25th_Anniversary_Aming_Concert_Tour_2007_In_the_prime_〜ひまわり〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > アーティストの映像作品 > あみんの映像作品 > 25th_Anniversary_Aming_Concert_Tour_2007_In_the_prime_〜ひまわり〜の意味・解説 

25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/17 00:35 UTC 版)

25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜
あみんライブ・ビデオ
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル BMG JAPAN
テンプレートを表示

25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜』(トゥエンティフィフス・アニバーサリー・あみん・コンサート・ツアー・にせんなな・イン・ザ・プライム〜ひまわり〜)は、あみん初のライヴDVD。2007年12月19日発売。発売元はBMG JAPAN

解説

  • 2007年は、1982年に歌手デビューして1983年に活動停止をした「あみん」の再結成プロジェクトが始動した記念イヤーである。タイトルの「25th」は、デビューからの経過年数(デビュー25周年)。
  • 再結成後、初めてのオリジナル・アルバム『In the prime』に連動したツアーの、渋谷公会堂(当時の名称は「渋谷C.C.Lemonホール」)千秋楽公演を収録。アルバムに収録された全10曲、すべてが披露された。
  • ライヴの模様はDVD発売より早く、NHK-BS2で放送されている。なお、テレビ放送とDVDは別編集。
  • 合間のトークを除き、歌はほぼすべて収録された(「感謝の気持ち」はエンディング・クレジットのBGMのみで、映像は未収録)。互いのソロや、岡村ソロ時代の楽曲の「あみんVersion」も収録されている。
  • スリーブ・ケース仕様にスペシャル・ブックレットが封入された限定生産盤と、通常盤が発売された。
  • 特別映像として、2007年7月11日に放送されたNHKSONGS』を収録した際に録画され、テレビ未放映となっていた「銀色の少女 〜あみんversion〜」の歌唱映像がボーナス映像として収録された。なお、このライブ映像は、2008年5月25日オンエア「SONGS BESTセレクションIII」で未公開映像として放映された。
  • 同時発売で、あみんの1980年の音源を完全収録した2枚組作品集「P.P.S. あなたへ…」も発売。
  • 当DVDと作品集CD発売後ほどなく、大晦日の第58回NHK紅白歌合戦に出演した。

収録曲

  1. 琥珀色の想い出
  2. 銀色の少女 (あみんVersion)
  3. 夏が終わってく
  4. 流星
  5. ペパーミントの香り
  6. ごめんね
  7. 未知標'07
  8. 晩春
  9.  (加藤晴子 ソロ)
  10. 祈り (岡村孝子 ソロ)
    • 岡村の14thアルバム『Sanctuary』(2005.3.23)収録曲
  11. 待つわ'07
    • 1982年の年間シングル・セールス第1位を獲得した大ヒット・ナンバーのリテイク
  12. ひまわり
    • 再結成後、初めてのシングル。「待つわ'07」(07.6.20)と両A面シングル
  13. In the prime
  14. 神様のご褒美
  15. 無敵のキャリア・ガール
    • 岡村の18thシングルで、岡村のコンサートにおいては欠かせない1曲となっている。
  16. 夢をあきらめないで
    • 岡村の5thシングルで、ソロにおける代表曲のひとつ。
  17. 世界中メリークリスマス
    • あみん初のクリスマス・ソング。アルバム「In the prime」に収録されているバージョンより、加藤晴子がメイン・ヴォーカルを担当する部分が増えている。
  18. 天晴な青空
    • 公な再結成前の2002年、約20年ぶりに加藤晴子をコーラスに招いてレコーディングされた、岡村孝子の歌手デビュー20周年アニヴァーサリー・ソング。
  19. Ending 〜感謝の気持ち 
  20. 銀色の少女 (あみんVersion)  ≪ボーナス・トラック
    • NHK『SONGS』より、未公開映像(当DVD発売当時)。作詞はさだまさし
  • 全作詞・作曲: 岡村孝子 (except 2・9・20)

関連作品

公演日程

  月日 会場名
1 07.08.24 調布市グリーンホール
2 07.08.31 NHK大阪ホール
3 07.09.01 愛知県芸術劇場大ホール
4 07.09.08 熊谷会館
5 07.09.15 渋谷C.C.Lemonホール

関連人物

関連項目


「25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類

あみんの映像作品 25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「25th_Anniversary_Aming_Concert_Tour_2007_In_the_prime_〜ひまわり〜」の関連用語

25th_Anniversary_Aming_Concert_Tour_2007_In_the_prime_〜ひまわり〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



25th_Anniversary_Aming_Concert_Tour_2007_In_the_prime_〜ひまわり〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの25th Anniversary Aming Concert Tour 2007 In the prime 〜ひまわり〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS