KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 15:18 UTC 版)
![]() |
『KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール』 | ||||
---|---|---|---|---|
コブクロ の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2015年8月30日 | |||
ジャンル | ポップス | |||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
コブクロ 映像作品 年表 | ||||
|
『KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール』(コブクロ ライブツアー 2015 きせき ファイナル アット にほんガイシホール)は、フォークデュオコブクロの11枚目のライブDVD、及びライブBlu-rayである。2015年12月16日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
概要
- 2015年8月30日に行われた名古屋市総合体育館(日本ガイシホール)でのツアーファイナルを収録。DVDは2枚組、Blu-rayは1枚。
- 今ツアーはコブクロとして過去最大規模の約30万人を動員したツアーで、去年引き続きセンターステージでのツアーである。
- 初回限定盤には、京セラドーム大阪でのサプライズ共演となったTHE BOOMの宮沢和史とのコラボ映像が収録されている。
収録曲
[Disc 1]
- オープニング
- 奇跡
- Summer rain
- 轍-わだち-
- MC
- 今、咲き誇る花たちよ
- 願いの詩
- 信呼吸
- 永遠にともに
- MC
- hana
- 水面の蝶
- Twilight
- MC
- 遠くで・・
- 桜
- DOOR
- MC
[Disc 2]
- NO PAIN, NO GAIN
- 風になりたい
- 42.195㎞
- サヨナラHERO
- memory
- アンコールMC
- 星が綺麗な夜でした
- ココロの羽
- クロージング
ボーナス収録
- "奇跡" TOUR DOCUMENTARY
初回限定盤のみ
- 風になりたい with 宮沢和史 (Live at 京セラドーム大阪)
- 星のラブレター with 宮沢和史 (Live at 京セラドーム大阪)
バンドメンバー
- 福原将宜:Guitar, Band Master
- 山口寛雄:Bass
- 小田原豊:Drums
- 松浦基悦:Piano, Organ
- 坂井"Lumbsy"秀彰:Percussion
- 漆原直美:1st Violin
- 藤縄陽子:2nd Violin
- 渡邉智生:Viola
- 原口梓:Cello
ライブ音源CD
『KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール』 | ||||
---|---|---|---|---|
コブクロ の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
コブクロ アルバム 年表 | ||||
|
『KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール』は、コブクロのライブ・アルバム。CDは2016年6月15日発売『TIMELESS WORLD』特別限定セットのみの生産で、現在は販売終了している。2019年3月20日からは配信が開始されている。
概要
2016年リリースの9thアルバム『TIMELESS WORLD』の発売時に、特別限定セットとして、当時リリースされていた映像作品全11作品(ファンサイト限定品除く)がアルバム1枚につき1作選べるセットで発売された。完全受注生産のため、生産は終了している。
2019年3月20日からは各音楽サイトにて配信が開始している。
CDのジャケットは、同タイトルのDVDのジャケットを小渕がイラストで再現したものとなっている。 配信版のジャケットはDVDと同様のものとなっている。
なお、収録されているのはDVD版の本編のみで、ボーナス映像にあたる箇所については、収録されていない。
収録曲
DISC1
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「オープニング」 | ||
2. | 「奇跡」 | 小渕健太郎 | |
3. | 「Summer rain」 | 小渕健太郎 | |
4. | 「轍-わだち-」 | 小渕健太郎 | |
5. | 「MC」 | ||
6. | 「今、咲き誇る花たちよ」 | 小渕健太郎 | |
7. | 「願いの詩」 | 小渕健太郎 | |
8. | 「信呼吸」 | 小渕健太郎 | |
9. | 「
|
小渕健太郎 | |
合計時間:
|
DISC2
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「MC」 | ||
2. | 「hana」 | 小渕健太郎 | |
3. | 「水面の蝶」 | 小渕健太郎 | |
4. | 「Twilight」 | 小渕健太郎 | |
5. | 「MC」 | ||
6. | 「遠くで••」 | 小渕健太郎 | |
7. | 「桜」 | 小渕健太郎•黒田俊介 | |
8. | 「DOOR」 | 黒田俊介 | |
9. | 「MC」 | ||
合計時間:
|
DISC3
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「MC」 | ||
2. | 「NO PAIN, NO GAIN」 |
|
|
3. | 「風になりたい」 | 宮沢和史 | |
4. | 「42.195km」 | 小渕健太郎 | |
5. | 「サヨナラ HERO」 | 小渕健太郎 | |
6. | 「memory」 | 小渕健太郎 | |
7. | 「アンコールMC」 | ||
8. | 「星が綺麗な夜でした」 | 小渕健太郎 | |
9. | 「MC」 | ||
10. | 「ココロの羽」 | 小渕健太郎 | |
11. | 「クロージング」 | ||
合計時間:
|
収録
2015年8月27日 日本ガイシホール
「KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール」の例文・使い方・用例・文例
- そのビルは、2015年までにすべて完成する。
- 2015年に日本に帰る予定です。
- 私たちはその計画を2015年末までに実施する予定です。
- 彼らの移行期間は2012年から2015年です。
- 高齢者向けの商品やサービスは,2015年には70兆円規模の市場に拡大すると予想されている。
- 東芝はLED事業を現在の200億円から2015年までに3500億円に拡大することをめざしている。
- 次の万博は2015年にイタリアのミラノで開催される予定だ。
- 新しいビルは2015年に完成予定となっている。
- 岩手県宮(みや)古(こ)市(し)は2015年までに被害を受けた15漁港を復旧させたいと考えている。
- 同グループは2015年までにショッピングセンターをさらに10店舗開く計画だ。
- 日本チームは現在,2015年のワールドカップに備えている。
- テラピオは2015年に実用化される予定だ。
- 2015年10月に消費税を10パーセントに引き上げることについての質問に安倍首相は,経済状況や他の要素に基づいて,最終決定を下すと話した。
- フォム社は2015年10月からタイでこの車の販売を開始したいと考えている。
- 浅田選手は2014-2015シーズンを休み,その時間は大学に費やす予定だ。
- 古い堤防道路の撤去は2015年夏までに完了する予定だ。
- 3月28日,東洋大学の桐(き)生(りゅう)祥(よし)秀(ひで)選手(19)が,テキサス州オースティンで開催された2015テキサス・リレーの男子100メートルを9秒87で走り,優勝を果たした。
- 2015年10月21日は特別な日だった。
- IT・エレクトロニクスの見本市「シーテック ジャパン 2015」が,10月7日から10日まで千葉市で開催された。
- 世界的に有名な指揮者である小澤征(せい)爾(じ)さんが,2015年のケネディ・センター名誉賞受賞者の1人となった。
- KOBUKURO_LIVE_TOUR_2015_"奇跡"_FINAL_at_日本ガイシホールのページへのリンク