LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100の意味・解説 

LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 00:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100(リッスン・トゥー・ザ・ミュージック ロック&ポップス ベストひゃく)は、ワーナーミュージック・ジャパン企画・制作・発売元とショップ・マニフィカ販売元された通販CD限定のコンピレーション・アルバムである。

概要

  • 1970年代~1980年代にかけた洋楽

収録曲

DISC-1:WARNER

曲順 タイトル アーティスト 発売年月日 レーベル タイアップ
1 リッスン・トゥ・ザ・ミュージック
(原題:Listen to the Music
ドゥービー・ブラザーズ 1972年 Warner Bros.
2 母と子の絆
(原題:Mother and Child Reunion)
ポール・サイモン 1972年
3 サタデイ・イン・ザ・パーク
(原題:Saturday in the Park
シカゴ 1972年7月
4 ステイ・ウィズ・ミー
(原題:Stay with Me
フェイセズ 1971年
5 スモーク・オン・ザ・ウォーター
(原題:Smoke on the Water
ディープ・パープル 1973年5月
6 ラウンドアバウト
(原題:Roundabout
イエス 1972年1月 Atlantic Records
7 スクールズ・アウト
(原題:School's Out
アリス・クーパー 1972年 Warner Bros.
8 20センチュリー・ボーイ
(原題:20th Century Boy
T・レックス 1973年3月
9 ブリッツクリーグ・バップ
(原題:Blitzkrieg Bop
ラモーンズ 1976年4月 Sire Records
10 つめたいお前
(原題:Cold as Ice
フォリナー 1977年7月23日 Atlantic Records
11 ジャンプ
(原題:Jump
ヴァン・ヘイレン 1984年1月5日 Warner Bros. TVドラマ『MR.BRAIN』主題歌
12 夢織り人
(原題:Dream Weaver
ゲイリー・ライト 1976年
13 真夜中のオアシス
(原題:Midnight at the Oasis
マリア・マルダー 1974年 Reprise Records
14 秋風の恋
(原題:I'd Really Love to See You Tonight
イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー 1976年 A&M Records
15 ウェルカム・バック
(原題:Welcome Back
ジョン・セバスチャン 1976年3月 Reprise Records
16 グレイテスト・アメリカン・ヒーローのテーマ
(原題:The Greatest American Hero (Believe It or Not)
ジョーイ・スキャベリー 1981年 ? 海外テレビ映画『アメリカン・ヒーロー』主題歌
17 グッバイ・ガール
(原題:The Goodbye Girl
デイヴィッド・ゲイツ 1977年 Wounded Bird Records
18 ニューヨーク・シティ・セレナーデ
(原題:Arthur's Theme (Best That You Can Do)
クリストファー・クロス 1981年 Warner Bros. 映画『ミスター・アーサー』主題歌
19 エマニエル夫人
(原題:Emmanuelle
ピエール・バシュレ 1974年 ? 映画『エマニエル夫人』主題歌
20 燃えよドラゴン
(原題:Enter the Dragon
ラロ・シフリン 1973年 Warner Bros. 映画『燃えよドラゴン』主題曲


DISC-2:WARNER

曲順 タイトル アーティスト 発売年月日 レーベル タイアップ
1 スタンド・バイ・ミー
(原題:Stand by Me
ベン・E・キング 1961年 Atco Records 映画『スタンド・バイ・ミー』主題歌
2 おしゃれフリーク
(原題:Le Freak
シック 1978年 Atlantic Records
3 ハッスル
(原題:The Hustle
ヴァン・マッコイ 1975年 Avco Records
4 ハロー・ミスター・モンキー
(原題:Hello Mr. Monkey)
アラベスク 1977年 Victor
5 スカイ・ハイ
(原題:Sky High
ジグソー 1975年 BASF
6 悲しき願い
(原題:Don't Let Me Be Misunderstood
サンタ・エスメラルダ 1977年 Casablanca Records
7 レディオ・ギャル
(原題:Radio)
ドリー・ドッツ 1979年 BMG
8 ヴィーナス
(原題:Venus
バナナラマ 1986年5月 London Records
9 テイク・オン・ミー
(原題:Take on Me
a-ha 1985年 Warner Bros.
10 フィラデルフィアより愛をこめて
(原題:Could It Be I'm Falling in Love
スピナーズ 1972年12月 Atlantic Records
11 ダンス・ウィズ・ミー
(原題:Dance With Me)
オーリアンズ 1975年 ABC Records
12 灰色の朝
(原題:Dismal Day)
ブレッド 1969年 Elektra Records
13 恋するチャック
(原題:Chuck E's In Love)
リッキー・リー・ジョーンズ 1979年 Warner Bros.
14 ならず者
(原題:Desperado
リンダ・ロンシュタット 1973年9月 Asylum Records
15 ロンリー・ボーイ
(原題:Lonely Boy
アンドリュー・ゴールド 1977年
16 金色の髪の少女
(原題:Sister Golden Hair
アメリカ 1975年 Warner Bros.
17 ローズ
(原題:The Rose
ベット・ミドラー 1980年 Atlantic Records
18 ソー・マッチ・イン・ラヴ
(原題:So Much In Love)
ティモシー・B・シュミット 1982年 Asylum Records 映画『初体験/リッジモント・ハイ』主題歌
19 僕のダイアモンド・ガール
(原題:Diamond Girl
シールズ&クロフツ 1973年 Warner Bros.
20 アメイジング・グレイス(至上の愛)
(原題:Amazing Grace
ジュディ・コリンズ 1970年8月 Elektra Records

DISC-3:UNIVERSAL MUSIC

曲順 タイトル アーティスト 発売年月日 レーベル タイアップ
1 ホット・スタッフ
(原題:Hot Stuff
ドナ・サマー 1979年 Casablanca Records
2 Y.M.C.A.
(原題:Y.M.C.A.
ヴィレッジ・ピープル 1978年12月5日
3 愛のコリーダ
(原題:Ai No Corrida
クインシー・ジョーンズ 1981年 A&M Records
4 恋のサバイバル
(原題:I Will Survive
グロリア・ゲイナー 1978年10月27日 Polydor
5 タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング
(原題:Touch Me in the Morning
ダイアナ・ロス 1973年 Motown Records
6 シュガー・ベイビー・ラヴ
(原題:Sugar Baby Love
ルベッツ 1974年1月 Polydor
7 セレブレーション
(原題:Celebration
クール・アンド・ザ・ギャング 1980年10月 Mercury Records
8 マシン・ガン
(原題:Machine Gun)
コモドアーズ 1974年 Motown Records
9 ウィッシング・ウェル
(原題:Wishing Well)
フリー 1972年 A&M Records
10 ストーリー・イン・ユア・アイズ
(原題:The Story in Your Eyes
ムーディー・ブルース 1971年8月27日 Threshold Records
11 喜びの世界
(原題:Joy to the World
スリー・ドッグ・ナイト 1971年11月 Dunhill Records TVドラマ『ランチの女王』主題歌
12 愛ある限り
(原題:Love Will Keep Us Together
キャプテン&テニール 1975年 A&M Records
13 ヒム
(原題:Him)
ルパート・ホルムズ 1974年 Infinity Records
14 モーニング・アフター
(原題:The Morning After
モーリン・マクガヴァン英語版 1973年5月 20th Century Records 映画『ポセイドン・アドベンチャー』主題歌
15 Your Song(僕の歌は君の歌)
(原題:en:Your Song
エルトン・ジョン 1970年10月 MCA Records
16 アイム・ノット・イン・ラヴ
(原題:I'm Not in Love
10cc 1975年5月31日 UK Records
17 愛と青春の旅だち
(原題:Up Where We Belong
ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーンズ 1982年 Island Records 映画『愛と青春の旅だち』主題歌
18 愛のテーマ
(原題:Love's Theme
バリー・ホワイト&ラヴ・アンリミテッド・オーケストラ 1973年 MCA Records
19 愛はかげろうのように
(原題:I've Never Been to Me
シャーリーン 1977年 Motown Records
20 エンドレス・ラヴ
(原題:Endless Love
ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチー 1981年8月 映画『エンドレス・ラブ』主題歌

DISC-4:EMI

曲順 タイトル アーティスト 発売年月日 レーベル タイアップ
1 ウーマン
(原題:Woman
ジョン・レノン 1981年1月16日 Geffen Records
2 そよ風の誘惑
(原題:Have You Never Been Mellow
オリビア・ニュートン=ジョン 1975年2月 MCA Records
3 スターマン
(原題:Starman
デヴィッド・ボウイ 1972年7月 RCA Records
4 恋はドラッグ
(原題:Love Is The Drug
ロキシー・ミュージック 1975年9月 Virgin Records
5 アメリカン・バンド
(原題:We're an American Band
グランド・ファンク・レイルロード 1973年 Capitol Records
6 ミスター・ボージャングル
(原題:Mr. Bojangles
ニッティ・グリッティ・ダート・バンド 1970年 Liberty Records
7 男の世界
(原題:en:Lovers of The World
ジェリー・ウォレス 1970年 Decca Records CM「マンダム
8 キャン・ザ・キャン
(原題:Can the Can
スージー・クアトロ 1973年 RAK Records
9 マイ・シャローナ
(原題:My Sharona
ザ・ナック 1979年6月 Capitol Records TV『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』エンディング・テーマ曲
CM「マツダファミリア
10 ザッツ・ザ・ウェイ
(原題:That's the Way (I Like It)
KC&ザ・サンシャイン・バンド 1975年9月10日 TK Records
11 コール・ミー
(原題:Call Me
ブロンディ 1979年5月 Chrysalis Records 映画『アメリカン・ジゴロ』主題歌
12 ベティ・デイビスの瞳
(原題:Bette Davis Eyes
キム・カーンズ 1981年4月9日 EMI America Records
13 愛の魔力
(原題:What's Love Got to Do with It
ティナ・ターナー 1984年6月4日 Capitol Records
14 ミスター・メロディー
(原題:Mr. Melody)
ナタリー・コール 1976年 Capitol Records
15 ミステリー・ナイル
(原題:Mystery Nile)
サンディー・オニール 1978年 EMI Music Japan 映画『ナイル殺人事件 (1978年の映画)』主題歌
16 ネバーエンディング・ストーリーのテーマ
(原題:The NeverEnding Story
リマール 1984年 EMI 映画『ネバーエンディング・ストーリー』主題歌
17 ハート悲しく
(原題:Hearts)
マーティン・バリン 1981年 EMI American Records
18 ラヴィン・ユー
(原題:Lovin' You
ミニー・リパートン 1974年1月13日 Capitol Records
19 愛のセレブレイション
(原題:Tonight, I Celebrate My Love
ピーボ・ブライソン&ロバータ・フラック 1983年 Capitol Recorods CM「ブリヂストン
20 ソング・フォー・ユー
(原題:Song For You)
レオン・ラッセル 1971年 Shelter

DISC-5:BMG JAPAN

曲順 タイトル アーティスト 発売年月日 レーベル タイアップ
1 キッス・オン・マイ・リスト
(原題:Kiss on My List
ダリル・ホール&ジョン・オーツ 1980年 RCA Records
2 うわさの男
(原題:Everybody's Talkin'
ニルソン 1966年12月
3 オール・バイ・マイセルフ
(原題:All by Myself
エリック・カルメン 1975年 Arista Records
4 さよならロンリー・ラヴ
(原題:Even the Nights Are Better
エア・サプライ 1982年
5 サタデイ・ナイト
(原題:Saturday Night
ベイ・シティ・ローラーズ 1976年 CM「三菱自動車ミニカ
6 ダンスに夢中
(原題:I Was Made for Dancin')
レイフ・ギャレット 1979年 Scotti Brothers Records
7 妖精のメロディー
(原題:Turn the Beat Around
ヴィッキー・スー・ロビンソン 1976年
8 誘惑のブギー
(原題:Yes Sir, I Can Boogie
バカラ 1977年
9 チピチピ天国
(原題:Chirpy Chirpy Cheep Cheep
ミドル・オブ・ザ・ロード 1971年
10 恋のバンシャガラン
(原題:Wham Bam (Shang-A-Lang))
シルバー 1976年 Arista Records
11 ブロックバスター
(原題:Block Buster!
スウィート 1973年1月
12 ワイルド・サイドを歩け
(原題:Walk on the Wild Side
ルー・リード 1972年11月 RCA Records
13 ロック・タウンは恋の街
(原題:Rock This Town
ストレイ・キャッツ 1982年9月14日 Arista Records
14 ウーマン・ニーズ・ラヴ
(原題:A Woman Needs Love (Just Like You Do)
レイ・パーカーJr. 1981年
15 愛の航海
(原題:Rock the Boat
ヒューズ・コーポレーション 1974年
16 夜汽車よ! ジョージアへ
(原題:Midnight Train to Georgia
グラディス・ナイト&ザ・ピップス 1973年8月
17 過ぎし日の想い出
(原題:Torn Between Two Lovers
メアリー・マッグレガー 1976年
18 あなたしか見えない
(原題:Don't Cry Out Loud)
メリサ・マンチェスター 1978年 Arista Records
19 ライフ・イン・トウキョウ
(原題:Life In Tokyo)
ジャパン 1981年 Ariola Records
20 アイ・ライク・ショパン
(原題:I Like Chopin
ガゼボ 1983年

関連項目

取扱商品関係

外部リンク


「LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLISTEN TO THE MUSIC ROCK&POPS BEST100 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS