SN_2020fqvとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SN_2020fqvの意味・解説 

SN 2020fqv

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 13:43 UTC 版)

SN 2020fqv[1]
星座 おとめ座
分類 II-P型[2]
発見
発見日 2020年3月31日(8:06 UTC
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  12h 36m 33.260s[1]
赤緯 (Dec, δ) +11° 13′ 53.87″[1]
赤方偏移 0.007522[3]
銀河 NGC 4568[3]
物理的性質
元の恒星 赤色超巨星
Template (ノート 解説) ■Project

SN 2020fqv[1][3] は、2020年3月31日におとめ座の銀河NGC 4568[3]で発見された超新星。名称の「SN」は超新星を意味するSuper Novaの略、「2020fqv」は2020年に観測・報告された4,520個目の突発天体であったことを示している。

2020年3月31日、アメリカカリフォルニア州にあるパロマー山天文台のZTF (Zwicky Transient Facility) によって検出された。発見の翌日にはアジアーゴ天文台のコペルニコ1.82 メートル望遠鏡での分光観測結果からII型超新星に分類された[3]。ちょうど超新星爆発が起きた前後の期間に、アメリカ航空宇宙局 (NASA) の太陽系外惑星探査衛星TESSがこの領域の観測を行っていたことから、30分間隔という精密な光度曲線を得ることができた[2]。また、超新星爆発発生から79時間後にはハッブル宇宙望遠鏡による観測が始められた[2]。これらの観測結果から、SN 2020fqv はII-P型超新星に分類され、その前駆天体は、II型超新星の前駆天体としては典型的な、零歳主系列星 (ZAMS)時質量13.5-15 M赤色超巨星であったと結論付けられた[2]

母銀河NGC 4568

NGC 4567(右上)とNGC 4568(左下)

母銀河のNGC 4568はおとめ座銀河団に属する銀河で、太陽系から約5400万光年の距離にあるとされる[4]。すぐ隣のNGC 4567からの重力相互作用を受けており、これらの銀河のペアはその姿から「バタフライ銀河[5] (Butterfly galaxies)[6]」とも呼ばれている。NGC 4568では、過去にSN 1990B、SN 2004ccの2つのIc型超新星が観測されており、SN 2020fqvはこの銀河で発見された3個目の重力崩壊型超新星となった。

出典

  1. ^ a b c d e SN 2020fqv -- SuperNova”. SIMBAD Astronomical Database. CDS (Strasbourg). 2021年11月13日閲覧。
  2. ^ a b c d Tinyanont, Samaporn; Ridden-Harper, R; Foley, R J et al. (2021-10-26). “Progenitor and close-in Circumstellar Medium of Type II Supernova 2020fqv from high-cadence photometry and ultra-rapid UV spectroscopy”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society (Oxford University Press (OUP)). arXiv:2110.10742. Bibcode2021MNRAS.tmp.2821T. doi:10.1093/mnras/stab2887. ISSN 0035-8711. 
  3. ^ a b c d e ATel #13605: Asiago spectroscopic classification of SN 2020fqv”. Astronomer's Telegram (2020年4月1日). 2021年11月13日閲覧。
  4. ^ Cappellari, Michele; Emsellem, Eric; Krajnović, Davor et al. (2011-03-04). “The ATLAS3D project - I. A volume-limited sample of 260 nearby early-type galaxies: science goals and selection criteria”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society (Oxford University Press (OUP)) 413 (2): 813-836. arXiv:1012.1551. Bibcode2011MNRAS.413..813C. doi:10.1111/j.1365-2966.2010.18174.x. ISSN 0035-8711. 
  5. ^ リアルタイムで観測された「恒星の死」。おとめ座の銀河で起きた超新星爆発の研究成果”. sorae.info (2021年10月22日). 2021年11月13日閲覧。
  6. ^ Twin Galaxies in Virgo”. Science Mission Directorate (2019年2月1日). 2021年11月13日閲覧。

「SN 2020fqv」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SN_2020fqv」の関連用語

SN_2020fqvのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SN_2020fqvのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSN 2020fqv (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS