CHANGE_!!/心配症な彼女とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CHANGE_!!/心配症な彼女の意味・解説 

CHANGE !!/心配症な彼女

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 22:39 UTC 版)

「CHANGE !! / 心配症な彼女」
DAIGOシングル
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロック
J-POP
レーベル ZAIN RECORDS
作詞・作曲 DAIGO
チャート最高順位
DAIGO シングル 年表
BUTTERFLY/いま逢いたくて…
(2013年)
CHANGE !! / 心配症な彼女
(2014年)
K S K
2016年
テンプレートを表示

CHANGE !! / 心配症な彼女』(チェンジ !! / 心配性な彼女)は、DAIGOの3枚目のシングル。2014年9月10日にZAIN RECORDSから発売された[1]

解説

前作『BUTTERFLY / いま逢いたくて…』から約9か月ぶりに発売されたシングルであり、DAIGOのシングルとしては2枚目の両A面シングルである[2]。『CHANGE !!』は、DAIGOが主演を務める映画『劇場版 カードファイト!! ヴァンガード 3つのゲーム』の主題歌と、『カードファイト!! ヴァンガード』公式イメージソング。『心配症な彼女』は、TBS系列平日情報ワイド番組ひるおび!」2014年9月度のエンディングテーマになっており、ダブルタイアップとなっている[3]

初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3種類の仕様でリリースされ、初回限定盤A、初回限定盤BにはDVDが付属しており、通常盤にはボーナストラックで『SUPER JOY 2014』が収録されている。初回限定盤AのDVDには、『CHANGE !!』のミュージックビデオとオフショット。初回限定盤BのDVDには、『心配症な彼女』がミュージックビデオとオフショットがそれぞれ収録されている[2]。また、封入特典として初回限定盤Aには、『カードファイト!! ヴァンガード』のPRカードが1枚。通常盤の初回生産分のみ、全4種の『DAIGOカード』がランダムで1枚。3種類全てに、3種連動応募特典シリアルナンバーが封入されていた[3]

発売を記念して、東京渋谷の「カフェ マンドゥーカ」とのコラボレーションカフェを、2014年9月2日 - 9月15日の期間限定でオープンした[3]

収録内容

CD

(全作詞・作曲:DAIGO)

  1. CHANGE !!
    編曲:SHINPEI
  2. 心配症な彼女
    編曲:飯田匡彦

ボーナストラック (通常盤のみ)

  1. SUPER JOY 2014
    編曲:Jun Abe

DVD

初回限定盤A

  1. CHANGE !! (MUSIC CLIP)
  2. CHANGE !! (MUSIC CLIP OFF SHOT)

初回限定盤B

  1. 心配症な彼女 (MUSIC CLIP)
  2. 心配症な彼女 (MUSIC CLIP OFF SHOT)

脚注

  1. ^ a b CHANGE !!/心配症な彼女”. ORICON NEWS. 2021年4月29日閲覧。
  2. ^ a b DAIGO、主演作「ヴァンガード」飾る新曲発売”. 音楽ナタリー. 2021年4月29日閲覧。
  3. ^ a b c DAIGO期間限定コラボレーションカフェオープン決定!! &新曲「心配症な彼女」Music Video公開!!”. うたまっぷNEWS. 2021年4月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  CHANGE_!!/心配症な彼女のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CHANGE_!!/心配症な彼女」の関連用語

CHANGE_!!/心配症な彼女のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CHANGE_!!/心配症な彼女のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCHANGE !!/心配症な彼女 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS