Dermestes aterとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 害虫の種類 > Dermestes aterの意味・解説 

トビカツオブシムシ(成虫)

節足動物門 昆虫綱 コウチュウ目 カツオプシムシ科 Dernestidae カツオブシムシDermestes
トビカツオブシムシ Dermestes ater Degeer
ハラジロカツオブシムシ Dermestes maculatus Degeer

トビカツオブシムシ(成虫

形態
 トビカツオブシムシは体長9mm内外全体黒褐色黄褐色短毛密生し鞘翅には暗色毛が混在腹面の各腹節には4個の褐色斑がある
 ハラジロカツオブシムシ体長9~10mm。全体黒褐色鞘翅には淡色および暗色毛が混生し、腹面白色毛で覆われ白色見える。
 どちらの幼虫老熟すると体1015mm達し全体紡錘形黒褐色長毛覆われ、各体節後縁短毛を密布し、腹部末節硬化し、1対の顕著な突起がある。
被害
 ハラジロカツオブシムシ、トビカツオブシムシ、ヒメカツオブシムシなどは重要な食品害虫で、鰹節煮干など乾燥した動物質のものを好んで食害する乾燥食品加害するだけでなく包装資材によく穴を開けるため、それが原因他種食品害虫侵入許し被害大きくさせることがある。また養鶏場発生すると、幼虫蛹化の際に壁の断熱材穿孔して被害与える。
生態
 トビカツオブシムシは年に2世発生し成虫越冬する成虫寿命1年内外で、その間に約250個の卵を産む安富梅谷1995)。
 ハラジロカツオブシムシは、1年3世代が発生する考えられている。成虫春に餌上や壁の割れ目などに2~20個ずつ卵を産み付け生涯200300個を産卵する。卵期間が2~7日幼虫期間が1~2ヶ月期間が1~2週間成虫寿命は2~6ヶ月程度である。ただし幼虫発育期間は温度条件や餌条件大きく変化し長い場合には数年要することもあるという(田中1995)。成虫夜に照明飛来する

飛鰹節虫

読み方:トビカツオブシムシ(tobikatsuobushimushi)

カツオブシムシ科昆虫

学名 Dermestes ater


「Dermestes ater」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dermestes ater」の関連用語

Dermestes aterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dermestes aterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2025 IKARI CORPORATION All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS