最初と最後にはワケがある
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/13 02:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 最初と最後にはワケがある | |
|---|---|
| ジャンル | バラエティ番組 | 
| 演出 | 藤田慎一(総合演出)、宮岡義徳(チーフディレクター、ともにテレビマンユニオン) | 
| 司会者 | DAIGO(BREAKERZ) | 
| 国・地域 |  日本 | 
| 話数 | 全4回 | 
| 製作 | |
| チーフ・ プロデューサー | 森和樹(朝日放送テレビ) | 
| プロデューサー | 白石和也(朝日放送テレビ)、関根聖一郎、高田好子(テレビマンユニオン) | 
| 制作 | 朝日放送テレビ、テレビマンユニオン | 
| 放送チャンネル | 朝日放送テレビ | 
| 映像形式 | 文字多重放送 | 
| 放送期間 | 2021年2月7日 - 2月28日 | 
| 放送時間 | 日曜 23:00 - 23:25 | 
| 放送分 | 25分 | 
| 回数 | 全4回 | 
| 公式ウェブサイト | |
『最初と最後にはワケがある』(さいしょとさいごにはワケがある)は、朝日放送テレビで2021年2月7日から28日まで放送されたバラエティ番組である[1]。全4回[2]。
概要
日本全国のあらゆる場所で張り込みをし、"最初"および"最後"にやってくる人に声をかけて密着してその訳を探っていくドキュメンタリー形式のバラエティ番組[1]。毎回、エンディングでMCのDAIGOが番組の感想を「DAI語」でまとめていく[1]。
出演者
MC
ゲスト
ナレーション
脚注
- ^ a b c “最初と最後にはワケがある 周囲は山と海!絶景無人駅の始発と終電に乗るワケは”. テレビ王国. 2021年1月31日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2021年1月31日閲覧。
- ^ “人生のぞき見ドキュメントバラエティー始動 DAIGO、ずん・飯尾、新井恵理那が人間ドラマにすっかり心を洗われる!?”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2021年2月5日). 2021年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月7日閲覧。
- ^ a b c d “最初と最後にはワケがある”. 朝日放送テレビ. 2021年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月7日閲覧。
外部リンク
| 朝日放送テレビ 日曜 23:00 - 23:25 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
      最初と最後にはワケがある
       (2021年2月7日 - 28日) | ||
| 
 | ||||||||||||||||||
- 最初と最後にはワケがあるのページへのリンク

 
                             
                    



