Go_my_way_(矢井田瞳の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Go_my_way_(矢井田瞳の曲)の意味・解説 

Go my way (矢井田瞳の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/25 08:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Go my way
矢井田瞳シングル
初出アルバム『IT'S A NEW DAY
B面 キッチン
リリース
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル 青空レコード
チャート最高順位
矢井田瞳 シングル 年表
マワルソラ
2005年
Go my way
2006年
STARTLiNE
(2006年)
ミュージックビデオ
「Go my way」 - YouTube
テンプレートを表示

Go my way(ゴー マイ ウェイ)は、2006年3月15日に発売された矢井田瞳の14枚目のシングル。発売元は青空レコード

概要

  • 東芝EMIとの契約を終了し、青空レコードに移籍してからの初めてのシングル。
  • 「Go my way」は日本コカ・コーラ「新・爽健美茶」CMソングに起用された。また、着うたにより、先行発売されている。このCMではサビ最後の歌詞が「叶えるわ Power my beauty」に替えて歌われている。

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオには岡田義徳兼田カロリナが出演している。

内容は、とある住宅街の道路を歩いていた男(岡田義徳)に、前から走ってきた女(兼田カロリナ)がすれ違いざまにぶつかり、そのはずみで男が倒れ、女の身に着けていたネックレスを落とすところから始まる。女は何故か様々な職業の集団に追われており、男は女が落としたネックレスを拾い、集団と共に女を走って追いかけ始める。その間矢井田瞳は、とある広場の花壇でギターを手に歌っている。集団は東京都八王子市の日暮歩道橋、町田市の鶴川団地セントラル商店街など街中を走り抜ける。何故かその様子を見ていた人々も加わって、追いかける集団は雪だるま式に数を増していき、Cメロに入る頃には全員が矢井田の歌う広場に行きつく。最後の大サビでは、歌う矢井田を取り囲んで集団全員が無表情でユニークなダンスを踊る。

ビデオは、同年発売のこの曲の収録アルバム『IT'S A NEW DAY』の初回限定盤DVDに収録されている。その後、2009年に発売された矢井田瞳のベスト盤PV集『HITOMI YAIDA MUSIC VIDEO COLLECTION』にも収録された。

収録曲

(全作詞・作曲:矢井田瞳/編曲:矢井田瞳、村田昭)

  1. Go my way(4:42)
  2. キッチン(3:48)

収録アルバム

カバー

音楽ゲームに収録されているが、どちらともカバーであり、矢井田本人の歌唱ではない。


「Go my way (矢井田瞳の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Go_my_way_(矢井田瞳の曲)」の関連用語

Go_my_way_(矢井田瞳の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Go_my_way_(矢井田瞳の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGo my way (矢井田瞳の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS