WebPart.AuthorizationFilter プロパティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > .NET Framework クラス ライブラリ リファレンス > WebPart.AuthorizationFilter プロパティの意味・解説 

WebPart.AuthorizationFilter プロパティ

メモ : このプロパティは、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

WebPart コントロールページ追加することが承認されるかどうか決定する任意の文字列取得または設定します

名前空間: System.Web.UI.WebControls.WebParts
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)
構文構文

<ThemeableAttribute(False)> _
Public Overridable Property
 AuthorizationFilter As String
Dim instance As WebPart
Dim value As String

value = instance.AuthorizationFilter

instance.AuthorizationFilter = value
[ThemeableAttribute(false)] 
public virtual string AuthorizationFilter {
 get; set; }
[ThemeableAttribute(false)] 
public:
virtual property String^ AuthorizationFilter {
    String^ get ();
    void set (String^ value);
}
/** @property */
public String get_AuthorizationFilter ()

/** @property */
public void set_AuthorizationFilter (String
 value)
public function get AuthorizationFilter
 () : String

public function set AuthorizationFilter
 (value : String)

プロパティ
コントロールWeb ページ追加されることを承認する文字列既定値空の文字列 ("") です。

解説解説

Web パーツ コントロール セットは、AuthorizationFilter プロパティ既定動作実装しません。しかし、任意の文字列値をカスタム WebPart コントロール割り当てることができるように、プロパティ用意されています。このプロパティは、WebPartManager コントロールによってその AuthorizeWebPart イベント中にチェックされコントロールページ追加できるかどうか判断します

場合によっては、AuthorizationFilter プロパティASP.NET ロール管理機能使用することがありますその場合、ユーザー特定のロール属しAuthorizationFilter プロパティ文字列値が開発者設定した特定の条件を満たすときに、コントロール追加できます。このアプローチによって、開発者は、自分指定するロールその他の承認条件基づいたページカスタム ビュー作成できます

このプロパティを、テーマまたはスタイル シート テーマ使用して設定することはできません。詳細については、ThemeableAttribute、ASP.NETテーマスキン概要 の各トピック参照してください

このプロパティパーソナル化スコープは Shared に設定され承認されユーザーだけが変更できます詳細については、PersonalizableAttribute、Web パーツパーソナル化概要 の各トピック参照してください

継承時の注意 このプロパティ使用するには、カスタム WebPartManager コントロール作成し、その OnAuthorizeWebPart メソッドまたはその IsAuthorized メソッドいずれかオーバーライドして AuthorizationFilter プロパティチェックする必要があります

使用例使用例

AuthorizationFilter プロパティ使用方法を示すコード例次に示します。例では、AuthorizeWebPart イベントカスタム メソッド ハンドラ設定してハンドラOnAuthorizeWebPart メソッドカスタムフィルタ処理コード提供できるようにする方法示します。この例は、ページ開発者ページ追加される WebPart コントロールフィルタ処理シナリオ承認提供する一般的な方法です。

Web ページ コードでは、<asp:webpartmanager> 要素に、イベント ハンドラの名前が代入されOnAuthorizeWebPart 属性あります。このメソッドは、ページコントロールに、admin設定されAuthorizationFilter プロパティ値があるかどうかチェックします。値があった場合は、そのコントロール承認されページ追加されることを示す true返します

メモメモ

AuthorizationFilter プロパティに値が代入されていないコントロールは、フィルタ処理シナリオ外と見なされるので、同様に追加されます。これは、フィルタ処理シナリオで共通のアプローチです。つまり、コントロールすべてのユーザー利用できる仮定されているので、一部コントロールフィルタ処理され、その他は処理されません。

<%@ Page Language="vb" %>

<script runat="server">
  
  Protected Sub mgr1_AuthorizeWebPart(ByVal
 sender As Object, _
    ByVal e As WebPartAuthorizationEventArgs)
    
    If Not String.IsNullOrEmpty(e.AuthorizationFilter)
 Then
      If e.AuthorizationFilter = "user"
 Then
        e.IsAuthorized = True
      Else
        e.IsAuthorized = False
      End If
    End If

  End Sub
</script>

<html  >
<head runat="server">
    <title>Untitled Page</title>
</head>
<body>
    <form id="form1" runat="server">
    <div>
      <asp:WebPartManager ID="mgr1" runat="server"
 
        OnAuthorizeWebPart="mgr1_AuthorizeWebPart"
 />
      <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" runat="server">
        <ZoneTemplate>
          <asp:BulletedList 
            ID="BulletedList1" 
            Runat="server"
            DisplayMode="HyperLink" 
            Title="Favorite Links"
            AuthorizationFilter="admin">
            <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com">
              MSDN
            </asp:ListItem>
            <asp:ListItem Value="http://www.asp.net">
              ASP.NET
            </asp:ListItem>
            <asp:ListItem Value="http://www.msn.com">
              MSN
            </asp:ListItem>
          </asp:BulletedList>
          <asp:Label ID="Label1" runat="server"
 
            Text="Hello World"
            Title="Filter Test"
            AuthorizationFilter="admin" />
          <asp:Calendar ID="Calendar1" runat="server"
 
            Title="My Calendar"/>
        </ZoneTemplate>
      </asp:WebPartZone>
    </div>
    </form>
</body>
</html>
<%@ Page Language="C#" %>

<script runat="server">
  
  protected void mgr1_AuthorizeWebPart(object
 sender, 
    WebPartAuthorizationEventArgs e)
  {
    if (!String.IsNullOrEmpty(e.AuthorizationFilter))
    {
      if (e.AuthorizationFilter == "user")
        e.IsAuthorized = true;
      else
        e.IsAuthorized = false;
    }
  }
  
</script>

<html  >
<head runat="server">
    <title>Untitled Page</title>
</head>
<body>
    <form id="form1" runat="server">
    <div>
      <asp:WebPartManager ID="mgr1" runat="server"
        OnAuthorizeWebPart="mgr1_AuthorizeWebPart" />
      <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" runat="server">
        <ZoneTemplate>
          <asp:BulletedList 
            ID="BulletedList1" 
            Runat="server"
            DisplayMode="HyperLink" 
            Title="Favorite Links"
            AuthorizationFilter="admin">
            <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com">
              MSDN
            </asp:ListItem>
            <asp:ListItem Value="http://www.asp.net">
              ASP.NET
            </asp:ListItem>
            <asp:ListItem Value="http://www.msn.com">
              MSN
            </asp:ListItem>
          </asp:BulletedList>
          <asp:Label ID="Label1" runat="server" 
            Text="Hello World"
            Title="Filter Test"
            AuthorizationFilter="admin" />
          <asp:Calendar ID="Calendar1" runat="server" 
            Title="My Calendar"/>
        </ZoneTemplate>
      </asp:WebPartZone>
    </div>
    </form>
</body>
</html>

ユーザーロール設定することはこのトピック範囲外なので、このコード例では、フィルタ処理ユーザーロールチェックしません。ただし、ユーザー ロールによるコントロールフィルタ処理は、このフィルタ処理機能の最も一般的な使用法1 つです。サイトロール作成している場合に、このメソッドユーザーロールチェックしてコントロールフィルタ処理をする場合メソッド次のコード ブロックのようになります (前のコード例ロール使用しない単純なアプローチ比較してください)。

protected void mgr1_AuthorizeWebPart(object sender, 
  WebPartAuthorizationEventArgs e)
{
  if (!String.IsNullOrEmpty(e.AuthorizationFilter))
  {
    if(Roles.IsUserInRole(Page.User.Identity.Name, e.authorizationFilter))
      e.IsAuthorized = true;
    else
      e.IsAuthorized = false;
  }
}
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照


このページでは「.NET Framework クラス ライブラリ リファレンス」からWebPart.AuthorizationFilter プロパティを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からWebPart.AuthorizationFilter プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からWebPart.AuthorizationFilter プロパティ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WebPart.AuthorizationFilter プロパティ」の関連用語

WebPart.AuthorizationFilter プロパティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WebPart.AuthorizationFilter プロパティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS