conclude
「conclude」とは、完結・断定・締結のことを意味する英語表現である。
「conclude」とは・「conclude」の意味
「conclude」は、終わりにする、完結する、締めくくるといった意味の動詞だ。類語としては「finish」が挙げられる。「conclude A with B」で、「AをBで終わる」という意味合いの表現になる。また、「with」の代わりに「by」を使う場合も多い。雑誌などの連載物では、最終回という意味合いで「Concluded.」というフレーズが用いられる。また、次回完結は「To be concluded.」という表現になる。また、「conclude」は断定する、結論を下すというニュアンスも含む。この場合は、「infer(推論する)」が類語に当たる。その他には、締結するという意味も持ち合わせており、条約や協定などに対して使われることが多い。また、アメリカを中心に、決心するという意味合いで使われることもあり、例文としては、「conclude to do(~するよう決心する)」などが挙げられる。
活用変化は、現在分詞形「concluding」、過去形「concluded」、過去分詞形「concluded」となる。また、三人称単数現在形は「concludes」だ。「conclude」の派生語としては、「conclusion」や「concluding」が挙げられる。「conclusion」は、終わり、結論、締結などの意味を持つ名詞だ。一方、「concluding」は形容詞で、終結の、結びのといった意味合いを持つ。
覚え方としては、「conclude」の由来からコアイメージを持つ方法が挙げられる。「conclude」は、「con-(一緒に)」と「clude(閉じる)」が組み合わさった言葉で、何らかの結論に向かって、複数人で行っている何かを終わらせる状態を指している。ここから、結論付ける、まとめて終わらせるというニュアンスにつなげることができる。「clude」がつく単語は他に、「include(含む)」や「exclude(除外する)」などがある。
「conclude」の発音・読み方
「conclude」の音節は、「con・clude」である。発音記号は「kənklúːd」で、「カァンクルゥードゥ」と読む。なお、アクセントは「ルゥー」の部分にくる。「conclude」の語源・由来
「一緒に」という意味を持つラテン語「con-」と、「閉じる、閉める」を意味する「claudo」が語源である。「concludo(結論を出す)」というラテン語を経て、「conclude」へと変化していった。「include」と「conclude」の違い
「include」は、「in」と「clude」という二つの言葉から成り立っている動詞だ。そして、「include」と「conclude」の違いは、接頭辞「in」と「con」の部分に見ることができる。「in」は、「中に」という意味を持っており、「include」で、中にある状態で閉じる様子を表している。否定を意味する接頭辞「in」ではない。そのため、訳としては、含む、入れる、参入するなどが当てはまる。「conclude」の接頭辞は「con(一緒)」であり、一緒に閉じるというイメージから、終える、結論付けるなどの意味につながっている。「conclude」を含む英熟語・英語表現
「to conclude」とは
「結論として」という意味を持つ表現である。言い換え表現としては、「in conclusion(結論を言うと)」が挙げられる。
「in conclude」とは
該当なし。「in conclusion」の場合は、「結論を言うと」という意味になる。
「conclude」に関連する用語の解説
「inconclusively」とは
「inconclusively」は、結論に到達せずに、要領を得ずにという意味合いの副詞である。
「inconclusive」とは
「inconclusive」は、決定的でない、という意味を持つ形容詞である。
「conclude」の使い方・例文
「conclude」を使った例文は、下記の通りである。・This story concludes with a poem that describes his feelings.(この物語は、彼の心情をつづったポエムで締めくくられている。)
・After a year, we were finally able to conclude an agreement.(一年間かかって、ようやく協定を締結することができた。)
・We concluded that she felt positive.(私たちは、彼女が前向きな気持ちになれたという結論を下した。)
・After many twists and turns, we concluded to open a bakery.(紆余曲折あったが、私たちはパン屋さんを開くことを決心した。)
・He concluded his speech with words that moved the audience.(彼は、聴衆を感動させる言葉で演説を終えた。)
・To conclude, I wanted to talk more frankly with you.(結論を言えば、私は君ともっと本音で話がしたかった。)
・Given his condition, I think it's a bit too early to conclude.(彼の状態を考えると、結論を出すには少し早すぎると思う。)
- Concludeのページへのリンク