Go Nagaokaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Go Nagaokaの意味・解説 

長岡郷

(Go Nagaoka から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 23:01 UTC 版)

長岡 郷
名前
愛称 ゴウ、ナガ
カタカナ ナガオカ ゴウ
ラテン文字 NAGAOKA Go
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1984-05-23) 1984年5月23日(39歳)
出身地 大阪府
身長 172cm
体重 70kg
選手情報
在籍チーム ナシャール・ライオンズ
ポジション FW
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003 ロンドリーナ 0
2003-2005 アヴァイ 0
2005 カルペネードロ 0
2007 メゾン・アルフォル 0 7(1)
2008-2009 ノースヨーク・アストロズ 0 21(5)
2009-2010 ヴォルブロム 0 17(2)
2010-2011 ブラーズマ 0 14(0)
2013-2014 タルシーン・レインボーズ 0 1(0)
2014 オライネ 0 4(1)
2015-2016 オルミ 0 6(0)
2016-2017 ペンブロック 0 6(1)
2017-2018 ナシャール・ライオンズ 0 4(0)
1. 国内リーグ戦に限る。2010年11月07日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

長岡 郷(ながおか ごう、1984年5月23日 - )は、日本サッカー選手大阪府出身。ポジションはフォワード

来歴

私立北陽高等学校卒業後ブラジルへと渡る。その後、いくつかのクラブチームを渡り歩いた。2011年にウクライナ・プレミアリーグ所属のFCオボロン・キエフ英語版から評価されたが[1][2]、リーグ戦の出場資格を得られなかった[3]

アヴァイFCで一緒だった瀬戸貴幸と交流がある[3][4]

所属クラブ

  • 2003年 ロンドリーナEC
  • 2003年-2005年 アヴァイFC
  • 2005年 ACカルペネードロ
  • 2007年 メゾン・アルフォルFC
  • 2008年-2009年 ノースヨーク・アストロズSC
  • 2009年-2010年 KSプルゼボイ・ヴォルブロム
  • 2010年-2011年 SKブラーズマ
  • 2013年-2014年 タルシーン・レインボーズFC
  • 2014年 AFAオライネ
  • 2015年-2016年 オルミFC
  • 2016年-2017年 ペンブロック
  • 2017年-2018年 ナシャール・ライオンズ

脚注

  1. ^ Трансферная зима-2011. Украинское футбольное болото или Из грязи да в князи - Оболонь”. bigmir.net (2011年3月2日). 2015年10月15日閲覧。(ウクライナ語)
  2. ^ Кривбасс - Оболонь. Анонс”. sport.ua (2011年3月4日). 2015年10月15日閲覧。(ウクライナ語)
  3. ^ a b 20121230”. Go! Nagaoka サッカー選手 長岡郷のブログ (2012年12月30日). 2015年10月15日閲覧。
  4. ^ アンカラ弾丸”. 瀬戸貴幸 オフィシャルブログ 「ENJOY FOOTBALL」 (2015年10月14日). 2015年10月15日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Go Nagaoka」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Go Nagaoka」の関連用語

Go Nagaokaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Go Nagaokaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長岡郷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS