おろ‐ち〔をろ‐〕【大=蛇】
おろち〔をろち〕【大蛇】
おろち〔をろち〕【雄呂血】
オロチ

SPEC
●エンジン Engine ・・・・・・・・・・・・・ 3MZ - FE 3311cc V6 DOHC EFI
●最高出力 Maximmum Power ・・・・・・・・・・・・・172kw (233ps) / 5600rpm
●最大トルク Maximum Torque ・・・・・・・・・・・・・ 328N・m (33.4kg・m) / 4400rpm
●トランスミッション Transmission ・・・・・・・・・・・・・ 電子制御5速AT
●サスペンション Suspension ・・・・・・・・・・・・・ 独立懸架式ダブルウィッシュボーン
●ブレーキ Brakes ・・・・・・・・・・・・・ ABS+ベンチレーテッドディスク
●寸法 Overall Length / Width / Height ・・・・・・・・・・・・・ 4560 / 2035 / 1180 (mm)
●ホイールベース Wheel base ・・・・・・・・・・・・・ 2600 (mm)
●最低地上高 Minimum - graound clearance ・・・・・・・・・・・・・ 130(mm)
●車両重量 Vehicle weight ・・・・・・・・・・・・・ 1580 (kg)
●タイヤ Tyre ・・・・・・・・・・・・・ 245 / 45 ZR18 (front) 285 / 40 ZR18 (rear)
オロチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 21:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動オロチ、おろち、OROCHI
大蛇(おろち)
大蛇(おろち) - 日本神話の八岐大蛇(やまたの大蛇)ほか、各種神話、伝説に現れる伝説上の生物。うわばみとも。以下、この派生語。
- 大蛇 - 八岐大蛇神話を題材として用いた石見神楽。
- 大蛇 (能) - 能の演目。五番目物の鬼退治物。
- 大蛇 -オロチ - 夏目義徳の漫画。
- 光岡・オロチ - 光岡自動車が製造していたスーパーカー。
- 大蛇山酉之助 - 力士。
- 奥出雲おろち号 - 西日本旅客鉄道のトロッコ列車。
- オロチ (天体) - 初期宇宙に存在する銀河。
- 『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。
- オロチ - 日本のバイオマス発電所
- 遠呂智 - ゲーム『無双OROCHI』に登場するキャラクター。
- OROCHI (ゲームエンジン) - シリコンスタジオ社が開発したゲームエンジン。
- OROCHI オロチ - エキスポランドにあるインバーテッド(宙吊り式)ジェットコースター。
- OROCHI - ヒートパイプ10本の巨大CPUクーラーの商品名。
その他
- オロチ族 - ツングース系民族の一つ
- 雄呂血 - 1925年製作の日本映画。
- おろち (漫画) - 楳図かずおの恐怖漫画、およびそれに登場する超能力をもった長寿の美少女。
- 特撮『仮面ライダー響鬼』の作中で起こるとされる現象。劇場版『仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』では魔化魍の一種。
- オロチ (KOF) - ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズに登場する黒幕。
- ルノー ダスターオロチ - ルノーがアフリカ地域で販売しているピックアップトラック。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
オロチ(神条紫杏:10)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 07:52 UTC 版)
「パワプロクンポケット14」の記事における「オロチ(神条紫杏:10)」の解説
ホクロク地方を占領する天狗党の幹部。メガネをかけており、語尾に「オロチ」をつけて喋る。その正体はふぁんでの生産のための環境破壊に怒ったヤマタノオロチで、世の中への不満を募らせていたシアンへとりついていた。
※この「オロチ(神条紫杏:10)」の解説は、「パワプロクンポケット14」の解説の一部です。
「オロチ(神条紫杏:10)」を含む「パワプロクンポケット14」の記事については、「パワプロクンポケット14」の概要を参照ください。
「オロチ」の例文・使い方・用例・文例
- オロチョン族という民族
- オロチョン族という民族に属する人
- 「大蛇(オロチ)」は光(みつ)岡(おか)自動車によって作られた独自のスポーツカーの名前だ。
- その名前はヤマタノオロチについての日本の古い物語から取られた。
- ヤマタノオロチは8つの頭を持つ大蛇だ。
- オロチの車体はヘビのような形をしている。
- オロチが動くと,地面をはってなめらかに移動するヘビのように見える。
- オロチの最初のモデルは,2001年の東京モーターショーで紹介されたとき多くの注目を集めた。
- 光岡自動車はオロチの受注を開始した。
- オロチの価格はおよそ1050万円になる。
- 光岡自動車は,オロチによって若い人たちが和製スーパーカーの夢を見ることができればと願っている。
固有名詞の分類
- オロチのページへのリンク