Robert, Archduke of Austria-Esteとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Robert, Archduke of Austria-Esteの意味・解説 

ローベルト (オーストリア=エステ大公)

(Robert, Archduke of Austria-Este から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 09:28 UTC 版)

ローベルト
Robert
エスターライヒ=エステ家

全名
称号 エスターライヒ=エステ大公
モデナ公
出生 (1915-02-08) 1915年2月8日
オーストリア=ハンガリー帝国ウィーン シェーンブルン宮殿
死去 (1996-02-07) 1996年2月7日(80歳没)
スイスバーゼル=シュタット準州 バーゼル
埋葬 スイスアールガウ州ムーリ修道院ロレート礼拝堂
配偶者 マルゲリータ・ディ・サヴォイア=アオスタ
子女
父親 カール1世
母親 ツィタ・フォン・ブルボン=パルマ
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示
カール1世の子供たち(右から3人目がローベルト)

ローベルト・フォン・エスターライヒ=エステドイツ語: Robert von Österreich-Este, 1915年2月8日 - 1996年2月7日)は、オーストリア=ハンガリー帝国の皇族。元皇太子オットーの弟にあたる。

生涯

皇位継承者だったカール大公(後の皇帝カール1世)とその妃ツィタの次男として生まれる。1917年に父帝によってエスターライヒ=エステ大公に叙せられた。

第一次世界大戦後に君主制が崩壊すると、スイスマデイラ島を経てスペインに移り住んだ。ルーヴァン・カトリック大学経済学政治学博士号を取得して卒業した。ローベルトはロンドンでオーストリア=ハンガリーの亡命者を糾合するのに腐心し、1945年ナチス・ドイツが崩壊するとオーストリアに戻って政治運動を行おうとしたが、共和国政府によって追放された。以降はブリュッセルで銀行員として働いた。その後、スイスのバーゼルにある老舗プライベートバンクのグッツウイラー銀行の頭取として天寿を全うした。

逸話

第二次世界大戦中、兄オットーとともにオーストリア解放に尽力した。英国のハロルド・アレグザンダー将軍の要請によって、通訳としてユーゴスラビア抵抗運動の指導者チトーとの会談に加わった。チトーは通訳の正体を知らないままその出身地を尋ねた。ローベルトは「シェーンブルンです」と答えた。次に名前を尋ねられ、ローベルトは自分の名前を言った。かつてオーストリア=ハンガリー帝国の下士官だったチトーは、椅子から飛びあがって軍隊式の姿勢をとって敬礼し、「大公殿下、参上いたしました」と言った[1]

子女

1953年に旧イタリア王族で第3代アオスタ公アメデーオの長女マルゲリータ(1930年 - )と結婚し、3男2女をもうけた。

  • マリア・ベアトリーツェ(1954年 - ) - 1980年にアルコ=ツィンネベルク伯爵リプラント(バイエルン国王ルートヴィヒ3世の曾孫)と結婚
  • ローレンツ(1955年 - ) - エスターライヒ=エステ大公 ベルギー王子
  • ゲルハルト(1957年 - )
  • マルティン(1959年 - ) - イーゼンブルク侯女カタリナ(イーゼンブルク侯家家長フランツ・アレクサンダーの長女で、プロイセン王家家長ゲオルク・フリードリヒの妃ゾフィーの姉)と結婚
  • イザベラ(1963年 - ) - チャルノツキ=ルケスキ伯爵アンドレアと結婚

出典

  1. ^ エーリッヒ・ファイグル 『ハプスブルク帝国、最後の皇太子――激動の20世紀欧州を生き抜いたオットー大公の生涯』(2016) p.280
先代
カール
エスターライヒ=エステ大公
1917年 - 1996年
次代
ローレンツ

「Robert, Archduke of Austria-Este」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Robert, Archduke of Austria-Esteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Robert, Archduke of Austria-Esteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローベルト (オーストリア=エステ大公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS