Wanna Go Home
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 09:44 UTC 版)
『Wanna Go Home』 | ||||
---|---|---|---|---|
松本孝弘 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | BMGビクター | |||
プロデュース | 松本孝弘 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
松本孝弘 アルバム 年表 | ||||
|
||||
『Wanna Go Home』収録のシングル | ||||
|
『Wanna Go Home』(ワナ・ゴー・ホーム)は、日本の音楽ユニットB'zのギタリスト松本孝弘がリリースした2作目のオリジナル・アルバムである。
当初はBMGビクターから発売されていたが、後にBMGルームスの設立に伴い、発売権がBMGルームスへ移行した。
オリジナルのBMGビクター盤は、初回限定で紙製スリーブケースが付属した。
本作は1992年5月4日付けのオリコンチャートにて最高位3位を獲得、売り上げ枚数は19.5万枚となった[1]。
収録曲
- Wanna Go Home(3:24)
- アルバムタイトル曲。
- 99(5:00)
- 1stソロアルバム『Thousand Wave』に収録された曲のリメイク版。
- 9thソロアルバム『Strings Of My Soul』では、本曲の音源を元に、新たなギタートラックを追加してリミックスを施したバージョンが収録された。
- Long Distance Call(4:34)
- Love Ya <Interlude>(0:33)
- Air Port(3:31)
- 原曲は、鳴瀬喜博『うるさくてゴメンねLIVE』収録の「Falling Tide」
- Life II(4:48)
- 2ndソロシングル『#1090 〜Thousand Dreams〜』のカップリング「LIFE」の別ヴァージョン。アコースティックギターとパーカッションをメインとしたアレンジとなっている。
- '88〜Love Story(6:36)
- 1stソロシングル「'88〜Love Story/Love Ya」の1曲目。特別な表記はないが、アルバムヴァージョン。シングルとはリミックスが異なり、フェードアウトせずに曲が終了する。
- Love Ya(4:41)
- #1090 〜Thousand Dreams〜(4:42)
- 2ndソロシングル。特別な表記はないが、アルバムヴァージョン。シングルとは、イントロが多少異なっている。
- Jammin' of The Guitar(3:43)
- この曲のみ、稲葉が掛け声で参加する。
- Speed(3:51)
- 原曲は、鳴瀬喜博『うるさくてゴメンねLIVE』収録の「Storm Belt」
- Wanna Go Home <Reprise>(1:03)
タイアップ
- TOKYO FM『トラフィック・インフォメーション』テーマ曲(#3)
- 日本たばこ産業「マイルドセブン Special Light」CMソング(#5)
- ミュージックステーション3代目テーマ曲(#9)[2]
参加ミュージシャン
- 松本孝弘:ギター、全曲作曲・編曲
- 明石昌夫:ベース(#1)、マニピュレーター、編曲(#1.2.3.7.8.9.10.11)
- 葉山たけし:編曲(#2.5.6)
- 青山純:ドラム(#1.3.7.8.10.11)
- 渡辺直樹:ベース(#5)
- 寺沢功一:ベース(#10)
- 小野塚晃(DIMENSION):ピアノ(#1.6.12)
- 大黒摩季:コーラス (#8.9)
- 栗林誠一郎:コーラス(#3.5)
- JOEY McCOY:コーラス(#2.9)
- 稲葉浩志:ヴォイス(#10)
脚注
- ^ WHAT's IN? 1993, p. 4- 「SELF LINER NOTES '92 〜1992年のBEST50CD全曲解説〜」より
- ^ “B'zの松本孝弘、本日放送『MステSP』で番組テーマ再録曲初オンエア”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2016年3月25日) 2023年6月14日閲覧。
参考文献
- 『WHAT's IN?』第6巻第1号、ソニー・マガジンズ、1993年1月15日、4頁、雑誌19855-1。
「Wanna Go Home」の例文・使い方・用例・文例
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今夜Conteeさんを招待いたしましたのは、3 度にわたるGold Star の受賞者としての彼女の経験をお話しいただき、彼女の最新ミュージカルのテーマソングを歌っていただくためだけでなく、彼女の慈善事業についてお話しいただくためでもあります。
- 決済方法としてPayPalの他にGoogleチェックアウトもご利用頂けます。
- 仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》.
- 僕の好きな本は Goldsmith だ
- David と Goliath の戦い
- Google検索エンジンを使用してインターネットで検索する(情報を)
- 彼はパーティーで会った女性をGoogleで検索した
- 私の子供は一日中Googleで検索している
- 彼はピン歯車を回し、Goのところで矢印を止めた
- Googleは企業家の新しい種類を代表する
- Googleは、特定のテキストを含むウェブページを見つけるのにテキストマッチングを使用する
- 松井秀喜選手のニックネーム「Godzilla(ゴジラ)」が特別賞を受賞した。
- 昨年12月,米国企業のウッドマン・ラボ社がアクションカメラ「GoPro(ゴープロ)」ラインの新機種を発売した。
- イベントによる収益金の半分は、捨てられたペットのための保護施設であるHome for Petsに使われ、残りはさまざまな動物福祉団体に分配されます。
- Wanna Go Homeのページへのリンク