Florence and the Machineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Florence and the Machineの意味・解説 

フローレンス・アンド・ザ・マシーン

(Florence and the Machine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/19 23:24 UTC 版)

フローレンス・アンド・ザ・マシーン
『KROQ Almost Acoustic Christmas』で演奏するフローレンス・アンド・ザ・マシーン(2018年12月)
基本情報
出身地 イングランド ロンドン
ジャンル
活動期間 2007年 -
レーベル
公式サイト フローレンス・アンド・ザ・マシーン 公式サイト
メンバー
  • フローレンス・ウェルチ
  • イザベラ・サマーズ
  • ロバート・アクロイド
  • トム・モンガー
  • ローレン・ハンフリー
  • サイラス・バヤンドゥ
  • ヘイゼル・ミルズ
  • アク・オラカ・テッテ
  • ディオンヌ・ダグラス
旧メンバー
  • クリストファー・ロイド・ヘイデン
  • ラスティ・ブラッドショー
  • マーク・サンダース

フローレンス・アンド・ザ・マシーン英語: Florence and the MachineFlorence + The Machine)は、イギリスの女性ボーカリスト、フローレンス・ウェルチを中心とするバンドである。ロックソウルに色々なジャンルの音楽を組み合わせたサウンドで知られる[13]

略歴

2009年7月6日に発売されたデビュー・アルバム『ラングス』は、全英アルバムチャートで5週連続2位を記録[14]した後、2010年1月17日に首位を獲得。首位を獲得するまで28週間連続でチャート入り。また、65週に亘って上位40位内に入った[14]。アルバムは、ブリット・アワードのマスターカード・最優秀ブリティッシュ・アルバム賞を受賞した。

2010年MTV Video Music Awardsノーベル平和賞コンサートに出演。第53回グラミー賞で新人賞にノミネートされた。

2012年に東京で1夜のみの来日コンサートを行った。

メンバー

現在のメンバー

  • フローレンス・ウェルチ (Florence Welch) – リード・ボーカル、パーカッション (2007年– )
  • イザベラ・サマーズ (Isabella Summers) – キーボード、ピアノ、シンセサイザー、バック・ボーカル (2007年– )
  • ロバート・アクロイド (Robert Ackroyd) – リード・ギター (2007年– )
  • トム・モンガー (Tom Monger) – ハープ、シロフォン、パーカッション、バック・ボーカル (2007年– )
  • サイラス・バヤンドゥ (Cyrus Bayandor) – ベース (2018年– )
  • アク・オラカ・テッテ (Aku Orraca-Tetteh) – パーカッション、バック・ボーカル (2018年– )
  • ディオンヌ・ダグラス (Dionne Douglas) – ヴァイオリン、バック・ボーカル (2018年– )
  • ヘイゼル・ミルズ (Hazel Mills) – キーボード、バック・ボーカル (2018年– )
  • ローレン・ハンフリー (Loren Humphrey) – ドラム (2018年– )

旧メンバー

  • クリストファー・ロイド・ヘイデン (Christopher Lloyd Hayden) – ドラム、パーカッション、バック・ボーカル、ギター (2007年–2018年)
  • マーク・サンダース (Mark Saunders) – ベース、バック・ボーカル (2009年–2018年)[15]
  • ラスティ・ブラッドショー (Rusty Bradshaw) – ピアノ、ハモンドオルガン、リズム・ギター、バック・ボーカル (2011年–2018年)[15]

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
UK
[16]
AUS
[17]
AUT
[18]
BEL
[19]
CAN
[20]
GER
[21]
IRE
[22]
NZ
[23]
SWI
[24]
US
[25]
2009 ラングス
Lungs
1 3 73 3 20 41 2 3 54 14
2011 セレモニアルズ
Ceremonials
  • 発売日: 2011年10月28日
  • レーベル: Island
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 100.2万枚[35]
1 1 12 4 4 7 1 1 10 6
  • UK: 3× プラチナ[27]
  • AUS: 3× プラチナ[36]
  • AUT: ゴールド[37]
  • BEL: ゴールド[38]
  • CAN: ゴールド[30]
  • GER: ゴールド[31]
  • IRE: 3× プラチナ[39]
  • NZ: プラチナ[40]
  • US: プラチナ[34]
2015 How Big, How Blue, How Beautiful
  • 発売日: 2015年5月29日
  • レーベル: Island
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全米売上: 29万枚[41]
1 1 2 2 1 3 1 1 1 1
  • UK: プラチナ[27]
  • AUS: プラチナ[42]
  • AUT: ゴールド[37]
  • NZ: ゴールド[43]
  • US: ゴールド[34]
2018 High as Hope
  • 発売日: 2018年6月29日
  • レーベル: Virgin EMI Records
  • フォーマット: CD, LP, digital download
  • 全英売上: 8万枚[44]
  • 全米売上: 7.4万枚[45]
2 2 3 1 2 5 2 2 2 2
  • UK: ゴールド[27]
2022 Dance Fever
  • 発売日: 2022年5月13日

ライブ・アルバム

  • Live at the Wiltern (2011年、Island)
  • 『MTV アンプラグド』 - MTV Unplugged (2012年、Island)

EP

  • A Lot of Love. A Lot of Blood (2009年、Iamsound)
  • iTunes Festival: London 2010 (2010年、Island)
  • iTunes Live from SoHo (2010年、Island)
  • Lungs – The B-Sides (2011年、Island)
  • Apple Music Festival: London 2015 (2015年、Island)
  • Songs from Final Fantasy XV (2016年、Island)

シングル

日本公演

出典

  1. ^ a b c d e Monger, James Christopher. Florence + the Machine | Biography & History - オールミュージック. 2020年12月24日閲覧。
  2. ^ Hermes, Will. “Art-pop diva Florence Welch returns with a renewed love for loud guitars and soul vocals”. Rolling Stone. 2020年12月24日閲覧。
  3. ^ Suddath, Claire (2011年11月3日). “The Otherworldly Charms of Florence + the Machine”. Time. 2020年12月24日閲覧。
  4. ^ How Big How Blue How Beautiful by Florence + The Machine: EW review”. Entertainment Weekly. 2020年12月24日閲覧。
  5. ^ Florence and the Machine - How Big, How Blue, How Beautiful”. The 405. 2016年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月24日閲覧。
  6. ^ Critics' Picks: 10 Best Albums of 2011”. Billboard (2011年12月13日). 2020年12月24日閲覧。
  7. ^ 10 Best Florence + the Machine Songs”. Redbullc.com. 2020年12月24日閲覧。
  8. ^ a b MTV Unplugged › Florence + The Machine”. MTV Unplugged. 2020年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月24日閲覧。
  9. ^ Florence + the Machine Share New Album 'High As Hope': Stream It Now”. Billboard. 2020年12月24日閲覧。
  10. ^ Florence and the Machine ('High as Hope') reviews: Is it the 'most rewarding' album yet from the English band?”. GoldDerby. 2020年12月24日閲覧。
  11. ^ Sharp, Zander (2010年9月8日). “A New British Invasion?”. Time. http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,2013198_2013197_2013187,00.html 2020年12月24日閲覧。 
  12. ^ Florence + the Machine release "High as Hope" album”. Mass Live. 2020年12月24日閲覧。
  13. ^ Rey, Benedicte (2009年11月16日). “Florence + The Machine: the voice that bewitched pop”. AFP. 2010年3月21日閲覧。
  14. ^ a b Florence And The Machine's 'Lungs' finally tops UK albums chart. NME. Retrieved 7 March 2010.
  15. ^ a b Chris Lloyd Hayden & Rob Ackroyd - French Flows”. Fatm-rob-and-chris-frenchflows.tumblr.com. 2018年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月1日閲覧。
  16. ^ Florence & The Machine” (select "Albums" tab). Official Charts Company. 2015年2月27日閲覧。
  17. ^ Discography Florence + The Machine”. australian-charts.com. Hung Medien. 2011年3月14日閲覧。
  18. ^ Discographie Florence + The Machine” (German). austriancharts.at. Hung Medien. 2011年3月14日閲覧。
  19. ^ Florence + The Machine” (select "Charts" tab) (Dutch). Ultratop. Hung Medien. 2015年12月9日閲覧。
  20. ^ Florence and the Machine – Chart history: Billboard Canadian Albums”. Billboard. 2011年3月14日閲覧。
  21. ^ Discographie von Florence + The Machine” (German). Offizielle Deutsche Charts. GfK Entertainment. 2015年12月10日閲覧。
  22. ^ Discography Florence + The Machine”. irish-charts.com. Hung Medien. 2011年3月14日閲覧。
  23. ^ Discography Florence + The Machine”. charts.org.nz. Hung Medien. 2011年3月14日閲覧。
  24. ^ Florence + The Machine” (select "Charts" tab). swisscharts.com. Hung Medien. 2011年3月14日閲覧。
  25. ^ Florence + the Machine – Chart history: Billboard 200”. Billboard. 2011年3月14日閲覧。
  26. ^ Jones, Alan (2015年6月8日). “Official Charts Analysis: Florence & The Machine leads all new Top 4 with sales of 68,788”. Music Week. 2015年6月8日閲覧。
  27. ^ a b c d "British certifications – Florence & the Machine". British Phonographic Industry. 2013年9月4日閲覧 Enter Florence & the Machine in the field Search. Select Artist in the field Search by. Click Search
  28. ^ ARIA Charts – Accreditations – 2012 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2013年4月11日閲覧。
  29. ^ Goud en Platina – Albums – 2010”. Ultratop. Hung Medien (2010年11月26日). 2015年12月9日閲覧。
  30. ^ a b "Canadian certifications – Florence & The Machine". Music Canada. 2014年12月8日閲覧
  31. ^ a b "Gold-/Platin-Datenbank (Florence & The Machine)" (German). Bundesverband Musikindustrie. 2013年4月11日閲覧
  32. ^ 2009 Certification Awards – Multi Platinum”. The Irish Charts. 2010年5月2日閲覧。
  33. ^ Latest Gold / Platinum Albums”. RadioScope New Zealand (2010年6月27日). 2011年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月14日閲覧。
  34. ^ a b c "American certifications – Florence & The Machine". Recording Industry Association of America. 2016年2月5日閲覧
  35. ^ Upcoming Releases”. Hits Daily Double. 2015年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月22日閲覧。
  36. ^ ARIA Charts – Accreditations – 2013 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2013年4月11日閲覧。
  37. ^ a b Gold & Platin” (German). IFPI Austria (2012年12月3日). 2013年4月11日閲覧。
  38. ^ Goud en Platina – Albums – 2012”. Ultratop. Hung Medien (2012年10月5日). 2015年12月9日閲覧。
  39. ^ 2011 Certification Awards - Multi-Platinum Awards”. The Irish Charts. 2012年4月22日閲覧。
  40. ^ NZ Top 40 Albums Chart”. Recorded Music NZ (2012年1月16日). 2013年4月11日閲覧。
  41. ^ YTD Top 50 Albums Chart”. Hits Daily Double (2015年12月18日). 2015年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月28日閲覧。
  42. ^ ARIA Charts – Accreditations – 2016 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2016年4月14日閲覧。
  43. ^ "New Zealand album certifications". Recorded Music NZ. 2015年12月4日閲覧
  44. ^ Mercury Prize 2018: Which nominees have seen the biggest sales uplift?”. Official Charts Company (2018年9月19日). 2018年9月19日閲覧。
  45. ^ Caulfield, Keith (2018年7月8日). “Florence + The Machine, Gorillaz Debut in Top 10 on Billboard 200 Albums Chart”. Billboard. 2018年7月9日閲覧。

外部リンク


「Florence and the Machine」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Florence and the Machineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Florence and the Machineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフローレンス・アンド・ザ・マシーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS