CB250エクスポート/350エクスポート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/29 14:18 UTC 版)
「ホンダ・ドリームCB250」の記事における「CB250エクスポート/350エクスポート」の解説
.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}} CB350エクスポート海外向け輸出仕様1968年モデル CB250エクスポート メーターパネル海外向け輸出仕様1972年モデル 上述したCB250/350と同時発表。燃料タンクを海外向け輸出仕様と同じ容量12 Lのストライプカラータイプに変更し、メーター類を2眼式としたバリエーションモデルで、海外向け輸出仕様の車名はCB250K/350Kとされた。 1970年2月3日発表、同月4日発売で以下のマイナーチェンジを実施。 前輪ブレーキ作動時でも制動灯点灯へ構造変更 リフレクターを装備 タンクカラーリングならびにロゴを変更 点火時期及び排気側弁すきまを変更しアイドリング時の円滑安定化を向上 前後サスペンションのバネ寸法変更にならび定数を上げ操縦安定性を向上(350のみ) 標準販売価格は、250が189,000円、350が196,000円。生産目標は姉妹車のCL250/350を含み13,000台/月とされた。 1971年2月25日発表、同年3月1日発売で以下のマイナーチェンジを実施。 タンクキャップを2重ロックのクイックオープン式へ変更 シートを横開け式へ変更 サイドグリップを大型化 トリップメーターを装備 後輪ブレーキアジャストを装備 スピードメーターの80 km/h以上を赤色表示へ変更 ポジションランプを装備 標準販売価格を250が197,000円、350が204,000円へ改訂。生産目標は輸出ならびに姉妹車のCL250/350を含み25,000台/月とされた。 1972年2月28日発表、同年3月1日発売で以下のマイナーチェンジを実施。 エンジンの出力特性を見直し 250:最高出力27 ps/10,000 rpm・最大トルク2.00 kg-m/9,000 rpm 350:最高出力32 ps/10,000 rpm・最大トルク2.30 kg-m/9,000 rpm サスペンションセッティングを変更 タンクカラーリングを変更 エアクリーナーならびにマフラーの内部構造変更により消音特性を強化 シート形状を変更 ハンドル幅を730→700 mmへ変更 テールランプならびに側面リフレクターを大型化 後述するセニアには発売時より装備された以下のアイテムを装着 キルスイッチ ヘルメットホルダー 80km/hで点灯する速度警告灯 標準販売価格を250が202,000円、350が209,000円へ改訂。生産目標はセニアならびに輸出を含み15,000台/月とされた。
※この「CB250エクスポート/350エクスポート」の解説は、「ホンダ・ドリームCB250」の解説の一部です。
「CB250エクスポート/350エクスポート」を含む「ホンダ・ドリームCB250」の記事については、「ホンダ・ドリームCB250」の概要を参照ください。
- CB250エクスポート/350エクスポートのページへのリンク