震災情報 官邸発とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 震災情報 官邸発の意味・解説 

震災情報 官邸発

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
震災情報 官邸発
ジャンル 政府広報番組
放送方式 収録
放送期間 2011年3月28日 - 6月30日
放送時間 本文参照
放送局 TOKYO FM
ネットワーク JFN
出演 枝野幸男(内閣官房長官)
提供 内閣府
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

震災情報 官邸発』(しんさいじょうほう かんていはつ)は、2011年3月28日から6月30日までTOKYO FMをはじめとするJFN加盟の放送局全38局、および一部AMラジオ局とコミュニティFM局で放送されていた政府広報によるラジオ番組

東北地方太平洋沖地震東日本大震災)の被災者を対象としたラジオ番組である。

番組概要

2011年3月11日に発生した東日本大震災での被災者を対象とした番組で、菅内閣による情報発信の強化策の一環として開始された[1][2]。放送時間は5分間で、TOKYO FMが番組制作を担当。全国のJFN系列局と一部AMラジオ局・コミュニティFM局で毎日夜の時間帯に放送されていた[3]

原則として当日に収録されたものをその日のうちに放送する形式(録って出し)が採用されており、主として枝野幸男内閣官房長官へのインタビュー形式で放送。また、放送終了後にはポッドキャスト配信が実施されていた。

JFN系列全局で政府広報のラジオ番組が放送されるのは、2010年3月に『中山秀征のBeautiful Japan』が終了して以来、約1年ぶりであった。

6月30日の放送を最後に終了。7月からはネットワークをAMのJRN系に移し、製作もJRNキー局のTBSラジオとなり、番組名も「政策情報 官邸発」と改め週1回(一部ネット局を除いては月曜日放送)放送の番組として放送開始[4]。なお、当番組をネットしていたAMラジオ5局では、この「政策情報 官邸発」を2013年3月25日の放送終了まで引き続き放送した。

放送時間

JFN系列局

太字は、東日本大震災による災害救助法の適用を受けた地域が含まれる放送局。また、一部地域では『JFNニュース』を差し替えして放送されている。

月曜 - 金曜

放送時間 放送局
19:55 - 20:00 TOKYO FM(制作局)、エフエム青森エフエム秋田エフエム仙台エフエム栃木エフエムラジオ新潟富山エフエム放送エフエム愛知(月曜 - 木曜)、岐阜エフエム放送三重エフエム放送エフエム滋賀エフエム山陰岡山エフエム放送エフエム香川エフエム愛媛エフエム高知エフエム佐賀(木曜のみ19:50 - 19:55)、エフエム長崎エフエム熊本エフエム大分エフエム宮崎エフエム鹿児島
20:55 - 21:00 エフエム北海道(2011年4月以降)、エフエム岩手エフエム山形エフエム福島エフエム群馬長野エフエム放送エフエム石川福井エフエム放送エフエム大阪兵庫エフエム放送広島エフエム放送エフエム山口エフエム徳島
21:55 - 22:00 エフエム北海道(2011年3月)、静岡エフエム放送、エフエム愛知(金曜)、エフエム福岡エフエム沖縄

土曜・日曜

放送時間 放送局
19:55 - 20:00 TOKYO FMエフエム青森、エフエム秋田、エフエム仙台、エフエム秋田、エフエム山形、エフエム栃木、エフエムぐんま、エフエムラジオ新潟、エフエム富山、エフエム石川、エフエム福井、静岡エフエム放送(日曜)、エフエム愛知、岐阜エフエム放送、エフエム三重、エフエム滋賀、エフエム山陰、エフエム岡山、エフエム山口、エフエム香川、エフエム愛媛(日曜)、エフエム徳島、エフエム高知、エフエム佐賀、エフエム熊本、エフエム鹿児島
20:55 - 21:00 エフエム北海道(2011年4月以降)、エフエム福島、長野エフエム放送、エフエム大阪、兵庫エフエム放送、広島エフエム放送、エフエム愛媛(土曜)、エフエム大分、エフエム宮崎、エフエム沖縄
21:55 - 22:00 エフエム北海道(2011年3月)、エフエム岩手、静岡エフエム放送(土曜)、エフエム福岡、エフエム長崎

AMラジオ局

コミュニティFM局

★印は臨時災害放送局を設置している放送局。

青森県
岩手県
宮城県
福島県
茨城県

脚注




このページでは「ウィキペディア」から震災情報 官邸発を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から震災情報 官邸発を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から震災情報 官邸発 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「震災情報 官邸発」の関連用語

震災情報 官邸発のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



震災情報 官邸発のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの震災情報 官邸発 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS