2021年、2022年度の大幅改編とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2021年、2022年度の大幅改編の意味・解説 

2021年、2022年度の大幅改編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 11:58 UTC 版)

Eテレキッズ」の記事における「2021年、2022年度の大幅改編」の解説

2021年 2021年度は、一部番組除いて番組エンドクレジットから「終」「おわり」「END」等の表記省略された。いずれか番組TVスポット30秒強化をされた。また「子どもたち生活実態合わせて変更されたため、『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』がシリーズ通して6年振り朝枠進出、『シャキーン!』が放送開始以来初の放送時間変更、『コレナンデ商会』『みいつけた!』『おかあさんといっしょ』『パッコロリン』『いないいないばあっ!』がそれぞれ15分放送時間繰り上げBSプレミアムのみの放送だった『おとうさんといっしょ』『みんなDEどーもくん!』が地上波進出するなど、大幅な改編なされたその他の改編は以下の表を参照2022年度 2022年度は、正籬聡放送総局長が「地上波改定は、地上デジタル放送開始した03以来最大規模になると見込んでいる」と話した通り14年続いたシャキーン!』が廃止、代わって『おじゃる丸』『ねこのめびじゅつかん』『おむすびニッポン』が放送開始。また『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』が週3日放送となり、木曜日は『あおきいろ』、金曜日は『マチスコープ』が放送される。更に、6年続いたコレナンデ商会』が廃止、代わって月曜 - 水曜日は『オハ!よ〜いどん』、木曜日は『でこぼこポン!えるえる』、金曜日は『ノージーのレッツ!ひらめき工房』が放送開始する(2022年度10分番組の新作レッツ!』と15分番組旧作並行放送される)。その他、32年続いたしぜんとあそぼ』も放送終了となった夕方枠も、保育園児帰宅ピークにあわせるため、幼児番組おかあさんといっしょ』『みいつけた!』の放送時間16時台から18時台変更しEテレキッズから外した代わりに16時台は幼稚園小学校から帰宅した子どもが楽しく学べ番組編成とする。 また、2022年5月5日にはこどもの日にちなみ、早朝から夜の長時間連続編成で「Eテレこどもの日まつり」と題してみんな集まれ!こどもうたまつり」「ミニアニメインセクトランド」(1)~(5)イッキ見!」「映画 おしりたんてい スフーレ島のひみつ」「劇場版オトッペ「パパ・ドント・クライ」」などの特別番組など織り込んで生放送した。 平日改編前番組改編後備考6:35 - 9:00 6:35 - 6:45 にほんごであそぼ 8:25 - 8:35月曜 - 水曜1時間50繰り下げ 6:45 - 6:55 えいごであそぼ with Orton 8:25 - 8:35木曜・金曜1時間40繰り下げ 6:55 - 7:00 Eテレ0655 変更なし 7:00 - 7:15 シャキーン! 6:40 - 6:55月曜 - 木曜20繰り上げ 7:00 - 7:10最終金曜マチスコープ 6:40 - 6:50金曜) 7:10 - 7:15最終金曜あそビーバー 6:50 - 6:55金曜) 7:15 - 7:25 アニメ はなかっぱ 7:10 - 7:20 5繰り上げ 7:30 - 7:35 ピタゴラスイッチ ミニ 総合移行 7:35 - 7:45 コレナンデ商会 7:20 - 7:30 15分繰り上げ 7:45 - 8:00 みいつけた! 7:30 - 7:45 8:00 - 8:24 おかあさんといっしょ 7:45 - 8:09 8:24 - 8:25 パッコロリン 8:09 - 8:10 8:25 - 8:40 いないいないばあっ! 8:10 - 8:25 8:40 - 8:45 オトッペ 6:35 - 6:40 2時間5分繰り上げ 8:45 - 8:50 プチプチ・アニメ 変更なし 8:50 - 8:55 てれび絵本 ただし、本編放送は月・火・水曜日のみとなり「絵本寄席」は金曜日放送廃止に伴い不定期放送となる 8:55 - 9:00 みんなのうた 土曜改編前番組改編後備考6:35 - 9:00 6:35 - 6:45 オドモTV 放送終了 6:45 - 6:55 ミミクリーズ 7:00 - 7:10 15繰り下げ 6:55 - 7:00 あそビーバー 変更なし 7:15 - 7:30 なりきり!むーにゃん生きもの学園 7:10 - 7:25 5繰り上げ 7:30 - 7:45 ノージーのひらめき工房 8:10 - 8:25 40繰り下げ 7:45 - 8:00 ピタゴラスイッチ 7:35 - 7:45 10繰り上げ 8:00 - 8:24 おかあさんといっしょ 7:45 - 8:09 15分繰り上げ 8:24 - 8:25 パッコロリン 8:09 - 8:10 8:25 - 8:35 ムジカ・ピッコリーノ 変更なし 8:35 - 9:00 アニメ おさるのジョージ 日曜改編前番組改編後備考7:00 - 8:00 7:00 - 7:10 コレナンデ サンデー 放送終了 7:10 - 7:40 みいつけた! さん 7:40 - 7:45 オトッペ 放送休止 7:45 - 7:55 アニメ わしも 7:55 - 8:00 みんなのうた 変更なし

※この「2021年、2022年度の大幅改編」の解説は、「Eテレキッズ」の解説の一部です。
「2021年、2022年度の大幅改編」を含む「Eテレキッズ」の記事については、「Eテレキッズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2021年、2022年度の大幅改編」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2021年、2022年度の大幅改編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2021年、2022年度の大幅改編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのEテレキッズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS