25YEARS AROUNDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 25YEARS AROUNDの意味・解説 

25YEARS AROUND

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 07:25 UTC 版)

『25YEARS AROUND』
榊いずみライブ・アルバム
リリース
録音 日本
2017年12月17日
渋谷 TSUTAYA O-West
ジャンル J-POP
時間
レーベル Family Tree Records
プロデュース 榊英雄
榊いずみ アルバム 年表
SOUNDTRACKS
(2017年)
25YEARS AROUND
(2018年)
Izumi works from 1992-1997 〜Sony Music Years Complete Box〜
(2019年)
公式動画
榊いずみ / 「25YEARS AROUND」DVD&CDダイジェストMV - YouTube
ミュージックビデオ
失格 Special MV - YouTube
テンプレートを表示
『25YEARS AROUND』
榊いずみライブ・ビデオ
リリース
録音 日本
2017年12月17日
渋谷 TSUTAYA O-West
ジャンル J-POP
時間
レーベル Family Tree Records
プロデュース 榊英雄
榊いずみ 映像作品 年表
Izumi Clips
(2015年)
25YEARS AROUND
(2018年)
Trash or Diamond 2025
(2025年)
公式動画
榊いずみ / 「25YEARS AROUND」DVD&CDダイジェストMV - YouTube
ミュージックビデオ
失格 Special MV - YouTube
テンプレートを表示

25YEARS AROUND』(トゥェンティ・ファイブ・イヤーズ・アラウンド)は、榊いずみの3作目、CD2枚組ライブ・アルバム2018年5月13日にFamily Tree Recordsより発売。規格品番はFTR-CD007[1]。DVDで同時発売されたライブ・ビデオ『25YEARS AROUND』規格品番FTR-DVD001[2]もここに記す。

解説

  • SAGITTARIUS TURQUOISE』以来、2年半ぶりのライブ・アルバム。
  • 2006』以来、約11年ぶりのライブ・ビデオ。
  • 2017年12月17日に渋谷 TSUTAYA O-Westで行われた、25周年ツアーファイナル「Izumi Special 25years 〜すべてにありがとう」公演を収録[3]
  • 事前に上位10曲をセットリストに組み込むリクエストを募集しており、結果を組み込んだセットリスト全24曲が演奏された[4]
  • ゲストミュージシャンでABEDON中村中が参加。各2曲づつセッションを行う。
  • ABEDONはユニコーンツアー2017「UC30 若返る勤労」ツアー中で前日は札幌公演だった。
  • ライブCDとライブDVDはミキシングマスタリングが別となっている。
  • ライブCD・ライブDVD先行予約同時購入特典として、2018年3月に行われたライブの中から2曲を収録した『26YEARS AROUND OFFICIAL BOOTLEG』CDが添付。

収録曲

25YEARS AROUND [CD]

DISC:1

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 永遠のパズル(1994/こぼれおちるもの)    
2. 東京発(1993/どんなに打ちのめされても)    
3. 1982年の缶コーラ(1994/太陽が見てるから)    
4. アドバイス(1994/こぼれおちるもの)    
5. 平成(1995/十字架とコイン)    
6. 上海バンドネオン(1994/こぼれおちるもの)    
7. Dudada(1996/ごらん、あれがオリオン座だよ)    
8. 生活 with ABEDON(2001/bellybutton)    
9. 欲望 with ABEDON(作詞/作曲:阿部義晴 C1994 by Sony Music Artists Inc.)    
10. バニラ(1994/太陽が見てるから)    
11. 失格(1993/どんなに打ちのめされても)    
12. 愛してる with 中村 中(1993/どんなに打ちのめされても)    
13. 真空パック嬢 with 中村 中(1996/ごらん、あれがオリオン座だよ)    
合計時間:

DISC:2

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 蜘蛛の糸(2014/ほねのうずめ方)    
2. Lost and Found(2017/SOUNDTRACKS)    
3. HOME(2017/Digital Download)    
4. マーティ・マクフライ(2017/SOUNDTRACKS)    
5. Hello Hello(1996/ごらん、あれがオリオン座だよ)    
6. GOLD(1995/十字架とコイン)    
7. 十字架とコイン(1995/十字架とコイン)    
8. 太陽(1994/太陽が見てるから)    
9. ワールドワイドワールド(2014/ほねのうずめ方)    
10. 目の前のドアを開けろ(2011/一瞬のまばたきみたいに消えてしまう僕らはきらめき)    
11. サルの歌(1994/太陽が見てるから)    
合計時間:

先行予約同時購入特典DISC

26YEARS AROUND OFFICIAL BOOTLEG

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 夜のパレード(2018.03.21 Kobe Chiken george 「ROMANTIC TRIO 榊いずみ×成瀬英樹×地下道を往く」)    
2. Pussy Cat(2018.03.22 Kobe Great Blue「春待ちBLUE at KOBE」)    
合計時間:

25YEARS AROUND [DVD]

# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 永遠のパズル    
2. 東京発    
3. 1982 年の缶コーラ    
4. アドバイス    
5. 平成    
6. 上海バンドネオン    
7. Dudada    
8. 生活 with ABEDON    
9. 欲望 with ABEDON    
10. バニラ    
11. 失格    
12. 愛してる with 中村 中    
13. 真空パック嬢 with 中村 中    
14. 蜘蛛の糸    
15. Lost and Found    
16. HOME    
17. マーティ・マクフライ    
18. Hello Hello    
19. GOLD    
20. 十字架とコイン    
21. 太陽    
22. ワールドワイドワールド    
23. 目の前のドアを開けろ    
24. サルの歌    

ミュージシャン

  • 榊いずみ - ボーカル、ギター
  • 佐藤亙 - ボーカル、ギター
  • 若槻昌子 - キーボード、コーラス
  • 隅倉弘至 - ベース
  • 末藤健二 - ドラムス
  • 柴由佳子 - バイオリン

ゲスト・ミュージシャン

外部リンク

脚注

  1. ^ Sakaki, Izumi. “25YEARS AROUND | 榊いずみ ディスコグラフィ” (日本語). ディスコグラフィー. http://sakakiizumi.com/disc/album/25years-around.html 2018年5月18日閲覧。 
  2. ^ 25YEARS AROUND | ディスコグラフィー | 和 -IZUMI- オフィシャルサイト”. ディスコグラフィーディスコグラフィー | 和 -IZUMI- オフィシャルサイト. 2025年8月5日閲覧。
  3. ^ “榊いずみ、25年のすべてにありがとう | BARKS” (日本語). BARKS. https://barks.jp/news/805408/ 2018年5月18日閲覧。 
  4. ^ Sakaki, Izumi. “25周年ファイナルライブ、セットリスト投票決定しました! | お知らせ | 榊いずみ オフィシャルサイト” (日本語). お知らせ. http://sakakiizumi.com/info/2017/11/25-2.html 2018年5月18日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「25YEARS AROUND」の関連用語

25YEARS AROUNDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



25YEARS AROUNDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの25YEARS AROUND (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS