マユガジ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マユガジ属の意味・解説 

マユガジ属

(Lycodes から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 08:32 UTC 版)

マユガジ属
ホッキョクゲンゲ Lycodes turneri
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
亜綱 : 新鰭亜綱 Neopterygii
上目 : 棘鰭上目 Acanthopterygii
: スズキ目 Perciformes
亜目 : ゲンゲ亜目 Zoarcoidei
: ゲンゲ科 Zoarcidae
亜科 : マユガジ亜科 Lycodinae
: マユガジ属 Lycodes
学名
Lycodes J. C. H. Reinhardt, 1831[1]
本文参照

マユガジ属(マユガジぞく、学名:Lycodes)とは、スズキ目ゲンゲ亜目ゲンゲ科に所属する魚類の分類群の一つ[1][2][3]。ゲンゲ科内で最大の属である。多くは北半球の寒冷な海に生息する深海魚である。

形態

体は中程度に伸び、圧平である[1]。頭部に触鬚はない[1]。頭部の孔は普通欠くが、ごく小さい孔を持つこともある[1]。顎だけでなく、前鋤骨と口蓋骨にも歯を持つ[1]腹鰭は3条[1]。鰓裂は比較的大きいが前方にはあまり伸びず、鰓条骨膜は広く峡部に結合する[1]下唇は後方が外側に張り出し、唇葉 (labial lobe) を形成する[1]

語源

属名 Lycodesを意味するギリシア語 λῠ́κος (lúkos と「…に似た」を意味するラテン語の接尾語 -oides の合成語で、「狼のような姿をした」という意味である。記載を行ったヨハン・ラインハルト英語版は本属とシロオオカミウオ Anarhichas lupus の歯が似ており、近縁であると考えて名付けた[4]

分類

系統関係

ヘビゲンゲ属 Lycenchelys Gill1884Embryx Jordan & Evermann1898Lycodopsis Collett1879Aprodon Gilbert1891、アゴゲンゲ属 Petroschmidtia Taranetz & Andriashev, 1934 と近縁であるとされる[1]

64種が記載されており、LycodesFurcimanus の2亜属に分けられる[4]

本属に含められることもある種

以下の種は何れもアゴゲンゲ属 Petroschmidtia とされる[4]

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ ヤマトマユガジ[2][1] Lycodes yamatoi Toyoshima, 1985[1] は本種 Lycodes matsubarai のジュニアシノニムとされる[5]
  2. ^ サドヒナゲンゲ[2][1] Lycodes sadoensis Toyoshima & Honma, 1980[3] は本種 Petroschmidtia teraoi のジュニアシノニムとされる[6]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as Toyoshima 1985, pp. 131–243.
  2. ^ a b c d e f g h i j 中坊 2000.
  3. ^ a b Toyoshima & Homma 1980, pp. 48–50.
  4. ^ a b c Order Perciformes Suborder Cottoidea: Infraorder Zoarcales: Family: Zoarcidae”. The ETYFish Project Fish Name Etymology Database (2022年5月6日). 2022年11月7日閲覧。
  5. ^ Nazarkin, Mikhail Valerievich; Shinohara, Gento (2012). “Taxonomy of Lycodes matsubarai Toyoshima, 1985 and Lycodes yamatoi Toyoshima, 1985 (Perciformes, Zoarcidae)”. Bull. Natl. Mus. Nat. Sci., Ser. A 38 (1): 33–47. 
  6. ^ Nazarkin, Mikhail Valerievich; Shinohara, Gento; Shirai, Shigeru (2014). “Phylogeny and taxonomy of Petroschmidtia teraoi (Katayama, 1943) (Osteichthyes: Perciformes: Zoarcidae)”. Zootaxa 3780 (1): 171–193. doi:10.11646/zootaxa.3780.1.7. 

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マユガジ属」の関連用語

マユガジ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マユガジ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマユガジ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS