K-ATSとは? わかりやすく解説

Kats


K-ATS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:35 UTC 版)

自動列車停止装置」の記事における「K-ATS」の解説

2015年12月より京阪電気鉄道京阪本線深草駅現在の龍谷大前深草駅) - 出町柳駅間で使用開始され多情連続式ATSである。現在は大津線を除く全線拡大されている。 車上データベース使用している。上記2者と同様のATS表示器が運転台設置されてはいるが、その表示内容上記2者とは異なるものとなっている。 地上装置から列車伝送され信号現示転轍機開通方向などの情報と、車上装置記憶され信号機位置勾配などの情報基づいて列車走行している位置の上速度算出し列車速度との常時速度照査を行う。信号現示曲線などの情報に基づく速度制限加えて踏切ホームでの異常に対応する機能備えている。地上子による位置補正および信号機直下終端部の絶対停止地上子により非常制動作動させる機能もある。 ATS表示器は、上段に「7連」などのように列車の編成両数表示される中段にはパターン発生時の「P」や、パターン接近した際や曲線区間などでの制限速度超えて進入した場合、または一部条件下において前方停止信号だった場合に「NB」が、自動非常ブレーキかかった際には「EB」と表示される下段には「停車」・「通過」や、一部条件下で制限速度などが表示されるまた、旧型点制御ATS区間では下段に「点制御」と表示されるパターンに最接近した際などになる音はC-ATSチンと鳴るベル対し、K-ATSではピコンと鳴るチャイムC-ATSとは異なりパターン区間終了までチャイム継続される)であり、また停車促す目的でブッ・ブッと鳴るブザー用意されている。その他、「NB」「EB」の表示出た際、ビーボービーボービーボーと鳴る音も存在する曲線区間などに列車制限速度超えた状態で近づくと、「ピコン」とチャイム鳴動しATS表示機に中段パターン発生時の「P」が表示される運転士はここで手動ブレーキを掛ける制限速度の+5 km/hチャイム鳴りやみ、ATS表示機のパターン発生時の「P」は消灯するカーブ制限速度超えた状態でそのカーブに入ると、自動制限速度まで常用最大ブレーキ減速しATS表示機に中段には「NB表示とともに下段には制限速度表示される列車停車する駅に近づくと、駅によっては停車促す目的でブッ・ブッとなるブザー鳴動するホームに入るとほとんどの駅では30 km/h速度照査行いその後停止位置付近ではATS表示機の下段に「8」と表示される。これは10 km/h速度照査で、停止位置付近では10 km/h上の速度出せない。この速度照査出発時刻または出発信号進行現示になった場合解除される。 ただし、出発信号機停止位置から近いところにあったり、ホーム先端から近いところに踏切がある場合など、駅によっては30 km/hまたは25 km/h15 km/h速度照査を行う(当該駅では駅手前に「補30」「補25」の標識がある)。両数によっては停止位置の手前に8K」の標識がある場合があり、ここで10 km/h速度照査が行われる。 K-ATSのKは自社会社名頭文字である「KEIHAN」の「K」から採られている。また、システム京三製作所製のものを採用している。 なお、2021年から最後まで残っていた点制御区間土居駅守口市側から西側京橋方面)がK-ATS化され、また同年中には残る車庫内の線路もK-ATS化したことで、京阪線から点制御ATS消滅した

※この「K-ATS」の解説は、「自動列車停止装置」の解説の一部です。
「K-ATS」を含む「自動列車停止装置」の記事については、「自動列車停止装置」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「K-ATS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「K-ATS」の関連用語

K-ATSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



K-ATSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自動列車停止装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS