SAGITTARIUS_TURQUOISEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SAGITTARIUS_TURQUOISEの意味・解説 

SAGITTARIUS TURQUOISE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 06:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SAGITTARIUS TURQUOISE
榊いずみライブ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Family Tree Records
榊いずみ アルバム 年表
ほねのうずめ方
(2014年)
SAGITTARIUS TURQUOISE
(2015年)
SOUNDTRACKS
(2017年)
テンプレートを表示

SAGITTARIUS TURQUOISE』(サジタリウス・ターコイス)は、榊いずみの2作目、CD2枚組ライブ・アルバム2015年11月21日Family Tree Recordsより発売。規格品番はFTR-CD005[1]

解説

  • 初のライブ・アルバム『Wonderful life』から6年後に発売されたライブ・アルバム。
  • 企画時は1枚組での発売予定だったが、2枚組として発売。特定1公演ライブではなく、2009年から2015年の間に行われたライブからベスト・テイクを収録。
  • 収録候補曲は427曲、その中から26曲をバンドスタイルの「SAGITTARIUS」、アコースティックスタイルの「TURQUOISE」として13曲ずつ収録。
  • 発売前の先行予約特典はCD盤面が榊デザインによる6曲入り特典DISC。現在は入手不可能。

収録曲

DISC:1 SAGITTARIUS /Band Ver.

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. グラヴィティー(2015.4.4 「ほころんでいきそうだ、春 2015」)    
2. 失格(2015.4.4 「ほころんでいきそうだ、春 2015」)    
3. バニラ(2013.7.27「ありがとう!君に会いに行く!」)    
4. サンビーム(2014.7.26 「BONE TO BE BORN 2014」)    
5. ピストル(2010.5.22 「榊いずみ2010 私はここだよ!」)    
6. 我忘れ(2014.07.27 「BONE TO BE BORN 2014」)    
7. 蜘蛛の糸(2013.7.26 「ありがとう!君に会いに行く!」)    
8. 僕らの未来(2015.4.4 「ほころんでいきそうだ、春 2015」)    
9. Woo Baby(2015.4.4 「ほころんでいきそうだ、春 2015」)    
10. 目の前のドアを開けろ(2013.3.29 「明日の話、はじめよう」)    
11. ワールドワイドワールド(2015.4.4 「ほころんでいきそうだ、春 2015」)    
12. 太陽(2015.4.4 「ほころんでいきそうだ、春 2015」)    
13. こぼれおちるもの(2010.5.22 「榊いずみ2010 私はここだよ!」)    
合計時間:

DISC:2 TURQUOISE /Accorstic Ver.

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ORANGE(2011.02.10 Shibuya7th FLOOR 「フリージアとショコラIII(イベント)」)    
2. BROWN(2011.07.30 Live Music M’AXA 「いよいよレコ発!一瞬のまばたきみたいに消えてしまう僕らはきらめき2」)    
3. ゼッケン5(2009.05.10 Shibuya O-EAST「mama don't cry」)    
4. きまり(2010.05.13  名古屋apollo theater「榊いずみ2010 私はここだよ!」)    
5. ジェットコースターの夢(2009.09.11 STAR PINE’S CAFE「中野督夫の武道館復活祭」)    
6. 空が泣いている(2013.12.15 Shibuya 7thFLOOR「時代が変わってく真ん中に」)    
7. SHOOTING STAR(2009.05.20 Live Music M’AXA「Wonderful Live」)    
8. 十字架とコイン(2009.01.31 live bar 440「ファンクラブイベント2009」)    
9. まんまる(2013.11.04 TOKUZO「時代が変わってく真ん中に」)    
10. プラズマ(2013.03.31 りとるびれっじ「明日の話、はじめよう」)    
11. アマリリス(2010.05.15 Live Music M’AXA 「榊いずみ2010 私はここだよ!」)    
12. サルの歌(2013.03.31  りとるびれっじ「明日の話、はじめよう」)    
13. 街を歩こう(2015.05.16 SOY「 SOY MUSIC Vol.1」)    
合計時間:

先行予約特典DISC

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ホクロ(2009.05.30 Shibuya O-Crest 「Wonderful Live」)    
2. 真空パック嬢(2010.05.22 Shibuya O-Crest「 榊いずみ2010 わたしはここだよ!」)    
3. 祈り(2010.05.22 Shibuya O-Crest 「榊いずみ2010 わたしはここだよ!」)    
4. オールファイト(2009.11.27 MUSE HALL「GO WILD!」)    
5. 26-Dec.11th.1968(2015.01.11 豊橋・EMC設計「ファンクラブイベント2015」)    
6. 青春(2013.12.15 7thFLOOR 「時代が変わってく真ん中に」)    
合計時間:

外部リンク

脚注

  1. ^ Sakaki, Izumi. “SAGITTARIUS TURQUOISE | 榊いずみ ディスコグラフィ” (日本語). ディスコグラフィー. http://sakakiizumi.com/disc/album/sagittarius-turquoise.html 2018年4月12日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SAGITTARIUS_TURQUOISE」の関連用語

SAGITTARIUS_TURQUOISEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SAGITTARIUS_TURQUOISEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSAGITTARIUS TURQUOISE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS