ここにしか咲かない花
(六等星_(コブクロの曲) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 15:02 UTC 版)
「ここにしか咲かない花」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コブクロ の シングル | ||||||||
初出アルバム『NAMELESS WORLD』 | ||||||||
B面 | 六等星 | |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||||||
作詞・作曲 | 小渕健太郎 | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
コブクロ シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
『ここにしか咲かない花』(ここにしかさかないはな)は、コブクロの11枚目のシングル。2005年5月11日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
解説
- 前作『永遠にともに/Million Films』以来約7か月での発売となるシングル。
- 当時の最高記録となるオリコン初登場2位を記録、累計で40万枚を超える売上となり、ブレイクを果たした。ちなみに8週連続TOP10入りはシングルでは『流星』と並んで自己最高タイとなっている。
- コブクロの楽曲がドラマ主題歌になるのは、2001年に「miss you」が『科捜研の女』で使用されて以来で、ドラマ主題歌として書き下ろされたのは本作が初めてとなる。
収録曲
全曲作詞・作曲:小渕健太郎 編曲:コブクロ
- ここにしか咲かない花
- 六等星
- ここにしか咲かない花 (Instrumental)
- 六等星 (Instrumental)
楽曲の収録アルバム
- NAMELESS WORLD(#1,#2)
- ALL SINGLES BEST(#1)
- ALL TIME BEST 1998-2018(#1)
- ALL SEASONS BEST (#1)
演奏
- 小渕健太郎:Vocal, All Guitars, Strings Arrangement (#1)
- 黒田俊介:Vocal
- 桜井正宏:Drums (#1.2)
- 山田裕之:Bass (#1.2)
- 藤井理央:Piano, Strings Arrangement (#1)
- 岩瀬聡志:Programming, Synthesizer (#1.2)
- 漆原直美、藤縄陽子、長岡聡季、丹羽洋輔、小林冴子、吉成とも子、志摩かなえ、牛山玲名、重岡奈穂子、小池智子:Violin (#1)
- 渡邉智生、神田藍:Viola (#1)
- 原口梓、関口将史:Cello (#1)
ライブ映像・音源作品
曲名 | 発売年 | 規格 | 作品名 | 収録日 |
---|---|---|---|---|
ここにしか咲かない花 | 2006年 | DVD | KOBUKURO LIVE at 武道館 NAMELESS WORLD | 2006年5月6日 |
2007年 | DVD/Blu-ray | KOBUKURO LIVE TOUR '06 "Way Back to Tomorrow"FINAL | 2006年12月3日 | |
2010年 | KOBUKURO LIVE TOUR '09 "CALLING" FINAL | 2009年11月28日 | ||
2012年 | CD | ALL SINGLES BEST 2 (初回限定盤B)[注釈 1] | 2006年12月3日 | |
2015年 | DVD/Blu-ray | KOBUKUROAD2〜奇跡への軌跡〜 [注釈 2] | 2014年11月13日 | |
2018年 | CD | 20TH THANKS! CD[注釈 3] | 2018年 | |
DVD | ALL TIME BEST 1998-2018 (初回限定盤DVD)[注釈 4] | 2006年12月3日 | ||
CD | コブクロライブ入門盤[注釈 5][注釈 6] | 2006年5月6日 | ||
2019年 | DVD/Blu-ray | KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE FINAL at 京セラドーム大阪 | 2018年7月22日 | |
2021年 | KOBUKUROAD5 [注釈 7] | 2019年8月4日 | ||
2025年 | KOBUKURO 25TH ANNIVERSARY TOUR 2024 "QUARTER CENTURY" FINAL at Asueアリーナ大阪 | 2024年11月10日 | ||
六等星[注釈 8] | 2006年 | DVD | KOBUKURO LIVE at 武道館 NAMELESS WORLD | 2006年5月6日 |
2014年 | DVD/Blu-ray | KOBUKURO LIVE TOUR 2014 "陽だまりの道" FINAL at 京セラドーム大阪 | 2014年7月20日 | |
2017年 | KOBUKURO LIVE TOUR 2016 "TIMELESS WORLD" at さいたまスーパーアリーナ | 2016年11月20日 |
カバー
- Boyz II Men - アルバム『Winter/Reflections』(2005年)に「Flowers Bloom」として収録。英語歌詞のカバー曲。
- LOVERS ROCREW - アルバム『LOVERS POP』(2007年)に収録。
- SISTER KAYA - アルバム『たからもの3』(2007年)に収録。
- 大山百合香 - アルバム『COVERS FOR LOVERS ~Yurika Sings J Love Songs~』(2007年)に収録。
- BENI - アルバム『COVERS』(2012年)収録。英語歌詞のカバー曲。
- LUVandSOUL - アルバム『Harmony』(2012年)に収録。
- 蘭寿とむ - アルバム『Le Ange(ル アンジュ)』(2015年10月21日)に収録[3]。
- 相葉夕美(木村珠莉) - アルバム『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion Jewelries! 003』に収録。
- erica - アルバム『告うた3〜あなたへ贈る歌2〜』に収録。
脚注
- ^ “コブクロが初のドラマ主題歌書き下ろし”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2005年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月22日閲覧。
- ^ “コブクロ号泣熱唱 沖縄・鳩間島10人生徒と感動ライブ”. Web Hochi. 株式会社報知新聞社. 2005年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月4日閲覧。
- ^ “元宝塚トップスター蘭寿とむ、CDデビュー”. CD Journal (2015年8月24日). 2015年8月25日閲覧。
注釈
- ^ 『KOBUKURO LIVE TOUR '06 "Way Back to Tomorrow" FINAL』に収録されている音源と同じ音源。
- ^ 『Acoustic Twilight Tour 2014』のライブ映像。
- ^ 『WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE』で収録された音源。
- ^ 『KOBUKURO LIVE TOUR '06 "Way Back to Tomorrow" FINAL』で収録された映像と同じ映像。
- ^ 『ALL TIME BEST 1998-2018』の生協購入特典CD。
- ^ 『KOBUKURO LIVE at 武道館 NAMELESS WORLD』に収録されている音源と同じ音源。
- ^ 『TOUR 2019 "ATB"』の上海公演のライブ映像。
- ^ 『KOBUKURO LIVE at 武道館 NAMELESS WORLD』では「六等星-featuring Strings Quartet-」と記載されている。
- ここにしか咲かない花のページへのリンク