onion ringとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > onion ringの意味・解説 

オニオンリング

(onion ring から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 13:53 UTC 版)

オニオンリング
かごに盛られたオニオンリング
種類 アントレ、副食、スナック
フルコース オードブル
発祥地 アメリカ
提供時温度 熱い状態
主な材料 タマネギ、バッター液、パン粉
テンプレートを表示

オニオンリング (onion ring) は、アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランドオーストラリアニュージーランド南アフリカ、およびアジアヨーロッパ本土ラテンアメリカの一部で一般的に見られる前菜または副食の一種である。

一般的に輪切りされたタマネギからなり、バッター液またはパン粉に浸したうえで揚げられる。バリエーションとしてペースト状のタマネギで作られたものがある。通常、オニオンリングは副食として提供されるが、しばしば単独で食べられる。また、調理の過程では、タマネギのプロパンチアールオキサイドが甘い香りがするビスプロペニルジスルフィドに分解される。これが、オニオンリングがほのかに甘い味がする原因である。

歴史

オニオンリングの正確な起源は不明だが、タマネギを牛乳と小麦粉に浸して揚げたレシピは、『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』の1933年のクリスコの広告に掲載されていた[1]

また1910年1月13日、フレンチフライドオニオンのレシピがニューヨークミドルタウンのデイリータイムズに掲載された可能性もある。ただしこれはレシピの創始者であるとは主張していない[2]

オニオンリングを発明したと主張するひとつに、1920年代初頭にテキサス州オーククリフで設立されたKirby's Pig Standというレストランチェーンがある。1940年代の全盛期には全米で100か所以上の店舗があり、テキサストーストの創始者であるとも主張している[3]

1802年のJohn Mollardの料理本「The Art of Cookery Made Easy and Refined」の152ページには、「フライドオニオンのパルメザンチーズ添え」というレシピが含まれている。レシピでは、タマネギを半円状のリングに切り、小麦粉、クリーム、塩、コショウ、パルメザンチーズで作ったバッター液に浸し、ラードで揚げると指南している。さらに、溶かしバターマスタードで作ったソースを添えることも提案している[4]

作り方

バッター液(衣)に浸ったタマネギ

材料はタマネギのほか、衣となるバッター液などを用いる。タマネギを輪切りにして衣をつけ、油で揚げることで作る。水の代わりに炭酸水を用いることで、中に含まれるガスが一気に蒸発しサクサクに仕上がる[5]

オニオンリングタワーの例

盛り付けの際に真ん中の穴に軸となるストローなどを通し、オニオンリングを塔状に重ねながら立体的に盛り付けたものはオニオンリングタワーと呼ばれ、居酒屋などで見られる[5]

脚注

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、オニオンリングに関するカテゴリがあります。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  onion ringのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「onion ring」の関連用語

onion ringのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



onion ringのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオニオンリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS