降矢大輔とは? わかりやすく解説

降矢大輔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/04 10:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

降矢 大輔(ふるや だいすけ)は、日本漫画家。埼玉県出身。

略歴

人物

本来はギャグ漫画家であるが、スーパーダッシュ文庫刊行の『紅』(著:片山憲太郎)のコミカライズでは脚本担当の子安秀明、そして文庫版でもイラストを手がけているイラストレーター山本ヤマトと共に行っていた。そのなかで降矢は、本業はイラストレーターの為山本が担当出来ない「コンテ構成」(脚本を元にしたネーム作成、コマ割等)を担当していた。ギャグ漫画特有の個性的なコマ割で、ハードボイルド的な同作品に新たな動きを与え、評価を得ている。

なお、デビュー作の『猫又マタムネ』でも、新人漫画家勢のなかでは高い評価を得ていた。

作品





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「降矢大輔」の関連用語

降矢大輔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



降矢大輔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの降矢大輔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS