
  271. ^ 水着!レーザー!泡!アプガ夏の野音LIVE緊急映像化”. ドワンゴジェイピーnews (2015年12月12日). 2015年12月12日閲覧。
  272. ^ アプガ、お祭り騒ぎの武道館公演をBD/DVD化&ライブハウスツアー発表”. 音楽ナタリー (2017年1月23日). 2017年3月12日閲覧。
  273. ^ "ハロプロ15周年公演「ビバ!」「ブラボー!」DVD&BD発売". 音楽ナタリー. 10 April 2013. 2014年4月25日閲覧
  274. ^ "メロン&太シス復活も! 伝説のハロプロカウコンが映像化". 音楽ナタリー. 13 May 2014. 2014年5月13日閲覧
  275. ^ Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2014 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年4月24日閲覧。
  276. ^ Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2014 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年4月24日閲覧。
  277. ^ Hello! Project ひなフェス 2015 〜 満開!The Girls' Festival 〜<アンジュルム&Juice=Juice プレミアム>”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年11月8日閲覧。
  278. ^ Hello! Project ひなフェス 2015 〜 満開!The Girls' Festival 〜<アンジュルム&Juice=Juice プレミアム>”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年11月8日閲覧。
  279. ^ "ハロプロ番組DVD化、衣装コーディネートも". 音楽ナタリー. 3 September 2014. 2014年9月4日閲覧
  280. ^ "5/1(日)・5/3(火・祝)『アップフロントガールズ(仮)』イベント当日券販売のお知らせ". 2011年5月20日閲覧
  281. ^ "アップアップガールズ(仮)最新情報『3月3日(日) 13時〜アップアップガールズ(仮)定期公演128回』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月17日閲覧
  282. ^ "「Tokyo Cheer2 Party」、「アップアップガールズ(仮)」のレギュラー公演続行が決定!". GirlsNews. 26 October 2011. 2013年6月9日閲覧
  283. ^ アップアップガールズ(仮)が汐留ライブ。新曲を一気に4曲初披露”. ORICON STYLE (2012年8月28日). 2015年7月1日閲覧。
  284. ^ a b "アップアップガールズ(仮)・仙石みなみの「9月2日に"ワンマン単独ライブ"あります!」に、観客「ワンマン単独?」". BARKS. グローバル・プラス. 29 August 2012. 2012年8月29日閲覧
  285. ^ "『アップアップガールズ(仮) 2nd LIVE 六本木決戦(仮)』". オデッセー. 2013年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月17日閲覧
  286. ^ 佐藤綾乃 (17 September 2013). "『本当にありがとう!!』Ayano". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2013年9月22日閲覧
  287. ^ "アップアップガールズ(仮) 横浜赤レンガのクリスマスイブイブイブ決戦にファン殺到! 一夜限りのクリスマスソングでファンを魅了!". GirlsNews. 24 December 2013. 2014年1月2日閲覧
  288. ^ "アプガ年末に今年一番の「地獄のセットリスト」披露!". dwango.jp news. 28 December 2013. 2014年1月2日閲覧
  289. ^ "【Kawaii girl Japan】アップアップガールズ(仮)、元旦ライブで2ndアルバム発売をサプライズ告知される". BARKS. 1 January 2014. 2014年1月2日閲覧
  290. ^ "アプガ、夏ツアー完走「年末はもっと激しく」". 音楽ナタリー. 30 August 2014. 2014年9月1日閲覧
  291. ^ アプガ、1年半ぶりニューシングル発売&Zeppツアー開催決定”. 音楽ナタリー (2015年12月7日). 2015年12月7日閲覧。
  292. ^ 今年のハイスパートはZEPP TOKYO含む3都市6公演!!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2015年7月6日). 2016年3月15日閲覧。
  293. ^ アプガ、狂乱の年越しライブで宣言「ファミリーとともに武道館へ」”. 音楽ナタリー (2016年1月2日). 2016年1月4日閲覧。
  294. ^ 【ライブレポート】アプガ、年越しライブで新年からロケットスタート。春ツアーも発表”. BARKS音楽ニュース (2016年1月1日). 2016年1月4日閲覧。
  295. ^ アプガが陸の孤島で秘境決戦「これはアプガにしかできないこと」”. 音楽ナタリー (2016年9月24日). 2016年10月6日閲覧。
  296. ^ アップアップガールズ(仮)ライブハウスツアー「KA-Re:START」最速先行開始!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba (2017年9月20日). 2017年12月21日閲覧。
  297. ^ "2月28日(日)新体制初単独ライブ「アップアップガールズ(仮)ここから始まる右肩上がり〜Going my↑〜 」開催決定!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 31 January 2021. 2021年1月31日閲覧
  298. ^ "5月23日(日)開催「アップアップガールズ(仮)未来!スルー・ザ・レインボー」@表参道GROUND". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 30 April 2021. 2021年4月30日閲覧
  299. ^ "6月26日(土)開催「アップアップガールズ(仮)アップアップガールズ(仮)メチャキュン♥Early summer」@表参道GROUND". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 23 May 2021. 2021年5月23日閲覧
  300. ^ "9月4日(土)開催「なめんな!夏将軍 アップアップガールズ(仮)」@表参道GROUND". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 3 August 2021. 2021年8月3日閲覧
  301. ^ "10月10日(日)開催「アップアップガールズ(仮) マーブルエイトヒーロー」@表参道GROUND". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 4 September 2021. 2021年10月31日閲覧
  302. ^ 2022年 WE ARE イチバンガールズ!”. www.upupgirlskakkokari.com. 2022年1月26日閲覧。
  303. ^ 11月13日(日)開催「アップアップガールズ(仮)8人KA-Re:START」@表参道GROUND”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 2022年10月26日閲覧。
  304. ^ 12th Anniversary 〜Persist to Live〜”. 公式サイト. 2023年10月24日閲覧。
  305. ^ 春ツアー2023”. 公式サイト. 2023年10月24日閲覧。
  306. ^ 本格的な「アプガの夏」の始まりを告げる、ほぼノンストップの熱い熱いライブ”. GirlsNews (2023年7月9日). 2023年10月24日閲覧。
  307. ^ a b "ポッシボー×アプガ、聖地決戦に吉川友もサプライズ登場". 音楽ナタリー. 8 October 2013. 2013年10月10日閲覧
  308. ^ "アップアップガールズ(仮)&THE ポッシボー、3度目の2マンライヴが急遽実現!". CDJournal ニュース. 11 September 2013. 2013年9月12日閲覧
  309. ^ アンジュルム×アプガ、満を持してのツーマンライブが実現”. 音楽ナタリー (2017年6月24日). 2017年6月24日閲覧。
  310. ^ アンジュルム×アップアップガールズ(仮)2マンLive(仮称), オデッセー, https://ody-inc.com/release/angxuug.html 
  311. ^ Go!Do!LIVE!パワー盛りに関するご案内”. www.upupgirlskakkokari.com. 2022年7月31日閲覧。
  312. ^ GO!DO!LIVE!2022総決算!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 2022年12月4日閲覧。
  313. ^ アップアップガールズ(フェス)が4年ぶりに恵比寿リキッドルームで開催”. WWSチャンネル (2023年5月25日). 2023年10月24日閲覧。
  314. ^ ラインナップ|ニューイヤープレミアムパーティー 2017”. New Year Premium Party 2017. 2023年2月12日閲覧。
  315. ^ ラインナップ”. New Year Premium Party 2022. 2022年1月26日閲覧。
  316. ^ ラインナップ”. New Year Premium Party 2022. 2023年2月12日閲覧。
  317. ^ 渋谷のアイドルサーキット『IDORISE!! FESTIVAL』 最終発表はAMEFURASSHI、B.O.L.T、パラディークら27組”. SPICE(スパイス)エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年5月7日閲覧。
  318. ^ 『IDORISE!!FESTIVAL』アプガ(仮)&(2)、群青の世界、NightOwlらが出演決定”. SPICE(スパイス)エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2023年2月12日閲覧。
  319. ^ "5月15日(土)、16日(日)『 クロフェス2021 』出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 15 April 2021. 2021年5月16日閲覧
  320. ^ @kurofes_dashin (2022年3月25日). "クロフェス2022 出演日程発表". X(旧Twitter)より2022年5月7日閲覧
  321. ^ @JCIF_official (2022年4月10日). "GWに日本の真ん中で"超"大型のアイドルフェスを3DAYS開催". X(旧Twitter)より2022年5月7日閲覧
  322. ^ NATSUZOME 2022”. NATSUZOME 2022. 2022年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月30日閲覧。
  323. ^ "7月24日(土)出演決定!『来年まで待てない! SEKIGAHARA IDOL WARS 2021 〜関ケ原唄姫合戦〜in 尾張』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 30 June 2021. 2021年7月1日閲覧
  324. ^ "LINE UP". TOKYO IDOL FESTIVAL 2012. TOKYO IDOL FESTIVAL 2012 実行委員会. 2012年6月1日閲覧
  325. ^ "アイドリング!!!、アイドルカレッジ、アップアップガールズ(仮)、Aell.、THEポッシボー、Cheeky Parade、東京女子流、風男塾そして後藤まりこらが「TOKYO IDOL FESTIVAL 2013」を熱く語る!". GirlsNews. 15 May 2013. 2013年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月15日閲覧
  326. ^ 総勢154組出演「TOKYO IDOL FESTIVAL 2015」終幕”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2015年8月8日). 2015年8月11日閲覧。
  327. ^ 原田和典 (2016年8月13日). “アップアップガールズ(仮)/夏の女王、アプガ がTIFに5年連続登場。全力と余裕を兼ね備えた圧倒的パフォーマンスでフェスを制す!”. Stereo Sound ONLINE. 2016年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月6日閲覧。
  328. ^ LINE UP|TOKYO IDOL FESTIVAL 2022”. TOKYO IDOL FESTIVAL 2022. 2022年7月31日閲覧。
  329. ^ "横アリ「@JAM」でアイドル100組熱狂ライブ". 音楽ナタリー. 5 September 2014. 2016年3月12日閲覧
  330. ^ 横アリ「@ JAM」アイドル130組10時間熱狂ライブに幕”. 音楽ナタリー (2015年9月5日). 2015年9月16日閲覧。
  331. ^ 原田和典 (2016年9月29日). “アップアップガールズ(仮)/悲願の日本武道館公演まで約40日。絶好調&白熱のパフォーマンスで@JAM EXPOを彩った”. Stereo Sound ONLINE. 2016年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月6日閲覧。
  332. ^ "「@JAM EXPO」出演者第1弾はAKB48、=LOVE、ラスアイ、でんぱ組.inc、つばきファクトリーら146組". 音楽ナタリー. 12 July 2021. 2021年8月27日閲覧
  333. ^ LINE UP”. @ JAM. 2022年8月30日閲覧。
  334. ^ "「第2回 アイドル横丁祭!!」出演決定!!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 24 February 2012. 2012年3月8日閲覧
  335. ^ 「LIVE レポート 05 第2回「アイドル横丁祭!!」生バンドスペシャル」『Top Yell』2012年6月号、竹書房、2012年5月、54頁。 
  336. ^ "@JAM the Field アイドルコレクション vol.1". at-jam.jp. 2021年8月17日閲覧
  337. ^ "Hello!Project・名古屋公演ゲスト出演時CD販売及び握手会に関して". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 20 January 2013. 2013年2月2日閲覧
  338. ^ "ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013出演決定!!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 26 June 2013. 2013年8月3日閲覧
  339. ^ "アップアップガールズ(仮) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013 クイックレポート". RO69. ロッキング・オン. 3 August 2013. 2013年8月13日閲覧
  340. ^ アプガ×アイルネ、新対バンライブで13人の“パリピエイリアン””. 音楽ナタリー (2016年4月7日). 2016年4月17日閲覧。
  341. ^ "5月2日(日)IDOL CONTENT EXPO @ 品川インターシティホール出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 15 April 2021. 2021年5月2日閲覧
  342. ^ "5月20日(木)NEO IDOL LEGION supported by TALE @ Zepp Haneda出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 19 May 2021. 2021年5月19日閲覧
  343. ^ "6月19・20日『YATSUI FESTIVAL! 2021』出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 15 April 2021. 2021年6月19日閲覧
  344. ^ "7月17日(土)18日(日)ZAWA Fes.2021出演決定!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 7 June 2021. 2021年7月17日閲覧
  345. ^ "8月15日(日) TOKYO MX GirlsPopParadise". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 15 August 2021. 2021年8月15日閲覧
  346. ^ "8月19日「MARQUEE祭 Vol.104」出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 19 August 2021. 2021年8月19日閲覧
  347. ^ "9月11日(土)「コトネの日」出演決定!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 7 September 2021. 2021年9月11日閲覧
  348. ^ "10/3(日)「ODYSSEY PRESENTS MIXTURE★POP」1部2部出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 24 September 2021. 2021年10月31日閲覧
  349. ^ "11/28(日)SACO FES DX 出演決定". アップアップガールズ(仮)オフィシャルサイト. 8 October 2021. 2021年12月1日閲覧
  350. ^ 2021.12.5(日) Girl’sBomb!! 年末DX atZeppTokyo – Girl's Bomb!! 公式サイト”. 2022年1月27日閲覧。
  351. ^ @idolotakarakuji (2021年12月26日). "アップアップガールズ(仮)の皆さんありがとうございましたー". X(旧Twitter)より2022年1月26日閲覧
  352. ^ GIG TAKAHASHI 2”. H.I.P. HAYASHI INTERNATIONAL PROMOTIONS. 2022年5月7日閲覧。
  353. ^ スカポンフェス!”. HOT STUFF PROMOTION(ホットスタッフ・プロモーション). 2022年5月7日閲覧。
  354. ^ アーティスト | MAWA LOOP 2022”. 2022年5月7日閲覧。
  355. ^ ベイビーレイズJAPANデビュー10周年!“虎ビュート雷舞”やトークありの「エモフェス」開催”. 音楽ナタリー. 2022年10月26日閲覧。
  356. ^ 全国からアイドルグループが集う大規模フェス 大阪・岬町「みさき公園」で開催”. ラジトピ(ラジオ関西トピックス). 2022年10月26日閲覧。
  357. ^ ギュウ農フェス「声出し限定解禁」無料配信も”. OTOTOY. 2022年10月26日閲覧。
  358. ^ アップアップガールズ(仮)ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバル ライブレポート”. ポップンロール. 2023年3月31日閲覧。
  359. ^ アプガ(仮)、わーすた、さゆべえ出演 スカパー!カケルフェス!”. ポップンロール. 2023年3月31日閲覧。
  360. ^ サーキットフェス「歌舞伎町 UP GATE↑↑」第1弾は15組”. 音楽ナタリー. 2023年10月24日閲覧。
  361. ^ "PigooHD/番組情報 アップアップガールズ(仮)". 2012年5月14日閲覧
  362. ^ "アップアップガールズ(仮)TBSカミスン!出演!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 22 March 2012. 2012年5月17日閲覧
  363. ^ "カミスン!|TBS|2012/03/26(月)23:45(TVでた蔵)". ワイヤーアクション. 2012年5月17日閲覧
  364. ^ "日本テレビ「新進気鋭」を見逃すな!!この後、25時35分〜". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 4 August 2012. 2012年8月10日閲覧
  365. ^ "戦国バラエティ『戦国鍋TV』、新ユニット「天草四郎と島原DE乱れ隊」登場". マイナビニュース. マイナビ. 18 August 2012. 2012年8月21日閲覧
  366. ^ "時代劇少女 奥カラ". 『戦国鍋TV〜なんとなく歴史が学べる映像〜』番組ホームページ. 2012年9月18日閲覧
  367. ^ "アップアップガールズ(仮)『みなみ!ゲイジツ〜♪』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月17日閲覧
  368. ^ "アップアップガールズ(仮)『みなみ!一戦目〜☆』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月17日閲覧
  369. ^ "アイドルお宝くじ|2014/10/11(土)放送". TVでた蔵. 2015年2月7日閲覧
  370. ^ "アイドルお宝くじ|2015/02/07(土)放送". TVでた蔵. 2015年2月7日閲覧
  371. ^ アイドルお宝くじ|2015/10/17(土)放送”. TVでた蔵. 2015年12月7日閲覧。
  372. ^ テレビ朝日|アイドルお宝くじ|2016/01/09(土)放送”. TVでた蔵. 2016年1月9日閲覧。
  373. ^ "BS朝日 - ホノルル駅伝&音楽フェス2015〜Run&Fun〜". www.bs-asahi.co.jp. 2021年8月21日閲覧
  374. ^ アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba”. 2016年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月17日閲覧。
  375. ^ 11月6日はCSテレ朝でアプガ5時間SPを見よう!!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba (2016年11月2日). 2017年12月6日閲覧。
  376. ^ エムティーアイ. "2時間遅刻の浜田雅功が、ライスに「勘弁してくれ〜い」と土下座…『浜ちゃんが!』 - music.jpニュース". music.jp. 2021年10月10日閲覧
  377. ^ アプガ全員で武道館単独を振り返り&(2)オーディション密着映像もOA”. 音楽ナタリー (2017年3月23日). 2017年12月6日閲覧。
  378. ^ "アップアップガールズ(仮)『最近♪Saki MORI』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月17日閲覧
  379. ^ アプガ仙石&佐藤ラストライブ、インタビュー含む4時間SPで放送”. 音楽ナタリー (2017年11月15日). 2017年12月6日閲覧。
  380. ^ アップアップガールズ(仮)FIVE SOUL FOREVER 完全版 CSテレ朝チャンネル1にて1月31日(日)午後2:00〜放送!”. アップアップガールズ(仮) オフィシャルサイト (2021年1月31日). 2021年1月31日閲覧。
  381. ^ 6月19日(土)中京テレビ「前略、大とくさんプレゼンツ おウチ時間が音楽で楽しくな〜るTV」出演!”. アップアップガールズ(仮) オフィシャルサイト (2021年6月18日). 2021年6月18日閲覧。
  382. ^ @sptv_idol (2022年3月24日). "いよいよ明日はスカポンフェス!". X(旧Twitter)より2022年5月7日閲覧
  383. ^ @nittele_ntv (2022年7月12日). "ライブで自分だけ全く知らない振り付けの曲が流れたら?". X(旧Twitter)より2022年8月30日閲覧
  384. ^ 佐保明梨 (2016年10月3日). “36★明梨”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2016年11月17日閲覧。
  385. ^ "アップアップガールズ(仮)最新情報『Shibuya Cross-FM「アップアップガールズ(仮) のシブヤ×アプガ」スタート!』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月20日閲覧
  386. ^ 上々少女's”. テレ朝動画. テレビ朝日. 2015年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月19日閲覧。
  387. ^ テレ朝動画『上々少女's』 (@JoJoSyoujo) - X(旧Twitter). 2013年5月17日閲覧。
  388. ^ "上々少女's". テレ朝動画. 2022年7月31日閲覧
  389. ^ "アップアップガールズ(仮)のオールナイトニッポンモバイル第1回". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 26 May 2013. 2013年5月26日閲覧
  390. ^ "アップアップガールズ(仮)最新情報『「アップアップガールズ(仮)のオールナイトニッポンモバイル」番組再開のお知らせ』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月20日閲覧
  391. ^ ufc_de_staffのツイート(466205864328572928). 2014年5月14日閲覧。
  392. ^ "☆仮想ライブ空間「Showroom」IDOL GOLDEN枠内にてレギュラー番組放送決定☆". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 12 May 2014. 2014年5月13日閲覧
  393. ^ "Golden Showroom". Showroom(ショールーム). ディー・エヌ・エー. 2014年5月13日閲覧
  394. ^ "☆ワニブックスモバイルにてグラビアページ獲得バトルスタート!!☆". アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2 June 2011. 2011年6月14日閲覧
  395. ^ 関根梓 (11 October 2011). "(梓´ω`一位を〜☆)". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年10月15日閲覧
  396. ^ 関根梓 (15 October 2011). "(梓´ω`UTB+)". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2011年10月16日閲覧
  397. ^ 「出張版『ワニブックス@モバイル』連載 アップアップガールズ(仮)ガチンコメンバーバトルリレーDigest!!」『UTB』2012年2月号、ワニブックス、2011年12月、60頁。 
  398. ^ 仙石みなみ (9 March 2012). "みなみ!morning". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 2012年3月11日閲覧
  399. ^ 「DELIGHTFUL! 仙石みなみ(アップアップガールズ(仮))」『UTB』2012年6月号 vol.208、ワニブックス、2012年4月1日、88-91頁。 
  400. ^ uugirlsofficialのツイート(731994620154929152). 2016年5月16日閲覧。
  401. ^ アプガ「パーティーライヴ」優勝! 勝因はエイリアン?”. ニュースウォーカー (2016年4月7日). 2016年5月16日閲覧。
  402. ^ "とくとくBB公式サポーター(仮)にアップアップガールズ(仮)が決定!". 2012年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月22日閲覧
  403. ^ "とくとくBB公式サポーター(仮)に就任!!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 23 December 2012. 2012年12月29日閲覧
  404. ^ "アップアップガールズ(仮)最新情報『ローソンジモドルフェスタキャンペーンに参加決定!』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba. 2021年8月17日閲覧
  405. ^ "【Kawaii girl Japan】<カプリコクイーン決定戦!!!2013>アイドリング!!!に現役アイドルたちからの下克上". BARKS. 2021年8月17日閲覧
  406. ^ "「カプリコクイーン決定戦!!!2013」開催記念 アイドル4組とコラボした、スペシャルパッケージの ジャイアントカプリコ<いちご>を限定発売!". プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年8月17日閲覧
  407. ^ ARROWS × アップアップガールズ(矢) CALL!アプガCALL! キャンペーン”. ARROWS NX F-04G スペシャルサイト. 富士通. 2015年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月19日閲覧。
  408. ^ ASCII.jp編集部 (2015年5月18日). ““アップアップガールズ(矢)”が「ARROWS NX F-04G」発表会に登場!”. ASCII.jp. KADOKAWA. 2015年5月19日閲覧。
  409. ^ アップアップガールズ(仮)がYOSAKOIソーラン祭り応援アイドルに就任!” (2015年4月16日). 2015年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月16日閲覧。
  410. ^ アプガ、今年も札幌「YOSAKOIソーラン祭り」に参戦”. 音楽ナタリー (2016年3月19日). 2016年3月20日閲覧。
  411. ^ "「Japan Dream Road」プロジェクトを本日よりスタート! ソニーアクションカム×実況ライドで、新しいサイクルスタイルを提案". プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年8月20日閲覧
  412. ^ 本格アクションMMORPGアヴァベルオンラインのTVCMへの出演が決定!”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2015年6月13日). 2015年6月17日閲覧。
  413. ^ アヴァベル総選挙”. アソビモ. 2015年6月17日閲覧。
  414. ^ 「国勢調査2015」公式応援団にアップアップガールズ(仮)”. BARKS音楽ニュース (2015年4月17日). 2015年8月25日閲覧。
  415. ^ 9月14日(月)国勢調査PRイベント参加情報!@福島駅東口”. アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ (2015年9月10日). 2015年9月16日閲覧。
  416. ^ 【イベントレポート】アプガが「おかやま晴れの国大使(仮)」に就任。ダンスプロジェクト始動”. BARKS (2015年11月11日). 2015年11月11日閲覧。
  417. ^ 【もんげー岡山!】岡山県PRサイト”. 2015年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月22日閲覧。
  418. ^ “アプガがヤクルトスワローズを応援する“つばめ女子”に就任”. 音楽ナタリー. (2016年3月22日). https://natalie.mu/music/news/180644 2016年3月23日閲覧。 
  419. ^ アプガ、ヤクルト対オリックスの始球式に登場!つば九郎と“パリピ”に”. エンタメNEXT (2016年6月6日). 2016年6月8日閲覧。
  420. ^ "iカメラワーク". App Store. Apple. 6 April 2012. 2012年4月7日閲覧
  421. ^ "背景資料集1 学校・教室 (マンガ×アニメ これ1冊!) 発売中!". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 29 June 2012. 2012年7月9日閲覧
  422. ^ "5月31日発売! 1stドキュメント・フォトブック 『RUN! アプガ RUN!(仮)』". アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログ. 15 April 2013. 2013年4月27日閲覧
  423. ^ "アップアップガールズ(仮)/RUN! アプガ RUN! (仮)". TOWER RECORDS ONLINE. 2013年5月17日閲覧
  424. ^ 土屋(2017) 208頁
  425. ^ a b “7 LIVES” アップアップガールズ(仮)の生き様(仮) UP UP GIRLS kakko KARI official documentary book:書籍”. KADOKAWA. 2017年1月9日閲覧。
  426. ^ アプガ 約10万字の公式本完成!つんく♂からのメッセージに涙”. ニュースウォーカー. KADOKAWA (2017年2月15日). 2017年8月20日閲覧。
  427. ^ アイドルに捧げた青春 〜アップアップガールズ(仮)の真実〜|書籍”. 竹書房. 2017年8月20日閲覧。
  428. ^ アイドルに捧げた青春〜アップアップガールズ(仮)の真実〜”. アップアップガールズ(仮)公式サイト. 2017年8月20日閲覧。
  429. ^ 「アップアップガールズ(仮)の学んでみた!」『Top Yell』2012年1月号、竹書房、2011年12月、124-125頁。 
  430. ^ 小野田(2017) 125頁
  431. ^ "アニカンRヤンヤン!! Vol.5". アニカンジェイピー. エムジーツー. 11 April 2013. 2013年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月25日閲覧
  432. ^ TopYellのツイート(541086587665125376). 2014年12月6日閲覧。
  433. ^ 小野田(2017) 29頁
  434. ^ 「UFZSとレッスン K-POPダンスの達人を目指せ!!」『女性自身増刊 K☆STAR LOVERS vol.2』10月1日号、光文社、2011年8月1日、112頁。 
  435. ^ "K-POPダンスイベント<K☆DANCE LOVERS Vol.2>に、ハロプロエッグ出身・UFZSが登場". BARKS. アイティメディア. 12 November 2011. 2011年11月14日閲覧
  436. ^ "『UFZS、TENSI LOVEと夢の共演』". パドックス. 有限会社O.P.Z. 18 November 2011. 2013年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月18日閲覧
  437. ^ "『TENSI LOVE×UFZS』合同インタビュー". アジアエンタメLIFE. Asia Entertainment Life. 12 November 2011. 2014年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月15日閲覧
  438. ^ "〝UFZS〟ついにステージデビュー!生カバーダンス初お披露目!". 『K☆DANCE LOVERS』. 光文社. 12 May 2011. 2021年3月3日閲覧
  439. ^ a b "UFZSに新展開!2人の新メンバーが加入!". 『K☆DANCE LOVERS』. 光文社. 17 May 2011. 2021年3月3日閲覧
  440. ^ 原田和典 (2013年8月28日). “第10回 ほえろ! 独立愚連隊 〜ついに開戦前夜、来たる。長野・高崎・熊谷・宇都宮・豊橋・神戸・京都でサマービームが炸裂し、アップアップタイフーンが渦を巻いた! “全国縦断 追っかけのブルース”の巻〜その2”. dot.ドット 朝日新聞出版. 2013年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月12日閲覧。
  441. ^ UFZS 新ユニットの練習の模様をお届け!そして重大発表も・・・. 14 August 2012. 該当時間: 3分27秒 - 3分51秒. 2012年8月21日閲覧
  442. ^ 田原章雄 (2020年12月11日). “#UFZS 最後の動画です。”. 2021年1月1日閲覧。


「アップアップガールズ(仮)」の続きの解説一覧

「Up Up Girls (Kakko Kari)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Up Up Girls (Kakko Kari)」の関連用語

Up Up Girls (Kakko Kari)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Up Up Girls (Kakko Kari)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアップアップガールズ(仮) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS