助野嘉昭とは? わかりやすく解説

助野嘉昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 13:52 UTC 版)

すけの よしあき
助野 嘉昭
生誕 (1981-07-23) 1981年7月23日(43歳)
日本和歌山県
職業 漫画家
ジャンル 少年漫画
代表作 貧乏神が!
双星の陰陽師
受賞 第71回手塚賞入選(『帰って下さい。』)
テンプレートを表示

助野 嘉昭(すけの よしあき、1981年7月23日[1] - )は、日本漫画家。男性。和歌山県出身、大阪府在住[2]血液型はB型[1]

人物

和歌山県私立開智中学校・高等学校卒。

京都精華大学芸術学部マンガ学科ストーリーマンガコース卒[3]。同期生には同業者の阿部洋一などがいた[3]

2006年、『帰って下さい。』で第71回(平成18年度上半期)手塚賞入選。

2008年には、『ジャンプスクエア』(集英社)にて『ハイド博士の実験ノート』を発表、そのわずか2か月後に同誌にて『貧乏神が!』を連載開始。また、連載開始から7か月連続でカラーページを受け持ったという異例づくしの漫画家である。

2010年6月には『貧乏神が!』がVOMIC化。声優を決める際、2日間で全話を観たほどのファンである『交響詩篇エウレカセブン』の三瓶由布子名塚佳織を希望したところ、実際に起用されることが決定した。

2012年1月、平成23年度和歌山県文化表彰を受賞[4]

作品リスト

漫画作品

連載

  • 京都のパゴン(原作:カメ・カメ・プロ、ネット連載、パゴン公式ホームページで不定期連載中)
  • 貧乏神が!(『ジャンプスクエア』2008年7月号 - 2013年8月号)
  • 双星の陰陽師(『ジャンプスクエア』2013年12月号[5] - 2024年10月号[6]
  • 先輩が僕を殺りにきてる(『マガポケ』2019年12月5日 - 2021年1月14日)

読み切り

書籍

その他

出演

バラエティ

テレビアニメ

  • 貧乏神が! 患者役(第1話)、ドライバー役(最終回)

関連人物

紗池晃久[注 1]
師匠[12]
おおのこうすけ
元アシスタント[13]

脚注

注釈

  1. ^ 以前は別の名義で活動していたが、2020年7月に改名した。紗池晃久「GHOST GIRL ゴーストガール」1巻 2020年12月4日発売!”. collabo-cafe.com (2020年11月25日). 2022年3月6日閲覧。

出典

  1. ^ a b 『ジャンプスクエア』2008年5月号、作者紹介より。
  2. ^ 『貧乏神が!』第7巻より。
  3. ^ a b 田中圭一×『双星の陰陽師』助野嘉昭先生インタビューより。
  4. ^ わかやま県政ニュース及び県民の友2月号より。
  5. ^ SQ.創刊6周年!「キン肉マン」アシュラマンの読切を掲載”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年11月2日). 2024年10月4日閲覧。
  6. ^ 助野嘉昭「双星の陰陽師」『ジャンプスクエア』2024年10月号、集英社、2024年9月4日、321頁。 
  7. ^ a b “「極主夫道」スピンオフ読切、助野嘉昭&らふすけっちが「ポリキュア☆」を描く”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年6月25日). https://natalie.mu/comic/news/434153 2021年6月25日閲覧。 
  8. ^ ゼノン編集部4周年記念! ☆特別読切13連弾☆”. ゼノン編集部. コアミックス (2023年10月20日). 2023年10月20日閲覧。
  9. ^ “ゼノン編集部4周年の読み切り13連弾!「刀剣乱舞 外伝 あやかし譚」新作も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年10月20日). https://natalie.mu/comic/news/545774 2023年10月20日閲覧。 
  10. ^ a b 受験マンガ「二月の勝者」スピリッツで完結 志村貴子や売野機子の新連載も続々”. ナターシャ (2024年5月20日). 2024年5月20日閲覧。
  11. ^ a b 「CONTENTS」『ビッグコミックスピリッツ』2024年26号、小学館、2024年5月27日。 目次より。
  12. ^ 『ジャンプスクエア』2009年4月号、「マンガ家直撃インタビュー! モノガタリ」より。
  13. ^ “小野不由美×加藤和恵の新連載がジャンプSQ.で開幕、次号小畑健がお笑い描く新連載”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年9月3日). https://natalie.mu/comic/news/443618 2021年9月3日閲覧。 

外部リンク


助野嘉昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 02:28 UTC 版)

おおのこうすけ」の記事における「助野嘉昭」の解説

師匠。おおのがデビューする前に助野の元でアシスタントをしていた。

※この「助野嘉昭」の解説は、「おおのこうすけ」の解説の一部です。
「助野嘉昭」を含む「おおのこうすけ」の記事については、「おおのこうすけ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「助野嘉昭」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「助野嘉昭」の関連用語

助野嘉昭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



助野嘉昭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの助野嘉昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおおのこうすけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS