VOMICコーナーとは? わかりやすく解説

VOMICコーナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:09 UTC 版)

サキよみ ジャンBANG!」の記事における「VOMICコーナー」の解説

漫画の絵を元に画面効果加えた映像声優が声をあてる、声(VOICE)と単行本COMIC)を融合したコーナー一部作品集英社ヴォイスコミックステーションサイト「VOMIC」にて配信される

※この「VOMICコーナー」の解説は、「サキよみ ジャンBANG!」の解説の一部です。
「VOMICコーナー」を含む「サキよみ ジャンBANG!」の記事については、「サキよみ ジャンBANG!」の概要を参照ください。


VOMICコーナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:09 UTC 版)

サキよみ ジャンBANG!」の記事における「VOMICコーナー」の解説

漫画の絵を元に画面効果加えた映像声優が声をあてる、声(VOICE)と単行本COMIC)を融合したコーナー一部作品集英社ヴォイスコミックステーションサイト「VOMIC」にて配信されるVOMIC放送リスト 放送作品原作原作者2009年4月 トリコ 原作第1話 島袋光年 2009年5月 NARUTO -ナルト- 原作第2話-5話 岸本斉史 2009年6月 バクマン。 原作第1話 原作大場つぐみ漫画小畑健 2009年7月 いぬまるだしっ 大石浩二 2009年8月 べるぜバブ 原作第1話 田村隆平 2009年9月 テガミバチ 原作第1話 浅田弘幸 2009年10月 トリコ 原作第4話第5話 島袋光年 2009年11月 SKET DANCE 原作第46話、第63篠原健太 2009年12月 ぬらりひょんの孫 原作第1話 椎橋寛 2010年1月 PSYREN -サイレン- 原作第1話 岩代俊明 2010年2月 めだかボックス 原作第1話 原作西尾維新漫画暁月あきら 2010年3月 黒子のバスケ 原作第1話 藤巻忠俊 2010年4月 銀魂 紅桜序章 空知英秋 2010年5月 貧乏神が! 原作第1話 助野嘉昭 2010年6月 青の祓魔師 原作第1話 加藤和恵 2010年7月 めだかボックス 原作第26話第27話 原作西尾維新漫画暁月あきら 2010年8月 トリコ 原作64話、第65島袋光年 2010年9月 べるぜバブ 原作第5話第12話 田村隆平 2010年10月 SKET DANCE 原作66話、第102篠原健太 2010年11月 カッコカワイイ宣言!地獄のミサワ 2010年12月 家庭教師ヒットマンREBORN! 継承式編 天野明 2011年1月 黒子のバスケ 原作第26話-第28話 藤巻忠俊 2011年2月 保健室の死神 原作第2話第3話 藍本松 2011年3月 月華美刃 原作第1話 遠藤達哉 2011年4月 ǝnígmǝ【エニグマ】 原作第1話 榊健滋 2011年5月 機巧童子ULTIMO 原作第1話第2話 原作スタン・リー漫画武井宏之 2011年6月 いぬまるだしっ 大石浩二 2011年7月 放課後王子様 原案監修許斐剛漫画佐倉ケンイチ 2011年8月 ロック・リーの青春フルパワー忍伝 原作第1話第3話健史 2011年9月 BLEACH 死神代行消失久保帯人 2011年10月 magico 原作第1話 岩本直輝 2011年11月 ボクと魔女の時間 原作第1話 アラカワシン 2011年12月 ヘンテコ忍者 いもがくれチンゲンサイ様 小栗かずまた 2012年1月 1/11 じゅういちぶんのいち 原作第1話 中村尚儁 2012年2月 帝一の國 原作第1話 古屋兎丸 2012年3月 めだかボックス 原作第1話2回目原作西尾維新漫画暁月あきら 2012年4月 ゴーレム・ア・GO!GO! 原作第1土、他 カザマカツヤ 2012年5月 クロガネ 原作第1話 池沢春人 2012年6月 ニセコイ 原作第1話 古味直志 2012年7月 NARUTO -ナルト- 原作500話-第504岸本斉史 2012年8月 斉木楠雄のΨ難 麻生周一 2012年9月 超速変形ジャイロゼッター 原作第1話 漫画水野輝昭原作スクウェア・エニックス 2012年10月 血界戦線 原作第4話 内藤泰弘 2012年11月 ハイキュー!! 原作第1話 古舘春一 2012年12月 激辛!カレー王子 加茂2013年1月 暗殺教室 原作第1話 松井優征 2013年2月 終わりのセラフ 原作第1話 原作鏡貴也漫画山本ヤマトコンテ構成降矢大輔 2013年3月 斉木楠雄のΨ難 麻生周一 2013年4月 激辛!カレー王子 加茂2013年5月 この音とまれ! 原作第1話 アミュー 2013年6月 暗殺教室 原作第12話-第14話 松井優征 2013年7月 食戟のソーマ 原作第1話 原作附田祐斗作画佐伯俊協力森崎友紀 2013年8月 終わりのセラフ 原作第2話 原作鏡貴也漫画山本ヤマトコンテ構成降矢大輔 2013年9月 斉木楠雄のΨ難 麻生周一 2013年10月 てとくち 原作第1話 原作大崎知仁漫画河下水希 2013年11月 魔神のガルド! 原作1話 安藤2013年12月 ワールドトリガー 原作1話 葦原大介 2014年1月 銀河パトロール ジャコ 鳥山明 2014年2月 SOUL CATCHER(S) 原作1話 神海英雄 2014年3月 γ -ガンマ- 原作1話 荻野純ミニアニメでの放送VOMICではない

※この「VOMICコーナー」の解説は、「サキよみ ジャンBANG!」の解説の一部です。
「VOMICコーナー」を含む「サキよみ ジャンBANG!」の記事については、「サキよみ ジャンBANG!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VOMICコーナー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VOMICコーナー」の関連用語

VOMICコーナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VOMICコーナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサキよみ ジャンBANG! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS