DJTAROとは? わかりやすく解説

DJ TARO

DJTAROの画像 DJTAROの画像
芸名DJ TARO
芸名フリガナでぃーじぇい たろう
性別男性
誕生日01/17
星座やぎ座
出身地ブラジル
身長170 cm
URLhttp://www.vasp.co.jp/talent/122.html
ブログURLhttp://ameblo.jp/tarogroove/
プロフィール母親譲りラテン気質父親譲り大和魂持ち、その情熱探究心興味有る事はとことん追及するアニメネタから時事ネタ迄、情報収集力長けている国際感覚が豊かでポルトガル語・英語・日本語精通しており、天性リズム感テンポ良いナレーションは、スポーツ全般バラエティーからドキュメンタリー情報系あらゆるジャンル老若男女問わず支持されている。20年近いキャリア幅広い音楽知識・センス、そしてマイクパフォーマンス生かし、常にフロアー沸かせるCLUB DJとして評価も高い。近年ではサウンドプロデューサーとして、ダンスミュージック中心に数多くアーティスト楽曲制作、リミックスワーク等を手掛けている。その反面大のアニメ好き・家電好きと言うオタク一面もあり、知識広く深い。
代表作品1J-WAVEHELLO WORLD
代表作品2ナレーションNHK NBAマガジン
代表作品3TBS『王様のブランチ』
職種話す仕事
語学英語/ポルトガル語/日本語
好きなスポーツローラースケート/サーフィン
趣味・特技ものまね/ドライブ/レース観戦/料理/スポーツ観戦/ストリートスポーツ全般/ローラースケート/サーフィン/トリリンガル(英語・ポルトガル語・日本語)

» タレントデータバンクはこちら

DJ TARO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 07:49 UTC 版)

DJ TARO(ディージェイ・タロー、1972年1月17日 - )はクラブ・ラジオDJナレーター音楽家。本名は中田 太郎(なかだ たろう)。自身が社長を務めるVASP所属。ブラジル出身[1]

来歴・人物

ポルトガル語(母語)、日本語英語トリリンガル。本人公式サイトにはネイティブレベルの発音[どれ?]と書かれている。

父親は日本人、母親はブラジル人歌手のソニア・ローザ

特技はローラースケートサーフィンスノーボード、ものまね(タラちゃんクリス・ペプラーなど)。

1998年、長野県白馬で行われた冬季オリンピックジャンプ種目の総合司会を務めた。

2010年、日本で初めてiPadを用いたDJプレイを行った。さらに同年4月15日には、自身がナビゲーターを務めるJ-WAVEのラジオ番組『M+』にて、ラジオ史上初となるiPad(Cue Play DJアプリ)でDJを行った。

主な出演

ラジオ

テレビ

映画

その他

  • OVA
    • TAMALA ON PARADE - シューティングゲーム音、広場の時計、マイク

作品

著書

プロデュース曲

  • Bernard Ackah + DJ TARO feat. Igor, VASP ALL STARZ「Rising from Africa(Le Coup Sauvage)」- ベルナール・アッカ入場テーマソング[2]
  • B1「TELL ME」/「Something Natural」ガンボレコーズ
  • エレファントラブ「ELEPHANT LOVE」EBIS RECORDS
  • Aica「BABY LUV」
  • ソニア・ローザ「DEPOIS DO NOSSO TEMPO」

Remix曲

脚注

  1. ^ Artists,,DJ TARO インタビュー141号”. iloud. 2017年2月18日閲覧。
  2. ^ DJ TARO”. Radio Personality. 2017年2月18日閲覧。

外部リンク


「DJ TARO」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

DJTAROのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DJTAROのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDJ TARO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS