JET TV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 14:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | JET綜合、JET TV |
本社所在地 | ![]() 114-94 台北市内湖区瑞湖街39号2楼 |
設立 | 1996年11月 |
業種 | 情報・通信業 |
資本金 | 100,000,000台湾ドル |
決算期 | 毎年12月 |
主要株主 | 年代網際事業股份有限公司 |
関係する人物 | 練台生(会長) |
外部リンク | JET TV公式サイト |
JET TV(英語:Japan Entertainment Television Pte. Ltd.)は、中華民国(台湾)台北市内湖区に本社があるケーブルテレビ放送局である。1996年11月にシンガポールのAsia Broadcast Centerで、住友商事やTBS、HTBが出資し[1]、設立。1997年1月に放送開始。元々は日本専門チャンネルであり、日本のバラエティ番組やテレビドラマの放送が多くを占めていたが、2010年1月1日に日本専門チャンネルから総合チャンネルに変更、中国語名称をJET日本台からJET綜合台に変更した。
放送したバラエティ番組
- TBSテレビ『学校へ行こう!』(放送終了)
- 日本テレビ『欽ちゃんの仮装大賞』
- TBSテレビ『しあわせ家族計画』(放送終了)
- MBSテレビ『世界バリバリ★バリュー』(放送中止)
- テレビ東京『日経スペシャル ガイアの夜明け』(放送中止)
- TBSテレビ『筋肉番付シリーズ』
- TBSテレビ『風雲!たけし城』(放送終了)
- テレビ朝日『愛のエプロン』(放送中止)
- テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』
- テレビ東京『愛の貧乏脱出大作戦』(放送終了)
- 日本テレビ『パン&ジェームズのおつかい大挑戦!』(放送終了)
- TBSテレビ『SASUKE』
- フジテレビ『海筋肉王 〜バイキング〜』
- 日本テレビ『ワールド☆レコーズ』(放送終了)
- 読売テレビ『嗚呼!花の料理人』(放送終了)
- 読売テレビ『芸恋リアル』(放送終了)
- フジテレビ『こたえてちょーだい!』(放送終了)
- テレビ朝日『川口浩探検隊シリーズ』(放送終了)、『藤岡弘、探検隊シリーズ』(放送終了)
- テレビ朝日『痛快!ビッグダディ』
- テレビ東京『出没!アド街ック天国』
- BS朝日『しあわせドキュメント 結婚までの1週間』
- テレビ朝日『もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!』
- TBSテレビ『スポーツマンNo.1決定戦』
放送したテレビドラマ
- zh:JET TV#日劇参照。
脚注
- ^ SPRING. “北海道テレビ放送株式会社 ~北海道を魅せる映像を国際展開~” (日本語). www.service-js.jp. 2021年3月21日閲覧。
外部リンク
- JET TV公式サイト (繁体字中国語)
「JET TV」の例文・使い方・用例・文例
- 子ども向けのよいTV番組
- 彼がMTVのリアリティー番組に主演した有名なスケートボーダーだよ!
- マクドナルドはブランドマネジメントの一環として、TVコマーシャルに年間数億ドルを掛けている。
- 「突然TV番組で取り上げられ朝から注文の電話が鳴りっぱなしで在庫も不足している」とA社の社長は嬉しい悲鳴を上げている。
- 家にいるときはいろいろとやることが多くTVを見る暇もない。
- 連続したフィールドが3つの原色でスキャンされたカラーTVの初期の形
- ラジオまたはTV放送が受信される地域
- TV画像の高さの幅の比
- ケーブルニュースネットワークという,ニュース番組供給会社が衛星中継でCATV局に映像ニュースを流すシステム
- 受信者が放送局と応答できるCATV
- 自主放送を行い,加入1万世帯以上で,双方向機能をもつCATV
- IDTVという,受像機に画像メモリーを備えて,解像度を増したテレビ
- EDTVという,画質の鮮明化を図ったテレビ
- CATV施設で受信録画したテレビ番組を使って,本来とは異なる時間に行う放送
- マルチプルシステムのオペレーターという,各地のシステムを二つ以上所有するCATV事業者
- CATV施設がサービスエリア外のテレビ局の電波を受信し,自分の加入者に再送信すること
- CATVで放送される文字図形による番組
- CATV事業者の自主制作番組の放送
- CATVの放送
- スペースケーブルネットという,通信衛星を利用したCATVの番組供給ネットワーク
固有名詞の分類
- JET TVのページへのリンク